※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【防弾ガラスの】キャプテン三杉2【貴公子達】
[554]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/03/04(木) 17:46:23 ID:??? >>550 御参加ありがとうございます、気にせず今後もお付き合い下さいw >>551〜553 >>548が有効になります。 こういう瞬間的に色々起こったプレイについては判断や記述が難しく、筆が進み辛くなりました。 ですのでここでは判断の根拠についてハッキリ書いておこうと思います。 今回のプレイはブンナークがPA内にて反則を受け、反則した相手の行動による不利を受けない形です。 今回のような場合については審判の判断によって以下のような可能性があります。 @ブンナークが撃つ前に笛。(ブンナークのガッツ消費あり) Aブンナークが撃った後に笛。(ブンナークのガッツ消費なし) B最大限にアドバンテージをみて、ジノの黄金の右腕に弾かれ、そこでプレイを止めてPK。 C最大限にアドバンテージをみて、ジノの黄金の右腕に弾かれ、そのままプレイ続行。 この選択は、ここでの有利・不利に留まらず、今後似たような状況が再現された場合に フィオレンティーナが危機的な状況になる可能性も生み出します。 正直、スレ主はどう書けばいいか迷いました。
[555]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/03/04(木) 17:47:58 ID:??? そこでスレ主は調べてみました。 欧州の審判の特徴として、PA外はアドバンテージをみて流すが、PA内は厳格であるという事です。 これを参考にし、PA内で起こった反則は一切アドバンテージをみないで即笛という形にします。 @〜Cの4つの可能性からすると、@になるという意味です。 もし、今後似たような状況が生まれ クリアや競合いで守備側の反則が発生→数値ではシューターがGKからゴールを決めている このような結果が出た場合、アドバンテージは一切ありません。 シューターと守備の全行動キャンセル(全員ガッツ消費なし)で、PKが与えられるだけになります。 PA内の反則についてはこういうルールで徹底しますので御了承下さい。 スレ主の拙い知識と判断に納得し難い方もいらっしゃるかも知れませんが、どうか御容赦下さい。
[556]森崎名無しさん:2010/03/04(木) 18:50:03 ID:??? レーマン(笑)さんとかもアドバンテージ判定には振り回されてるよね
[557]森崎名無しさん:2010/03/04(木) 18:53:58 ID:??? ここできちんと決められてよかったような気がする
[558]森崎名無しさん:2010/03/04(木) 18:55:19 ID:??? 説明にも納得だし
[559]森崎名無しさん:2010/03/04(木) 19:07:19 ID:??? ルールは決まった! あとはPKを決めるだけだ(キリッ
[560]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/03/04(木) 19:09:46 ID:??? >>556 イェンス・レーマンさんですね、wiki見ましたが思わず笑ってしまいましたw >>557 そう仰って頂けると、勢いに任せて書かず、調べてみて良かったと思えます。 >>558 納得して貰える内容で良かったです。 ブンナーク ブンナークキャノン( クラブ8 )69+( 4 + 3 )+(ファストブレイク+1)=77 カレーラ 高いクリア( クラブ2 )60+( 4 + 1 )+(人数補正+1)=66 ※反則 ジャンカルロ 高いクリア( ダイヤ5 )60+( 6 + 5 )+(人数補正+1)=72 ヘルナンデス 黄金の右腕( スペード2 )71+( 3 + 3 )=77 ※PA内の反則の為、全行動キャンセル ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 圧倒的なフィジカルを誇るブンナーク。彼のヘディングを止めるべく思い切り跳躍したカレーラだが、 踏み込みに力みすぎたのかバランスを崩し、握っていた拳がブンナークの右頬に入ってしまう。 ブンナーク「ハッ!!貧弱だぜ!!」 ブンナークはそれを物ともせず必殺のブンナークキャノンを放とうとしたが、その時・・・ ピィイイッ! インテルDFの反則を告げる笛が鳴った。 静まりかえっていた観客席が一斉に騒ぎ出す。
[561]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/03/04(木) 19:12:02 ID:??? >>559 このカード神を最後になだめ上げて下さいw(キリッ! 先着で ★審判の判断→!card と書き込んで下さい。マークと数値で分岐します。 ダイヤ→カレーラにイエローカードでPKに。 ハート、スペード→カレーラに注意でPKに。 クラブ(A以外)→カレーラにお咎めなしでPKに。 クラブA→ブンナークの反則だって!?そんなバカな! JOKER→カレーラにイエローカードでPK!しかも彼は着地に失敗して軽症を負った。踏んだり蹴ったり。
[562]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2010/03/04(木) 19:12:47 ID:??? ★審判の判断→ ダイヤ10
[563]森崎名無しさん:2010/03/04(木) 19:12:53 ID:??? ★審判の判断→ JOKER
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24