※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【裏から育てる】キャプテンオブ裏方U【南葛中】
[50]南野衿人君:2010/02/26(金) 23:12:56 ID:uRYkZBe2 キックオフから→ スペード5 + 0 = 5(分) こんな流れですが→ 3 こんな事が…→ クラブJ >クラブ→うわ、派手に激突!これは痛そうだぞ… 前半は5分経過した。 まずは大人しい立ち上がりを見せた南葛。 じわじわとボールをキープしながら、相手の守りを崩す隙を窺っていく。 そして、ボールを受けた岩見がゆっくりと辺りを見回す。と、 岩見「…ん?うおっ!?」 突如として相手選手が数名岩見に殺到した。 どうやら、盛山中は予め勝負を仕掛けるポイントを決めていたようだ。 慌ててそこから抜け出そうとする岩見だが、回り込んだ相手と正面衝突する形になった。 ピピィ! 笛が鳴らされ、プレーが一時途切れる。盛山中のファウルを取ったようだ。
[51]南野衿人君:2010/02/26(金) 23:13:57 ID:uRYkZBe2 女子マネD「――行きます!南野君も来て!」 慌てて女子マネDが立ち上がる。南野も救急箱を手にその後を追った。 岩見のところへ先に到達した女子マネDは、素早く状態を確認する。 先着一名様で で、結果は?→ !card から!とcardの間のスペースを削除して書き込んで下さい。 マークによって分岐します。なお、数値は次の判定に活きる可能性があります。 ダイヤ・ハート→大丈夫。ダメージなし、このまま続行 スペード→ちよっとみぞおちに入ったか?とりあえずピッチの外へ… クラブ→あらら、額がちょっと腫れてる…治療しよう! JOKER→岩見「…フッフッフ」な、何事?
[52]森崎名無しさん:2010/02/26(金) 23:15:04 ID:??? で、結果は?→ クラブK
[53]南野衿人君:2010/02/26(金) 23:27:15 ID:uRYkZBe2 で、結果は?→ クラブK >クラブ→あらら、額がちょっと腫れてる…治療しよう! 岩見「いててて…くぅ」 岩見は額を押さえたまま座り込んでいる。女子マネDがその手をどけて確認すると、 ぼっこり腫れているのが確認できた。どうやら、相手の頭がぶつかってしまったようだ。 女子マネD「あー、これは痛そうね。とにかく、治療しなくちゃ。一旦外に出るわよ」 岩見「く…すまない」 女子マネDに伴われてピッチの外へ出る岩見。そこへ南野も追いついた。 南野「岩見君――あー、これは痛そうだ。とにかく、これは治療しなくちゃ」 女子マネDと全く同じ言葉を口にしながら、南野は救急箱を開いた。
[54]南野衿人君:2010/02/26(金) 23:28:27 ID:uRYkZBe2 先着2名様で 痛いの痛いの→ 12(個人診断+気配り)+ !card = とんでけー…?→ クラブK + !card + !card = から!とcardの間のスペースを削除して書き込んで下さい。 カードの引きまたは両者の数字の差で分岐します。 差が0 or どちらかがJOKER→痛みが取れた!マジで!?岩見の信頼度が中程度アップ 差が1〜7→まあ、痛みは落ち着いたか。岩見の信頼度が少しアップ 差が8≦→うーん、何とかなるかな。信頼度に変化はなし ※スキル「調整Lv4」が自動的に発動します。両者の差を最大で4縮めます。 ※南野のカードがダイヤの場合、スキル「補正Lv5」が発動し、両者の差を最大で5縮めます。 また、両者の数値差が10以上でもスキル「補正Lv5」が発動し、両者の差を5縮めます(カード発動による「補正Lv5」とは重複不可)。 ※南野のカードがスペードの場合、スキル「スカウターLv2」が発動し、南野の数値に+2されます。
[55]森崎名無しさん:2010/02/26(金) 23:29:18 ID:??? 痛いの痛いの→ 12(個人診断+気配り)+ ハート6 =
[56]森崎名無しさん:2010/02/26(金) 23:54:49 ID:??? とんでけー…?→ クラブK + ダイヤQ + スペード10 =
[57]南野衿人君:2010/02/27(土) 00:18:22 ID:rHppkrkw 痛いの痛いの→ 12(個人診断+気配り)+ ハート6 = 18 とんでけー…?→ クラブK + ダイヤQ + スペード10 = 35 両者の差は17 - 9(「調整」「補正」発動) = 8 >差が8≦→うーん、何とかなるかな。信頼度に変化はなし 南野「えーと、まずかなり腫れているから冷やしておいて、 それから…うーん…湿布を貼るのもどうかと思うけど…」 ひとまず氷の入った袋を岩見に手渡し、救急箱の中身を探りながら思案する南野。 が、たんこぶの治療となると、冷やす以外に適切な手段が思い浮かばない。 仕方ないので、湿布を小さく切って、腫れている部分に貼り付ける。 ちょっと違う気もするが、早く戻りたい岩見を何とかするには、致し方ないだろう。 岩見「…うん、まあ痛みは何とかなるだろう。一応、湿布はこのままにしておくか」 そう言って、ひとまずピッチへ戻っていく岩見。 本当に大丈夫なのか、ちょっと不安になる南野であった。 ※個人診断・気配りの経験値が増加しました。 気配りは経験値が貯まって、パラメータが上昇しました。 ※スキル「補正」「調整」が発動したので、それぞれの経験値が増加しました。 ちょっと不安になりながらも、今夜はここまで。 たんこぶの治療って、冷やす以外に何かいい方法はないものでしょうかね? 今なら痛み止めの塗り薬とかって手もあるんでしょうが、当時なら…うーん。
[58]森崎名無しさん:2010/02/27(土) 00:39:12 ID:??? 乙でした。
[59]南野衿人君:2010/02/27(土) 13:12:34 ID:rHppkrkw 今日は休みのため、珍しく昼間からスタート。 ひとまずヘンチに戻って、再び業務に戻る。 南野「岩見君、どうかなあ…結構こぶが大きかったと思うけど…」 女子マネD「まあ、あれは仕方ないわね。ひとまず、様子を見ておくしかないかしら」 確かに、既に試合は再開されている。後は、問題が起こらないことを祈るのみである。 そして、試合は進む。 先着3名様で そろそろ→ !card + 5 = (分) 本気出す?→ !dice そしたら…→ !card から!とcardまたはdiceの間のスペースを削除して書き込んで下さい。 次のシーンの経過時間は最初のcardの数字の時間となります。JOKERが出たらその時点で考えます。 その時点での南葛のペースはdiceの数字が反映され、数字が大きいほど南葛が優位に進める形となります。 最後のcardで出来事が分岐します。対象は試合の流れによって割り振られます。 ダイヤ→異状なし!監視続行します ハート→あれ、誰かピッチの外に出てきたぞ? スペード→あっ、足を踏まれた?大丈夫か? クラブ→おおっとタックルを受けた!大丈夫か? JOKER→な!?乱入者?現る!
[60]森崎名無しさん:2010/02/27(土) 14:11:23 ID:??? そろそろ→ クラブA + 5 = (分)
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24