※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【裏から育てる】キャプテンオブ裏方U【南葛中】
[933]南野衿人君:2011/06/15(水) 22:23:46 ID:YcK9aceA スタッフと言っても色々ありますからね→ ハート9 >ダイヤ・ハート→お、女性レポーターじゃないか。本当に密着取材するの? ※ダイヤ・ハートの場合、数値が大きいほど外見が良くなります。 女子アナ「こんにちは、初めまして。ナンノ…君、ですね」 南野「あ、はい、初めまして。全日本Jrユースチームスタッフの南野衿人です」 挨拶してきたのは、地元テレビ局の新人女子アナウンサーだった。 まあ飛び抜けて、というほどではないが、そこそこ可愛らしい。 南野は努めて平静を保ちながら、きちんと挨拶を返した。 女子アナ「話は聞いているわね。南野君、君はみんなと同じ中学生のようだけど… どうしてスタッフとして参加しているのか、どんな役割を演じているのか、私達は興味を抱いたの。 そこで、大会が終了するまでの間、君に密着取材をさせて欲しいの。良いかしら?」 南野「は、はい… (大会が終わるまで、か…結構長いような気もするけど… ん?待てよ、そうなると逆に言えば、放送されるのは大会が終わってから、 つまりみんなが放送を見ることはないかもしれない、ということか?)」 A 「ええ、勿論構いません」 B 「(ん?ムムム!?かなりキツい視線を背後から感じるけど…)」 C 「いや、長すぎます。せめて○○まで」 D 「大丈夫です。ただし条件が…」 E 「…ちょっと待った。誰が許可すると言った?」 F 「(そういえば聞きたいことがあったかな)」 先に「2票」入った選択肢が採用されます。 ageで投票して下さい。sageではカウントされません。 なお、C、D、Fを選んだ場合、その中身(C−取材期間、D−取材条件、F−質問内容)も 明記して下さい。同意見で2票集まった場合のみ有効とみなします。
[934]森崎名無しさん:2011/06/15(水) 22:29:56 ID:j67AbsmM A
[935]森崎名無しさん:2011/06/15(水) 23:07:37 ID:uqG9wp3c A
[936]南野衿人君@まとわりつく選手が誰か当てたらご褒美あります:2011/06/15(水) 23:38:18 ID:??? >A 「ええ、勿論構いません」 南野「(まあ、片桐さんも任せると言っていたし、悪目立ちするんじゃなければ…) 大丈夫ですよ。 俺 の 取材に限定するのなら」 女子アナ「了解しているわ。選手達に絡むような真似はしないと、覚書も書いているし」 南野「(なんだ、やっぱりそこまでしていたのか。そりゃ片桐さんだからなぁ)」 女子アナ「それじゃあ、私達は君の後について回る事にするわ。 出来るだけ仕事の邪魔にならないようにするけど、邪魔になる時はいつでも言ってね」 南野「はい。よろしくお願いします」 こうして、南野の姿を追いかける女子アナと、それにまとわりつこうとする約一名の選手、 そしてそれを追い払うテレビスタッフの攻防戦が、幕を開けたのだった…。 南野「(…まあ、この位置関係なら、そんなに心配することもないだろう? このくらいは、許してくれる、よね?)」 ??「(……まあ、こればっかりは、ね。チームのためにも、ここは大目に見るわ)」 ※南野にテレビ局の密着取材が付くことになりました。 ※南野とテレビ局スタッフが顔見知りになりました。 もしかしたら、何らかの情報を得られるかもしれません (ただし、ローカルテレビ局だということをお忘れなく)。 ※南野と??の関係が危機を迎える事態は、ひとまず回避されましたが、 今後も突発的に危機が訪れる可能性はあります。注意しましょう。 今夜はここまで。 次回は「オーラって何だ!?何かが南野の中で目覚める(かも)」をお送りします。
[937]南野衿人君:2011/06/19(日) 23:01:26 ID:??? では、またも突如として開始します。 ――フランス戦を控える全日本Jrユースの一同は、 先に行われる西ドイツ対ウルグアイの試合を観戦していた。 勿論、南野も同じように観戦していた…否、「同じように」ではない。 南野「(選手は選手で考えることがあるだろうからなあ…俺は俺の視点で判断する)」 そう考えた南野は、選手達が陣取るメインスタンドではなく、 両チームのベンチが良く見えるバックスタンドに席を確保したのだ。 両チームのベンチワークを見ることによって、 どのような戦略を持つかを見極めること、それがこの日の目的であった。 南野「(だから、主に試合中が一番の見どころになる訳だが、 この試合前の動きも、キーパーソンの見極めには役立つから意外と侮れない ……あれ?)」 両チームの選手がウォームアップする姿を眺めていた南野の視線は、ある一点で釘付けになった。 西ドイツチームの面々に紛れて、やたらと大柄な人物が動き回っていたのだ。 南野「(確か、前の試合の時にはいなかったような… スタッフにしては選手と同じジャージを着ているし、 それに、正GKのシュタイン…だったか、彼と同じメニューをこなしているけど、 ひょっとしてGKなのか?)」 他にも色々と見たい気もするが、初めて見るその大男から、どうしても目を離す気になれなかった。
[938]南野衿人君:2011/06/19(日) 23:03:07 ID:pCx1FfQc 南野「(元GKの俺からすれば、そして森崎君から見てもきっと、羨ましく思えるほどの体格だな。 しかし…ただ大きいという訳でもなさそうな…)」 初老の男「フム。そなたもあやつのオーラに気付いたようじゃの」 南野「えっ?」 一人物思いにふけりながら、巨人を凝視していた南野は、 いつの間にか隣に座っていた老人から話し掛けられ、驚いた。 A 「オーラ……ですか?」 B 「確かに、只者ではなさそうです」 C 「いや、ただ大きいだけじゃないですか?」 D 「…彼は一体、何者なんですか?」 E 「貴方は…一体、何者なんですか?」 F 「(気味悪いな。とりあえず無視するか)」 G 「(ここだ、ここで気の利いた一言を!)」自由にどうぞ。ただし、TPOを踏まえて。 先に「2票」入った選択肢が採用されます。 ageで投票して下さい。sageではカウントされません。
[939]森崎名無しさん:2011/06/19(日) 23:16:20 ID:+tBMROwQ D
[940]森崎名無しさん:2011/06/19(日) 23:16:27 ID:lOBnij9Y A
[941]南野衿人君:2011/06/19(日) 23:49:36 ID:??? 投票途中ですが今夜はここまで。
[942]森崎名無しさん:2011/06/19(日) 23:49:59 ID:c6UJEY3c D
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24