※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【防弾ガラスの】キャプテン三杉2【貴公子達】
[419]森崎名無しさん:2010/02/28(日) 21:01:57 ID:??? キャプテン翼4のオリキャラ必殺技か
[420]森崎名無しさん:2010/02/28(日) 21:04:01 ID:??? ★アルシオンのハート→ スペード4 じょーかー ひきたい
[421]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/02/28(日) 21:17:44 ID:??? >>419 そうです、中山に必殺シュートを持たせるならこれしか…と思ってたのです。 >>420 なかなか出ませんよね…私もツバダンさんのとこで何度Jokerを祈ったことかw >スペード→冷静そのものだった。 アルシオンは冷静に二人のレベルを推し量った。その結論として、彼らは世界レベルに達して いるが、まだ自分の相手になるような実力はないという物だった。あの場に乱入して直接手を 合わせようと浮かんだ考えはすぐに霧散してしまった。彼はあまりに突出した実力を持っていた。 それが原因で他人のプレイが酷く低レベルに映り、サッカーによって心がワクワクするという ような事がほとんどなかった。今の三杉と中山もその例外ではなかった、それだけの事である。 アルシオンは見物に飽きると、その身を翻して去って行った。 三杉と中山の二人はそんな事に気づかず練習を続けたのである。
[422]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/02/28(日) 21:21:10 ID:??? 【フィオレンティーナ修行編 3年目7月 練習パート】 ※1ヶ月の練習成果により、全能力が+1されました。※ 三杉「この間の中山との練習のお陰だろうか?多少実力が増した気がする。 さて、大会までで最後の練習か、悔いの残らないようにしたいが…」 練習内容によって上昇する能力、覚える必殺技・フラグが変わります。 現在の成果と目標は以下の通りです。 走りこみ(成果:200%、目標:200%)[済] キック力訓練(成果:150%、目標:100%)[済] 守備練習(成果:137.5%、目標:100%)[済] 筋トレ(成果:150%、目標:100%)[済] 技術練習(成果:200%、目標:200%)[済] 戦術訓練(成果:125%、目標:100%)[済] 練習内容を選択して下さい、()の中は上がりやすさです。 A 走りこみ(割と上がりにくい) B キック力訓練(結構上がりにくい) C 守備練習(割と上がりにくい) D 筋トレ(結構上がりにくい) E 技術練習(割と上がりにくい) F 戦術訓練(割と上がりにくい) 2票選ばれた選択肢で続行します、投票の際はメル欄空白でお願い致します。
[423]森崎名無しさん:2010/02/28(日) 21:30:29 ID:j1ybGt7s F
[424]森崎名無しさん:2010/02/28(日) 21:33:03 ID:H8HkkQLQ C
[425]森崎名無しさん:2010/02/28(日) 21:36:01 ID:8317sRv6 C
[426]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/02/28(日) 21:45:08 ID:??? >C 守備練習(割と上がりにくい) 三杉「大会は…ディレイドタックルだけで戦えるのだろうか?」 先着で ★もう一つ先のレベルへ…!→!card と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください、カードやダイスによって分岐します。 Joker→効果25%&スキルorフラグゲット 11〜13→効果25% 6〜10→効果12.5% 1〜5→効果0%
[427]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/02/28(日) 21:45:53 ID:??? ★もう一つ先のレベルへ…!→ クラブ4
[428]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/02/28(日) 21:50:24 ID:??? 4→効果0% ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 三杉「くっ…どうしても一歩先のディフェンスが見えて来ない! 仕方がない、今はある力で戦い抜こう。」 残念ながら今月は練習の効果を得られませんでした。 現在の能力値 ☆最大ガッツ:830 ドリブル:65、パス:64、シュート:62 タックル:63、パスカット:64、ブロック:58 トラップ:61、クリア:57、せりあい:60 高い球補正:+3、低い球補正:+2 ☆必殺技・特殊能力 芸術的なドリブル(1/4でドリブル+4) 華麗なドリブル(1/4でドリブル+3)※対応する練習効果が一定値で更に変化します。 ストップフェイク(1/4でドリブル+1)※対応する練習効果が一定値で更に変化します。 バックスピンパス(1/2でパス+3) アップキックボレー(シュート+4、1/2で敵がバランスを崩す(-1ペナ)。)150消費 ハイパーオーバーヘッド(高シュート力+5)250消費 ディレイドタックル(1/2でタックル+2) スプリットパスカット(1/4でパスカット+2) オーバーヘッドクリア(高いクリア+1)80消費 ファストブレイク(全キャラガッツ消費が1.5倍で全行動+1 1試合中1回のみ使用可能) O.S.トラップ(ハーフウェイを超えた敵のロングパスあるいはセンタリングを 約8割の確率でオフサイドにするが、失敗した場合は敵をフリーに…!)180消費 スキル・キープ+1 スキル・頭脳的なドリブルLV1(ドリブル時にダイヤ、ハートで敵を抜いた場合、次の行動に+1補正) フラグD、フラグE、フラグG、フラグH(※)、フラグJ、フラグK(※)
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24