※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【裏から育てる】キャプテンオブ裏方U【南葛中】
[593]南野衿人君:2010/04/03(土) 21:33:25 ID:j9jG4ijg 申し訳ありません。 しばらく、更新をお休みさせて頂きます。 今の自分は、思っていた以上に下り坂を駆け下りているようです。 …体調に問題はないのですが、無理することが出来ない状態です。 数日様子を見て、それからまたここに来ます。 その時に上向かないようなら、当分休養――ということもあるかもしれません。 楽しみにしてくださる方が居られましたら、申し訳なく思います。 「その日」を、ほんの少しだけ期待してお待ちください、とだけ申し上げます。 それでは、皆様ごきげんよう。
[594]森崎名無しさん:2010/04/04(日) 06:32:03 ID:??? 乙です 体大事にしろよ ゆっくり休め 森崎板は逃げない待ってるぜ。
[595]南野衿人君:2010/04/08(木) 20:18:08 ID:??? 「数日様子を見て」から数日が経過しましたが、 皆様いかがお過ごしでしょうかこんばんは中の人です。 >>594をはじめ、皆様には大変ご心配をおかけしました。 おかげさまで、なんとか踏みとどまることは出来たようです。 ただ、しばらくは多忙のため、更新する余裕がなさそうです。 よって今夜は生存報告だけですが、近いうちには再開できると思います。 もう少しだけお待ち頂ければと思います。
[596]南野衿人君:2010/04/13(火) 20:47:21 ID:9f3JAX2Q 皆様お久しぶりです。 忘れた頃にようやく復帰の予告編くらいは出せる状態になりました。 ということで、今回はここまで判定してもらった分の整理だけは進めます。 ピピィィ!! 実況「さあ、後半がキックオフされました! このまま大友中が逃げ切れるか、それとも南葛中が逆転するか! 南葛中ボールで試合開始されます!」 大空「――井沢君!」 ボスッ! 実況「南葛は大空君から井沢君へボールが渡されます。ここからどう展開するのか?」 大空「(さてと、ここはひとまず自重して中山君のマークに徹するか。チャンスを確実に窺っておいて…)」
[597]南野衿人君:2010/04/13(火) 20:48:23 ID:9f3JAX2Q キャプテン森崎らしく→ ハートK >ダイヤ・ハート→「――!」 〜ここから回想・南葛編〜 森崎「後半は、改めて大空を中山のマークに付けることを提案します」 大空「……!」 石崎「(ケッ、どうせ大空が目立つのが気に入らないだうえっぷ)」 高杉「(最後には大空に泣きつく羽目になるくせにな)」 森崎「(……)」 眉をひそめる石崎と高杉の様子を、森崎は見逃さなかった。 古尾谷「その根拠は?何か判ったと言っていたが」 森崎「はい。 大友中は恐らくこれで打ち止めだと思います」 高杉・石崎「な、なんだってーー!!」 森崎「骨川や南野の偵察情報からすれば、3Nシュートを上回る威力のシュートはないと思われます。 その3Nシュートにしても、止める手段があることを、小田と岩見が示してくれました。 結果的には止められませんでしたが、再度繰り出すことには、相手も躊躇するでしょう」 小田・岩見「……(じーん)」 自分達のアイデアが多少なりとも報われていると感じ、感極まる二人。 森崎の言葉は続く。
[598]南野衿人君:2010/04/13(火) 20:49:26 ID:9f3JAX2Q 森崎「次に、浦辺のブラック・カイトですが、後半は守りに徹して攻めて来ない可能性が高いと思われます。 試合開始当初ならともかく、今の大友中はリスクを賭ける必要がないので、 浦辺が抜けたところにカウンターを食らうことを、真っ先に恐れるはずです。 となると、残るは新田の隼シュートですが、それも中山のパスが前提です。 そこで、中山を封じてしまえば、後は新田の単独突破しかなくなります。 それ位、ウチの守備陣なら封じることは難しくないでしょう。 そうだな、高杉、石崎(ニヤニヤ)」 高杉&石崎「!! ………おぅ」 突然話を振られ、頷くしかない二人。だが、その心中は穏やかではない。 高杉「(クッ…森崎の奴、巧いこと責任をこっちに持って行きやがって!…やるしかないじゃないか!)」 石崎「(畜生…俺が万全だったら、こんなに言いたい放題にはうげぇ)」 古尾谷「ふむ、理に適っているな。大空も、それで問題ないな?」 大空「……はい」 森崎「まあ、大空も慣れない守備で苦労するだろうが、頑張ってくれ(ニヤニヤ)」 大空「(………)」 〜回想ここまで・南葛編〜
