※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【HPより】ファイアーモリブレム13【容量が危ない】
[582]森崎名無しさん:2010/02/25(木) 13:26:44 ID:??? バーツ→ ハート7 + ドリブル29=
[583]森崎名無しさん:2010/02/25(木) 13:31:22 ID:??? カルツ→ ダイヤ3 + タックル28+(人数補正+2)=
[584]森崎名無しさん:2010/02/25(木) 13:43:20 ID:??? スナイパー→ ハート3 + タックル23+(人数補正+2)=
[585]森崎名無しさん:2010/02/25(木) 17:16:42 ID:??? なんというダイスバトル…
[586]森崎名無しさん:2010/02/25(木) 17:27:51 ID:??? しかも何か同じ数字が出やすいんだよな。必殺の一撃には要注意だ
[587]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/02/25(木) 17:54:24 ID:??? >>585-586 数字が高ければ高いほど『必殺の一撃』の反動は凄まじくなりますからね。ロマンを呼ぶ大逆転劇に期待ですw ========================= バーツ→ スペードA + ドリブル29=30>吹っ飛び ※三すくみ判定は『スペード』です カルツ→ ダイヤ3+(ハリネズミチャージ+3)+(不利-2) + タックル28+(人数補正+2)=34 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≦−2→ヒューガーがボールを奪う! ========================= バーツ「どきなぁ!」 シュバッ!シュタダダッ! バーツはスピードリングで養った敏捷性を生かして二人を抜きにかかる。 カルツ「(スピードは確かになかなかじゃが、テクニックがまるで……)」 グッ…ドゴォッ! カルツ「なっちゃいないぜよ!」 バーツ「ば、馬鹿なァ!?」 小柄な体格から放たれる突き刺さるようなスタンディングタックルが 一回りも二回りも体つきが大きいバーツを空高く弾き飛ばした。 カルツ「これで持ち直した…勝負はまだまだこれからだぜよ!」
[588]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/02/25(木) 17:55:40 ID:??? カルツの行動→ !card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ→ワシの『ソーイングパス』で一気に日向に送ってやろうか! ハート→とりあえずビクトリーノにボールを預けるか! スペード→ここは自らドリブルで運ぶ! クラブ→一旦バックパスをして試合を落ち着けるぜよ JOKER→さァて。少し速いが『本気』で行かせてもらうぜよ!
[589]森崎名無しさん:2010/02/25(木) 17:56:37 ID:??? カルツの行動→ ハート7
[590]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/02/25(木) 18:24:42 ID:??? カルツの行動→ ハート7 >ハート→とりあえずビクトリーノにボールを預けるか! ==================== カルツ「ヒュウガがあの調子じゃあどうしようもならん。そら、お前が決めてこいビクトリーノ!」 バコォーン!バシィ! ビクトリーノ「任せろ。あんな駄目虎とは違うって所を見せてやるから」 ザッ!ズダダダダダダダダッ! アンナ「中盤で奪ったボールはすぐさま左サイドのビクトリーノ君へと送られます。 100mを10秒台で駆け抜ける俊足を生かした高速ドリブルが見られるか〜?」 ダダッ!ザッ! ミネルバ「悪いが、狩らせてもらうぞ。『南米の黒豹』とやら」 ジョルジュ「スナイパーとして獲物は逃すわけには行かないんでね」 カシム「しっかりマークについていたかいがあったよ!それぇ!」 アンナ「いや、ミネルバ王女率いる三人がライン際へとビクトリーノ君を追い込んでいく!」 ビクトリーノ「ほぉ…俺のドリブルに喰らいついて来るとはな。だが、振り切らせてもらうぜ!」
[591]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/02/25(木) 18:39:32 ID:??? 先着順【お一人様一行ずつ】(順番通りじゃない書き込みは無効)で ビクトリーノ→ !card+ ドリブル33+(ライン際-1)= ミネルバ→ !card+ タックル26+(人数補正+3)= ジョルジュ→ !card+ タックル19+(人数補正+3)= カシムー→ !card+ タックル23+(人数補正+3)= !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ビクトリーノがシュートレンジに突入! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (ヒューガーの左コーナーキックに)(ミディアがフォロー)(アベルがフォロー) ≦−2→アカネイア同盟軍がボールを奪う! 【補足・補正】 ビクトリーノのマークがダイヤで『高速ドリブル』で+4します ビクトリーノのマークがハート・スペードで『強引なドリブル』(吹っ飛び係数2)で+2します ミネルバのマークがダイヤで『サラマンドバイト』(吹っ飛び係数3)で+4します その他は>>16を参照してください。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24