※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【野望】小田Jr.の野望10【新たに】
[573]小田ジュニアの野望:2010/03/21(日) 15:07:42 ID:pCvJ3xwM 小(あ、そういえばすっかり忘れていたけど、戦闘中蝶オダ状態になるならティルは召還できないぞ? ついでに変化で半狐になったら半分オレ専用装備のサッカーボールが装備できなくなるから 選択肢すら無しの却下。もし、半狐状態用の装備を見つけたら改めて考えよう。) そんなことを思いながら…どうする?(現在ガッツ570/570) A.このまま敷地内に入る。 B.念のためティルを人間形態で召還!(ガッツ消費50) C.念のためティルを妖精形態でで召還!(ガッツ消費50) D.念のため春菜姫を召還!(ガッツ消費100) E.ドラミに鋼鉄の腹巻を装備させよう(守備力15 素早さ−8 頑丈系(0/50)) F.その他 先にID表示で『2』票入ったものを選択します。
[574]森崎名無しさん:2010/03/21(日) 15:11:27 ID:ddRzWC22 D
[575]森崎名無しさん:2010/03/21(日) 15:17:15 ID:ZlsAVQrs E
[576]森崎名無しさん:2010/03/21(日) 15:47:55 ID:ioiTIjhY E
[577]小田ジュニアの野望:2010/03/21(日) 16:27:07 ID:pCvJ3xwM E.ドラミに鋼鉄の腹巻を装備させよう(守備力15 素早さ−8 頑丈系(0/50)) 小「それじゃ折角の飛鳥さんの御好意だ。ドラミちょっとばんざーい!」 まだドラミが何も知らない頃、お風呂上りの着せ替えはほとんどママンとえりるが行っていたのだが、 まれにジュニアも手伝う事があった。今ではほとんど一人で着替えるができるようになったので えりるに甘えたい時以外は一人でお着替えしているのだが、ジュニアはなんとなくその頃を思い出し 小さな娘に両手をあげさせる。 どらみ「ばんざーい!」 このものすごく素直で可愛い少女は、いわれるがままに両手を斜め前に上げると、ジュニアは ずっしりとした重みのある鎧だったものを上からかぶせてあげる。 小「どうだ?きつかったり重かったりしないか?」 基本的に胴回りの部分だけ…剣道の防具に近いそれは、今のドラミになかなかジャストフィット しており、背後の可動域を調節させる事である程度締め付けることもできる。また肩から吊るすために あしらわれた幅広のベルトは肩に食い込むほどの圧力もなく、子供であるドラミでも痛がることはなかった。
[578]小田ジュニアの野望:2010/03/21(日) 16:28:16 ID:pCvJ3xwM ドラミ「うぅん…ちょっと重い。それに動きにくいかな。でも大丈夫!」 基本的に身軽である事を身上とするドラミは多少ムズがるもののそれでも、パパから与えられた物を 否定するわけもなく素直に受け入れる。 小「そっか、でもドラミを守る大切なものだからな。でも熱くなったり重くなったら無理せずいつでもいえよ。 汗疹とかになったらイヤだろ?」 父親として気遣いながらどうやら普通に装備できた事を喜ぶジュニアだった。 ぴこーん! ドラミ 体力78/78 ガッツ460/460 攻撃力 36+(!dice)+(!card) 守備力 22+(鋼鉄の腹巻+15)=37+(!dice)+(!card) 素早さ 40+(鋼鉄の腹巻−8)=32+(!dice)+(!card) となりました。体力、またはガッツが半分以下になると重さに耐えられなくなり脱ぎます。 また、攻撃時、ダイヤでオーバーヘッド+2からダイビングプレス+1にかわります。
[579]小田ジュニアの野望:2010/03/21(日) 16:31:14 ID:pCvJ3xwM 他にも何か必要かな?現在ガッツ570/570) A.このまま敷地内に入る。 B.念のためティルを人間形態で召還!(ガッツ消費50) C.念のためティルを妖精形態でで召還!(ガッツ消費50) D.念のため春菜姫を召還!(ガッツ消費100) E.その他 先にID表示で『2』票入ったものを選択します。
[580]森崎名無しさん:2010/03/21(日) 16:36:50 ID:ioiTIjhY A
[581]森崎名無しさん:2010/03/21(日) 16:45:21 ID:ddRzWC22 A
[582]小田ジュニアの野望:2010/03/21(日) 17:13:19 ID:pCvJ3xwM A.このまま敷地内に入る。 小(春菜姫は連れまわすだけでも結構ガッツ減るしな…回復魔法が必要になるまでは呼ぶのを控えるか…) そう思うと、ドラミと親子?水入らず探検を決め込む。 ドラミ「たんけんたんけん!たのしいな〜!」 鼻歌を歌いながら正門を潜る2人。 小(さて、見た目はほとんど変わってないな。前方には大きな廃邸。庭は相変わらず草が生い茂っていて 先は見通せないけど、恐らくその先にはこの前見た長屋仕立ての小屋があると思う) そんな事を考えながら… A.ブラウニーがいると思われる廃邸の中へと入っていった。 B.この前の蛇が少し怖いけど他の敵もいるかもしれない。もう一回庭の草むらの中を色々探してみる。 C.草むらはスルーして長屋のほうに移動してみる。 D.その他 先にID表示で『2』票入ったものを選択します。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24