※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【天才の】キャプテン霧雨46【邂逅】
[60]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/03/28(日) 20:47:29 ID:??? 次藤「な、なんじゃとおおぉっ!?」 松山「嘘っ…!?」 高杉「ぐふふ…は?」 シュナイダーは大きく振りかぶった右足に直前にブレーキをかけ、ボールを浮かすだけに留めると そのまま右足を軸足に左足で逆方向にシュートした。これにより次藤と松山、高杉のブロックは見当違いの方向に向かった。 そして若島津のダイブも逆方向になってしまった。 若島津「む、無理だっ……!!」 そして、そこから防ごうとするほどに若島津は諦めが悪くなかった。 カルツ「(シュナイダーちゃん…ここで、このシュートかよ!?)」 ピィィィィィイッ!! 実況「き、決まったーーーーッ!!シュナイダーくんのファイヤーショットと見せ掛け左足で逆方向に蹴る 超トリックプレイ!見事にDFを欺いたシュートは誰も止められずゴールに突き刺さったぁっ!! し、信じられない神技が炸裂〜〜〜〜〜〜〜!」 シュナイダー「(見たかモリサキ……!これがお前への返答だ!)」 観客「よ、よくぞ決めたぞシュナイダーっ!!」「で、でも……残りは10分もないぞ!?」「うっ……」
[61]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/03/28(日) 20:48:29 ID:??? パスカル「あれを防ぐには、常人を超えた反射神経が必要だろうな」 ディアス「……で、どうだい天才?見立ては」 永琳「…存在を知ったからと言って、防げる類のシュートでない事は確かね。 あれほどのシュートセンスがあれば、トッププレイヤーと呼ばれることも頷けるわ」 ピエール「(シュナイダーの最後の意地……か。ブラインドシュートにバイシクルファイヤー… そしてこの最後のファイヤーショット。体力から考えて、もはやこれ以上点は取れないはず)」 空「な、なかなかやるじゃん…?」 大妖精「な、何が起こったんでしょう…今………」 魔理沙「(………………)」 A 森崎…大丈夫なのか? B なんてヤツだ…これがシュナイダーか! C やっぱりあのGKはしょぼっちいなぁ D 誰かに感想を求めよう ※今いる人 こいし チルノ 空 大妖精 輝夜 ピエール E その他 F ここだ!ここでノン・スパークを練習するんだ! ※ここは観客席です 現魔理沙ガッツ 510/940 *先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません
[62]森崎名無しさん:2010/03/28(日) 20:49:14 ID:P/SSMJv2 A
[63]森崎名無しさん:2010/03/28(日) 20:51:05 ID:dH1xiH+Q B
[64]森崎名無しさん:2010/03/28(日) 20:51:55 ID:p8+tDGv2 D ピエール
[65]森崎名無しさん:2010/03/28(日) 20:52:26 ID:Za9mSB5U D ピエール
[66]森崎名無しさん:2010/03/28(日) 20:53:30 ID:fnPIrG9Q F
[67]南野衿人君:2010/03/28(日) 20:59:02 ID:??? 今更ながら新スレ乙であります。 カルチャーショック真っ只中のピエール君に 明日が早く訪れますように。
[68]森崎名無しさん:2010/03/28(日) 21:00:13 ID:mYgjJN5+ F ノン・スパークと思っていたら、ノー・パンツだったりしてw
[69]小田ジュニア:2010/03/28(日) 21:02:12 ID:??? 新スレ乙です。 ホント全日本強すぎですね。さすがはラスボス…ってラスボスですよね? いやいやそんなことより、ぬえたんダブルスパークおめでとー!もう画面の前で子踊りしちゃいました。 はぁ、ぬえたんかわいいよぬえたん!
[70]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/03/28(日) 21:09:35 ID:??? >>67 南野さん、乙ありがとうございます。カルチャーショックとは言いえて妙ですねw 明日が訪れるのが遅すぎるとアレですが、警戒するに越した事はないですねー >>68 ドロワ泥棒がいないので大丈夫でしょうw >>69 小田ジュニアさん、乙ありがとうございます。ラスボスかどうかは…まぁ、Jrユースの決勝の相手は日本ですね。 ぬえのダブルスパークには私もおったまげましたwなんでここでJOKERなのww 紫乃たんが最近影薄いっぽいのでもっとがんばって欲しいところですねーw
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24