[599]南野衿人君:2010/04/13(火) 20:50:29 ID:9f3JAX2Q 大空「(まったく、森崎君にしてやられたな。 あれだけ理論武装されていたら、皮肉の一つや二つ加えられても反論のしようもない。 ただ、まあ…攻め込んでいる時までマークに気を取られていたら本末転倒だからな。 シュートを決めればある程度のことは見逃して貰えるはずだから、 機を見て飛び出すか)」 ということで、中山に対峙する大空。 一方、大空と向き合っている当の中山は。 中山「(浦辺はああ言っていたが… 最善の策かもしれないが、それだけでは、足りないかもしれない…何かが…)」
[600]南野衿人君:2010/04/13(火) 20:51:31 ID:9f3JAX2Q キャプテン浦辺らしく→ ハートA >ダイヤ・ハート→「――!」 〜ここから回想・大友編〜 浦辺「前半はまずまず巧くいった! そこで、ここからが大切になるが… 中山は引き続き大空をマークだ」 中山「まあ、大変だが妥当な作戦だな。 大空さえ封じれば南葛が攻め手を失うのは、前半でよく判ったからな」 浦辺「そういうことだ。 その分ウチも攻め手が減るのは一緒だが、こっちには新田がいる。 新田も前半ラストのような時間稼ぎは必要ない、遠慮せず仕掛けろ。 特に石崎が絶不調のようだからな、そこを徹底的に突け!」 新田「はい!」 浦辺「それから、試合展開に応じて、俺や中山も攻撃に参加する。 ただ…3Nシュートはもう使えん。 さっきは何とか西尾のシュートが抜けたから良かったが、弱点は既に見抜かれている。 そこで止められたら、西尾と中山が上がった穴はカウンターの絶好の餌食だからな」 〜回想ここまで・大友編〜
[601]南野衿人君:2010/04/13(火) 20:52:41 ID:9f3JAX2Q 中山「(確かに、これは現状最善の策だろう。 だが、それでこのまま試合終了までもつとは、到底思えない。 相手が勝ち方をよく知っている南葛だ、と言うのもあるが…)」 中山は浦辺に目を向ける。 浦辺「(デコー?おーい!起きろよおおぉぉぉ!!)」 中山「(浦辺のあのうろたえぶり…例のパワーダウンの兆候だな。 ここからが大事だと言った、その当人がこれでは…それに…)」 中山の視線は、ゴール前でヘラヘラしている一条へ移る。 一条「(南葛?V2?だから何? まあ、試合が終わってみれば判るってこった、へっへっへ)」 中山「(…一条はまだ南葛の怖さを体感してないからな。 舐めて掛からなければいいが… 色々と不安が尽きないぜ)」 大空に聞こえない程度に軽く溜息を吐くと、改めて自分の任務に集中する中山であった。
[602]南野衿人君:2010/04/13(火) 20:54:08 ID:9f3JAX2Q 実況「さあ、井沢君がボールをキープして、そのまま持ち上がっていく! ここからどう展開するか!」 井沢「ここからだ。ここからどう崩して得点につなげるかが大事だが…」 先着一名様で 井沢はサッカーでは優等生?→ !card から!とcardの間のスペースを削除して書き込んで下さい。 マークによって分岐します。 ダイヤ・ハート→常識を破るには奇想天外に賭けるのが最善か!来生! スペード→まだだ、もっと自分で切り崩さないと! クラブ→大空は…マークが外れているか? JOKER→実況「おお?井沢君、ドリブルの速度を上げた!?」 今夜はここまで。 後半の序奏でいきなり終わりですが、 次回から本格的に話を進めたいと思います。
[603]森崎名無しさん:2010/04/13(火) 20:56:28 ID:??? 井沢はサッカーでは優等生?→ ダイヤ6
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24