※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【凌辱】ツバダンUB【はじめました】
[385]森崎名無しさん:2010/03/19(金) 00:31:33 ID:??? ボールを持ったのは?→ 6
[386]TSUBASA DUNK:2010/03/19(金) 00:47:58 ID:i17TTAvw >ボールを持ったのは?→ 4 →PF(黒田) ペイントエリア手前の黒田にパスが入る。 黒田(ここからシュートって訳にはいかねえな。俺のシュートレンジじゃねえ。誰かにパスだ!) 黒田はポストプレーを選択する。 黒田(問題は誰にパスを出すかってことだが……) 先着1名で 誰にパス?→ !card と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 カードのマークが…… ダイヤ→新田にパスだ! ハート→白鳥にパスだ! スペード→杉江にパスだ! クラブ→吉田に戻すぞ! JOKER→今、思い出したけど、俺ってミドルシュートの練習しまくってたじゃん! ※ついでに数字が4だとちょっとボーナスがあります。理由は>>379
[387]森崎名無しさん:2010/03/19(金) 00:48:26 ID:??? 誰にパス?→ スペード7
[388]TSUBASA DUNK:2010/03/19(金) 00:56:48 ID:i17TTAvw >誰にパス?→ スペード7 →杉江にパスだ! 黒田(スギ!!) 黒田はゴールの右方向にいる杉江へのパスを選択する。ゴールに近い位置なら反対側に新田も いたが、清田が相手では分が悪いと考えたのだ。 横島「どっせーい!!」 しかし、パスに2年生チームの横島が反応していた。 先着2名で (攻撃側) 黒田のパス→ !card+(パス)43 (守備側) 横島のパスカット→ !card+(パスカット)51 と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧2→攻撃側のパスが通る! 1、0、−1→左から(白鳥がフォロー)(吉田がフォロー)(猪狩がフォロー) ≦−2→守備側がボールを奪う! 【補足・補正】 横島のマークがダイヤの時、中里印の縮地パスカットが発動し数値に+4されます。 横島のマークがハートの時、煩悩解放が発動し数値に+10されます。
[389]森崎名無しさん:2010/03/19(金) 00:58:42 ID:??? 黒田のパス→ ダイヤ3 +(パス)43 2年生はなんだかんだですごいな
[390]森崎名無しさん:2010/03/19(金) 00:58:57 ID:??? 横島のパスカット→ ハート7 +(パスカット)51 エロ忍法!
[391]森崎名無しさん:2010/03/19(金) 01:36:09 ID:??? 溢れる煩悩の方が忍法発動前にw
[392]TSUBASA DUNK:2010/03/19(金) 01:40:49 ID:i17TTAvw >>389 2年はみんな能力高いですよ。横島もパスカットはいいんです!それ以外は…… >>390 忍法じゃない方が発動しちゃいましたね!グッジョブです!! >>391 忍法を見た翼のリアクションとか書きたいんですけどねえ。 *** >黒田のパス→ ダイヤ3 +(パス)43=46 >横島のパスカット→ ハート7 +(パスカット)51+(煩悩開放)10=68 >(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≦−2→守備側がボールを奪う! 横島「(あのボールは美女の尻……あのボールは美女の尻……)しりーーーーっ!!!!」 黒田「シリ!?」 マヌケな掛け声とは逆に、横島の動きは信じられないほど速かった。 シュン!!パシィッ!! 横島がボールをキャッチした瞬間、コートの内側外側に関わらず1年生全員がアゴが外れそうな ほど口を大きく開けていた。 黒田「な、なんだよ……あの動き?」 新田(レギュラーよりもいい動きじゃなかったか?) 吉田(へえ。美しくはないけど……ちょっと驚かされたね) 白鳥「す、すごいっす!!」 杉江「……」
[393]TSUBASA DUNK:2010/03/19(金) 01:41:50 ID:i17TTAvw 横島「よっしゃ!いったるでー!!」 調子に乗った横島はそこからドリブルを始める。 猪狩「あっ、バカ!調子に乗るな!俺か清田にパスだろ!!」 横島「ハッハァー!!俺がヒーローだァ!!」 白鳥「と、止めるっす!!」 白鳥が止めにいく。 *** 達成値が大きいため横島の支持率が上がりました。29→30 また1年生部員たちの心象がよくなりました。(※長いので省略します)
[394]TSUBASA DUNK:2010/03/19(金) 01:43:27 ID:i17TTAvw 先着2名で (攻撃側) 横島のドリブル→ !card+(ドリブル)43 (守備側) 白鳥のディフェンス→ !card+(ディフェンス)44 と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧2→攻撃側がドリブルで抜き去る! 1、0、−1→左から(館嶋がフォロー)(せりあい)(伊沢がフォロー) ≦−2→守備側がボールを奪う! 【補足・補正】 横島のマークがハートの時、煩悩解放が発動し数値に+10されます。 接触プレーで両方のマークがクラブで、2人の合計が奇数のとき守備側の反則になります。 偶数の時は攻撃側の反則になります。 *** 今日はここまでです。遅くまでお付き合いいただきありがとうございました。
[395]森崎名無しさん:2010/03/19(金) 01:43:47 ID:??? 横島のドリブル→ ハート4 +(ドリブル)43 乙でした。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24