※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ガッツは】ファイアーモリブレム14【寝て増やせ】
[631]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/04/06(火) 20:29:02 ID:??? 一方その頃。グルニアの戦車隊を戦場へと配置し、陣頭指揮をとっている一人の若い男がいた。 その煌びやかな金髪は日光の輝きの反射を受け、小麦のように輝きを放っている。 その端正な顔立ちは、どこか貴族を思わせるほどのものであったが、 彼の肩当てに無数につけられた多くの傷が、彼が歴戦の傭兵であることを物語っていた。 ギガッシュ「アストリアどの〜。この『ストーンヘッジ』部隊はどこに配置すればいいんでしゅか?」 アストリア「ああ、それならばもっと左だ!そう、そこの崖の近くが適している」 ギガッシュ「了解でしゅ!」 アストリアと呼ばれたその青年は、太陽のような存在感を現しながら部隊に指示を出していた。 ベック「しっかし、アストリアの旦那は張り切って仕事してるんだな。この国の近衛兵なのか?」 アストリア「いや、俺はただの流れの傭兵だ。……国を追われ、職も、主君も失った俺を雇ってくれたのがこの国の領主だっただけさ」 ギガッシュ「ふ〜ん。そのわりには、まるで騎士のような立派な立ち振る舞いでしゅね」 ベック「そうなんだな〜。まるで王宮の騎士様みたいでかっこいいんだな〜。おいら達みたいな平民上がりとは比べ物にならないんだな〜」 アストリア「……王宮の騎士、か。そんな立派な肩書き、俺なんかに相応しくないよ。ははっ」 自虐じみた表情を下に向け、アストリアは寂しく笑った。 ギガッシュ「………?」 ベック「(なにか訳がありそうなんだな……)よかったら、おいら達に相談してみるんだな。 戦いの前にそんなしょぼくれた表情だと、先行き不安なんだな〜!」 純朴で和やかな笑顔を向けてくるベックに、アストリアは一瞬躊躇したが、ゆっくりと自分の生い立ちを語った。
[632]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/04/06(火) 20:31:05 ID:??? ギガッシュ「すると……アストリアしゃんは、失った主君と故郷で待っている恋人たちのために戦っているのでしゅね」 アストリア「ああ。俺の故郷の仲間たちはドルーア帝国に捕虜として捕らえられているはずだ。 ドルーアに捕まった捕虜たちは無碍な扱いを受け、奴隷のように働かされているらしい。 ならば少しでもドルーア帝国に気に入られて、自らの手で救い出すしかないのだ」 ベック「ド、ドルーア帝国がそんな酷いことをしていただなんて…おいら知らなかったんだな〜。こ、怖いんだな〜」 ギガッシュ「…悔しいけど敗残国にはよくある光景でしゅ。けれども、 せめて自分の主君と仲間たちだけは救い出したいと…そういうことでしゅね?」 アストリア「ああ。グラの国王は捕虜収容所の看守と親しいと聞いているからな。この戦いで実績を残せば きっとアイツを……ミディアを救い出すことができる!」 ベック「へぇ〜。そのミディアちゃんってのはやっぱり可愛いのかな〜?」 ベックとしては何気ないからかいを含んだ単純な質問だったのだが、この言葉を聞いたとたんアストリアの表情は激変した。 アストリア「ああ!それもちろん!彼女こそこのアカネイア大陸で唯一絶対の存在であり至宝なのだ! 人間国宝という言葉は彼女のためにあるべきものだろう!サファイアのようなすんだ青の瞳、 絹糸のような艶やかな青髪、小柄で華奢で抱きしめてしまえば折れてしまいそうなのに芯が強く生一本で 騎士としても男顔負けの剣の腕前を持ちその指揮能力と併せて蒼玉の聖騎士と国から称され 疾風のような槍捌きで多くの敵兵を蹴散らす姿はさながら天界の戦乙女と尊ばれることも多いのだ。 ああミディア君の瞳は星の瞬き君の声は小鳥のさえずり」 ベック「わわわわ、な、なんか危険なスイッチが入っちゃったんだな〜!」 ギガッシュ「そ、それほどまでに大切に思われてる娘しゃんは幸せ者でしゅね……タハハ」 アストリア「ああ!俺はこの戦いが終わったらミディアを助け出し幸せにするんだ! そのためにも君たちグルニア戦車隊の協力は必要不可欠!さァさァ、戦闘準備を進めるぞォーーーー!! よし、いこう!いこうぜみんなぁーーーッ!!」
