※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【裏から育てる】キャプテンオブ裏方U【南葛中】
[849]南野衿人君:2011/05/14(土) 11:01:23 ID:??? そんなこんなで、死闘となった静岡県大会決勝・大友中戦は幕を閉じたのだった――。 先着何名かで(おひとり様いくつでもご自由に。まあ節度ある範囲内で) 森崎→ !card !dice 石崎→ !card !dice 高杉→ !card !dice 中里→ !card !dice 小田→ !card !dice 岩見→ !card !dice 来生→ !card !dice 井沢→ !card !dice 長野→ !card !dice 大空→ !card !dice 滝→ !card !dice 監督→ !card !dice 女子マネ達→ !card !dice から!とcard及びdiceの間のスペースを削除して書き込んで下さい。 カードの種類によって、diceの数に相当する量の信頼度が上がります。 増える量に関しては下記の通り。 @長野 A森崎・中里・小田・岩見・大空 Bそれ以外 ダイヤ →@dice×2.0 Adice×1.5 Bdice×1.0 ハート →@dice×1.5 Adice×1.0 Bdice×0.5 スペード→@dice×1.0 Adice×0.5 Bdice×0.0 クラブ →@dice×0.5 Adice×0.0 Bdice×0.0 JOKER →@dice×4.0 Adice×3.0 Bdice×2.0 これにて大友戦終了となります。お疲れさまでした。 続きは全員分の判定が終わってからになります。
[850]森崎名無しさん:2011/05/14(土) 11:20:16 ID:??? 森崎→ クラブ4 3 石崎→ ダイヤK 2 高杉→ クラブ6 6
[851]森崎名無しさん:2011/05/14(土) 11:20:48 ID:??? 森崎→ ハート7 4 石崎→ スペード5 4 高杉→ クラブ10 4 中里→ ダイヤ9 4
[852]森崎名無しさん:2011/05/14(土) 11:28:15 ID:??? 小田→ ハート3 1 岩見→ ダイヤ9 2
[853]森崎名無しさん:2011/05/14(土) 11:29:21 ID:??? 来生→ クラブQ 6 井沢→ ハート8 6 長野→ クラブ5 3 大空→ スペード9 4
[854]森崎名無しさん:2011/05/14(土) 11:43:45 ID:??? 滝→ クラブJ 2
[855]森崎名無しさん:2011/05/14(土) 11:44:31 ID:??? 監督→ ハート6 6 女子マネ達→ ダイヤ7 5
[856]森崎名無しさん:2011/05/14(土) 11:44:41 ID:??? 監督→ ハート5 5 女子マネ達→ スペード6 5
[857]南野衿人君:2011/05/14(土) 12:06:27 ID:??? 森崎→ クラブ4 3 石崎→ ダイヤK 2 高杉→ クラブ6 6 中里→ ダイヤ9 4 小田→ ハート3 1 岩見→ ダイヤ9 2 来生→ クラブQ 6 井沢→ ハート8 6 長野→ クラブ5 3 大空→ スペード9 4 滝→ クラブJ 2 監督→ ハート6 6 女子マネ達→ ダイヤ7 5 >一番上がったのは中里。森崎・高杉・来生・滝は上がらず 中里「南野、あの時は期待に応えられなくて申し訳なかったでゴザル」 南野「…ああ、あの時か」 先制点の場面。南野の声援に応えてこぼれ球に詰め寄った中里だったが、 新田に先んじられて、結局は押し込まれてしまった(>>383-388)。 南野「あれは相手が悪かった。中里君のせいじゃないさ」 中里「そう言ってもらえるとありがたいでゴザル」 短い言葉の中にも、感謝の念が込められていた。 それぞれの中で、それぞれの思いを積み重ねた一戦、これにて終幕――。
[858]南野衿人君:2011/05/14(土) 12:38:32 ID:??? ということで、全国大会へ――というところですが。 非常に申し訳ないのですが、 個人的な事情から、この続きは書けそうにないことが判明しました。 よって、この物語はここで終わりということになります。 色々とトラブル等ありながらもここまで参加して下さった皆様には、 大変感謝致します。 もしいつかどこかでお会い出来ましたら、苦笑いしながら思い出して下さいませ。 それでは、ここで日の目を見る機会のなくなった名場面?を ダイジェストで紹介したいと思います。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24