※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【新たなる】南葛vs幻想9【戦い】
[505]森崎名無しさん:2010/04/09(金) 19:18:01 ID:??? 一旦乙ですよ! 大工「文が長い事ダイス引きすると何かが起こると聞いてやってきました。」 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1268622811/507
[506]森崎名無しさん:2010/04/09(金) 20:40:23 ID:??? >>496 よくわからないけど某動画のカナディ椛のようなのが公式設定みたいな感じだろうか
[507]南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2010/04/11(日) 23:36:49 ID:??? >>505 大工「おいおい…何で俺っちが戦場に居るんだい!?」 >>506 一体何なんですそれはァーッ とりあえず、迷いましたが当スレは二次設定を取り入れてキャラ性格を決定します。
[508]南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2010/04/11(日) 23:40:14 ID:??? 森崎「……おはようさんです」 起床していた。 先着一名様で 異変が起きるのは1/2である→!card ダイヤ・ハート→うん、普通に晴れだ。 それ以外は下の天気表に準拠します。 K 快晴→空中戦時、攻撃側+1 Q 蒼天→ガッツ消費0.9倍(切り下げ) J 曇天→必殺技補正+1 10 霰→ハーフタイムでのガッツ回復+50 9 花曇→吹っ飛び係数-1 8 霧→吹っ飛び時ガッツ消費増大 7 霧雨→攻撃側にペナルティ(小) GKの数値-1かつ、さらにペナルティ(小) 6 天気雨→攻撃側にペナルティ(小)かつ、怪我発生率上昇 5 疎雨→攻撃側にぺナルティ(小)かつ、必殺技補正+1 4 風雨→攻撃側にペナルティ(中)かつ、空中戦で守備側+1 3 晴嵐→攻撃側にペナルティ(中)かつ、パス-1 2 雪→攻撃側にペナルティ(大)かつ、ガッツ消費増大 A 極光→何が起こるか不明程度の天気 JOKER 台風→勝負が荒れる程度の天気
[509]森崎名無しさん:2010/04/11(日) 23:40:51 ID:??? 異変が起きるのは1/2である→ クラブJ
[510]森崎名無しさん:2010/04/12(月) 19:49:24 ID:??? >>507 このシリーズを見るとカナディ椛はお分かりいただけるかと http://www.nicovideo.jp/watch/nm9067469
[511]南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2010/04/14(水) 01:18:42 ID:??? すいません、風邪を引いてました。 とりあえず今日回復?したので、明日にでも更新再開します。 季節の変わり目ェ…
[512]森崎名無しさん:2010/04/14(水) 20:48:26 ID:??? お大事に〜
[513]南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2010/04/15(木) 01:41:31 ID:??? 異変が起きるのは1/2である→ クラブJ J 曇天→必殺技補正+1 ------------------------------------- ガラッ 山森「おはようございます、キャプテン」 森崎「ん、おお」 山森「今日は霧雨さん曰く【曇天】だそうです。 そういや、俺が十六夜さん達のチームと試合した時もこの天気でしたね」 森崎「ああ… (あの試合は、もう山森を相手にしたくなくなるような試合だったな… プライド高そうな女がキャプテンだったし、ダメになったかも知れなんだな)」 ガラッ、と甲斐甲斐しく雨戸を開ける後輩を見つつそんな事を思う森崎。 ある種何時も通りの朝食を食べ終わり、練習場へと向かうのであった… 森崎「そういや、井沢衛子って井沢の妹でいいのか?」 井沢「ブーッ、何で知ってるんだよ!?」
[514]南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2010/04/15(木) 01:43:30 ID:??? 【練習場】 森崎「よぉーし、散れェ!今日も練習始まるぞォ!」 南葛一同『サーッ!』 一人につき好きな人数、!とcard間のスペースを消して引いてください。 来生の練習→ !card 長野の練習→ !card 滝の練習→ !card 井沢の練習→ !card 山森の練習→ !card 岩見の練習→ !card 小田の練習→ !card 中里の練習→ !card チルノの練習→ !card レティの練習→ !card 大妖精の練習→ !card 魔理沙の練習→ !card+(スランプペナルティ−2) 一条の練習→ !card
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24