※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【裏から育てる】キャプテンオブ裏方U【南葛中】
[119]森崎名無しさん:2010/03/03(水) 00:07:46 ID:??? 乙でした。マネージャー視点だと試合が違って見えるなー
[120]森崎名無しさん:2010/03/03(水) 00:07:52 ID:??? 乙でしたー
[121]南野衿人君@出先:2010/03/03(水) 18:46:30 ID:pTyEikQ2 >>119 ありがとうございます。GM冥利に尽きる瞬間です。 にしても、視点変更ボタンって便利かつ新鮮ですよねー。 今夜の話はここから。 先制してから→ ダイヤ4 + 3 = 7(分) また流れが変わるのは→ 1 ありがちな話ですが→ クラブ7 >クラブ→おっと、足を引っ掛けられた? 後半開始早々に先制した南葛だが、その直後、盛山中が反撃に転じたため、 ここまでの流れから一転、受けに回る形となった。 とはいえ、流石に実力差が大きく、適度に受けに回った上できっちり食い止める、 いつもの南葛らしい戦い方に入り始めていた。 そして、中盤でボールを奪い、逆に反撃に出ようとしたところで、 ボール保持者が足を掛けられて倒されてしまった。
[122]南野衿人君@出先:2010/03/03(水) 18:47:33 ID:pTyEikQ2 南野「あちゃー…今のは故意ではなさそうだけど、タイミングは悪かったな。 ありゃ、大会ならイエロー食らっても文句は言えないだろうな」 と、相手のプレーを冷静に分析する南野だが、 それは選手の怪我を心配している動揺を、抑えようとするために気を紛らせていたのもあった。 ところで、その倒された選手は… 先着一名様で 被害者を特定→ !card から!とcardの間のスペースを削除して書き込んで下さい。 マークによって分岐します。 ダイヤ→大空 ハート→井沢 スペード→小田 クラブ→岩見 JOKER→…え?なんで森崎君がそこに? 続きは帰ってから。
[123]森崎名無しさん:2010/03/03(水) 18:49:40 ID:??? 被害者を特定→ スペードQ
[124]南野衿人君:2010/03/03(水) 20:46:02 ID:3ihTCDNA 被害者を特定→ スペードQ >スペード→小田 倒されたのは、いつものようにボールを奪って、即座に前線へフィードしようとしていた小田だった。 その小田が、足を抱えたまま座り込んで動けない。 南野「行きましょう!」 女子マネDも来るように促すと、南野は即座に小田のもとへ駆けつけた。 小田「…チッ、足首をやられたみたいだ。南野、見てくれ」 南野「わかった。ちょっと調べるよ…」
[125]南野衿人君:2010/03/03(水) 20:47:32 ID:3ihTCDNA 先着2名様で 治療タグを付けろ!→ !card はじめての先遣隊→ !card 両者のマークor数値が一致した場合、的確な診断が下せます。小田の信頼度が中程度アップ どちらかがJOKERorカードが完全一致の場合、的確な診断で小田の信頼度が中程度アップ、更に… それ以外は数値の比較となります。 両者の差が0〜4→まずまず見抜けた。小田の信頼度が少しアップ 両者の差が> 4→いまいち状態を把握できず。信頼度に変化はなし ※スキル「調整Lv4」が自動的に発動します。両者の差を最大で2縮めます。 ※南野のカードがダイヤの場合、スキル「補正Lv5」が発動し、両者の差を最大で2.5縮めます。 また、両者の数値差が7以上でもスキル「補正Lv5」が発動し、両者の差を2.5縮めます(カード発動による「補正Lv5」とは重複不可)。 ※南野のカードがスペードの場合、スキル「スカウターLv2」が発動し、南野の数値に+1されます。
[126]森崎名無しさん:2010/03/03(水) 20:47:54 ID:??? 治療タグを付けろ!→ JOKER
[127]森崎名無しさん:2010/03/03(水) 20:48:22 ID:??? はじめての先遣隊→ スペード2
[128]森崎名無しさん:2010/03/03(水) 21:08:55 ID:??? クレイジーダイヤモンド!!
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24