[633]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/04/06(火) 20:32:08 ID:??? 絶叫のような恥ずかしいアストリアの雄たけびは、グラの王宮の隅々まで響き渡ったという。 ギガッシュ「随分熱い、まるで太陽のような男でしゅね……でも、こうなったらとことんやるっしゅ!」 ベック「アストリアさんのためにも、アカネイア同盟軍を蜂の巣にしてやるんだな〜!!」 元アカネイア歩兵部隊隊長『太陽の勇者』アストリア。グラの大地にて、悲運にもアカネイア同盟軍を待ち受けることになる。 そして彼の周りにいる傭兵隊や重騎士、戦車隊はあまりの恥ずかしさに まるで眩しすぎる日光から目を背けるように、顔を下に向けていたという…… 第11章 恥ずかしの大地グラ モロドフ「森崎殿、森崎殿。そろそろ作戦会議の時間ですぞ!」 森崎「分かってるって、そう急かすなよモロドフさん!」 先日、戦死したカインの代わりに改めてジェイガンからアリティア王宮騎士団の隊長に任命された森崎は 作戦会議に顔を出すことを義務付けられていたのである。 森崎「(むぅ…立場が立派になればなるほどこうして自由時間を束縛されていくのか?やるせないぜ)」 モロドフ「む?ひょっとして今もっと自由な選択をしたいと思っていませんでしたかな?」 森崎「ギクゥ!」 モロドフ「ふっふっふ…それが、あるのですじゃ。隊長職にだけ許された特別措置!その名も… 『強化指定兵士選択システム』じゃ!」
[634]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/04/06(火) 20:33:10 ID:??? 森崎「なにィ!『教科指定兵士選択システム』だとォ!?」 モロドフ「隊長に求められるのは戦場での指揮だけでは無いのじゃ。部下の育成や躾もこなしていかなければいかんのじゃよ」 森崎「へぇ〜。つまり、俺直属の部下を仲間の中から指定できるって訳か」 モロドフ「さらに、今の森崎殿は成長の限界に達してしまっている。これでは経験値があまりにも勿体無いとお思いじゃろう?」 森崎「そうなんだよ〜。さすがモロドフさん、話がわかるぜ」 モロドフ「上級職以外でレベルが12以下の兵士に限り、森崎殿が習得した経験値が、全て指定した兵士に送られることになるのじゃ」 森崎「ほう。つまり、指定した選手はおのずと成長も早くなるというわけか」 モロドフ「その通りじゃ。もちろん自分の部下にするには一定の評価値が必要なのじゃが… 先日のアカネイアカップMVPが効いておるのじゃろう。該当する兵士のほぼ全てを選択可能じゃ」 森崎「へへ、頑張った甲斐があるってもんだぜ。ちなみに、その強化指定兵士は やっぱり俺と同じ部隊じゃないと駄目なんだよな」 モロドフ「そりゃそうじゃ。じゃから、若干の戦力ダウンも受け入れなければいけないということじゃな。 しかし、今のおぬしの実力ならば、そうそう遅れはとらんじゃろうて」 森崎「ん…まぁな。それじゃあ早速選ぶとするか!」 モロドフ「それではこのリストの中から強化指定する兵士を選択するのじゃ!」
[635]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/04/06(火) 20:34:11 ID:??? ☆『強化指定兵士』に任命する仲間を【一人】選択してください。 Aドーガ Bリフ Cジュリアン Dレナ Eマリク Fバヌトゥ Gマリア Hリンダ Iジェイク Jトムス Kミシェラン Lトーマス 2票集まった時点で確定です。ageでお願いします。sageではカウントできません
[636]森崎名無しさん:2010/04/06(火) 20:34:53 ID:vV+uGbnk C
[637]森崎名無しさん:2010/04/06(火) 20:37:49 ID:??? それぞれのレベルくらいは表示してくれませんか?
[638]森崎名無しさん:2010/04/06(火) 20:41:11 ID:Zhm+Jv16 A
[639]森崎名無しさん:2010/04/06(火) 20:45:29 ID:A+pNNLOk C
[640]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/04/06(火) 20:54:29 ID:??? >>637 あ!マジのことを記載し忘れていました…訂正します。 レベルに関しての配慮が足らず申し訳ないです。現在の皆のレベルはこうなっております。 ちなみに、強化指定兵士は章ごとに設定し直すことが可能です。 Aドーガ…レベル8 Bリフ…レベル4 Cマジ…レベル9 Dジュリアン…レベル9 Eレナ…レベル9 Fマリク…レベル6 Gバヌトゥ…レベル4 Hマリア…レベル7 Iリンダ…レベル5 Jジェイク…レベル1 Kトムス…レベル4 Lミシェラン…レベル3 Mトーマス…レベル8 お手数をかけて本当にすみませんが、改めて投票をお願いいたします。 2票集まった時点で確定です。ageでお願いします。sageではカウントできません ========================== 短いですが、今日はここまで。 それと、再来週開催予定の人気投票のことなのですが、このスレは登場人物が非常に多いです。 そのため、ある程度こちらでキャラクターを厳選させていただきますが(味方キャラと一部のキャプ翼キャラのみ) このキャラだけは入れて欲しいという意見・要望がありましたら遠慮なくお願いいたします。
[641]森崎名無しさん:2010/04/06(火) 20:57:20 ID:2g3+mNPk I
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24