※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【裏から育てる】キャプテンオブ裏方U【南葛中】
[34]南野衿人君:2010/02/24(水) 22:29:14 ID:wJlZmEmU 投票途中で申し訳ないですが、今夜はここまで。 投票は引き続き受け付けてます。
[35]森崎名無しさん:2010/02/24(水) 22:36:04 ID:rFlKi2Gc B 乙でした
[36]南野衿人君:2010/02/25(木) 20:19:44 ID:??? 今夜の更新はお休みとさせて頂きます。ご了承ください。
[37]森崎名無しさん:2010/02/25(木) 21:50:04 ID:??? 乙ですー
[38]南野衿人君:2010/02/26(金) 22:02:45 ID:uRYkZBe2 遅くなりましたが、今夜の更新はここから。 >B 誰かのウォームアップの手伝いをしよう 南野「そうだな、アップの相手が必要だろうから、誰か手伝うか…」 ということで、辺りを物色する南野。その目に留まったのは―― 先着一名様で 誰でもうぇるかめ→ !card から!とcardの間のスペースを削除して書き込んで下さい。 マークによって分岐します。 ダイヤ→高杉 ハート:偶数→大空、奇数→石崎 スペード:A〜5→長野、6〜9→井沢、10〜K→小田 クラブ:A→誰もいない…、2〜4→中里、5〜7→滝、8〜10→来生、J〜K→森崎 JOKER→「先輩、お願いしていいですか?」ん、君は…?
[39]森崎名無しさん:2010/02/26(金) 22:03:14 ID:??? 誰でもうぇるかめ→ ダイヤJ
[40]南野衿人君:2010/02/26(金) 22:12:38 ID:uRYkZBe2 誰でもうぇるかめ→ ダイヤJ >ダイヤ→高杉 南野がきょろきょろと見回していると、高杉が後ろから寄ってきて話し掛けた。 高杉「南野、どうかしたか? それより、暇ならアップを手伝ってくれないか」 南野としても、特に異論はないので、それを受けた。 南野「(高杉君か…まあ、パスをやりとりすればいいかな)」
[41]南野衿人君:2010/02/26(金) 22:14:06 ID:uRYkZBe2 先着2名様で 相手にとって→ 32(パス+キャッチング)+ !card = 不測はない?→ 32(パス)+ !card = から!とcardの間のスペースを削除して書き込んで下さい。 両者の数字の差で分岐します。 0またはどちらかがJOKER→いい練習になった。高杉の信頼度が中程度アップ 1〜7→まあ、まずまず温まった。高杉の信頼度が少しアップ 8≦→…ま、身体はよく動かせたぜ。信頼度に変化無し ※スキル「調整Lv4」が自動的に発動します。両者の差を最大で4縮めます。 ※南野のカードがダイヤの場合、スキル「補正Lv5」が発動し、両者の差を最大で5縮めます。 また、両者の数値差が10以上でもスキル「補正Lv5」が発動し、両者の差を5縮めます(カード発動による「補正Lv5」とは重複不可)。 ※南野のカードがクラブの場合、スキル「子供っぽい悪戯Lv2」が発動し、南野の値が-2されます。
[42]森崎名無しさん:2010/02/26(金) 22:14:41 ID:??? 相手にとって→ 32(パス+キャッチング)+ ハートQ =
[43]TSUBASA DUNK:2010/02/26(金) 22:17:22 ID:??? 不測はない?→ 32(パス)+ ダイヤ9 =
[44]南野衿人君:2010/02/26(金) 22:48:50 ID:uRYkZBe2 相手にとって→ 32(パス+キャッチング)+ ハートQ = 44 不測はない?→ 32(パス)+ ダイヤ9 = 41 両者の差は 3 - 3(「調整」発動) = 0 > 0またはどちらかがJOKER→いい練習になった。高杉の信頼度が中程度アップ 高杉「(こ、これは…)」 正直、高杉はここまで来てなお、南野の実力について懐疑的だった。 南野自身はそれほどいいようには見えないからだ。 だからこそ、南野をアップの相手に誘ったのだ。 が、実際にパスのやり取りを始めると、南野の実力を身をもって実感した。 南野は手を使ってパントを蹴っているとはいえ、高杉のところへ的確に、 しかも適度に散らしたボールを供給するのだ。 高杉「…おし、もういいか。ありがとうな、南野」 南野「ああ、役に立ったのなら何よりだ」 にこやかに返す南野を見て、高杉は南野の評価を改めることにしたのだった。 ※高杉の信頼度が中程度上昇しました。 ※パス・キャッチングの経験値が増加しました。 ※スキル「調整」が発動したため、経験値が増加しました。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24