※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【宿敵】小田Jr.の野望11【天敵】
[483]森崎名無しさん:2010/04/09(金) 00:14:14 ID:??? この中からマリーの店で働いて、不思議の世界に片足突っ込む奴は出てくるのかな? JOKER出た狩野が可能性ありそうだが。
[484]小田ジュニアの野望:2010/04/09(金) 00:49:58 ID:0ml25zp+ >>481 これだけの結果ならかなりいいと思いますよ。まず間違いなくマリーさんが店をたたむ事が なくなりましたし、このペースならもうすぐヘーベル湖の水より… >>482 はい。何気にドラコともタメを張れるかアイテムを考えればそれ以上の実力の持ち主なので ものすごく役立つはずです。 >>483 ああ!それいいアイディアですね。あくまでお客はお客で終わらせようと思ってましたが 条件付でそうなる可能性も増やしましょうか…因みに実は既に片足突っ込んでいる人物が… 松本の感想→スペード6 南原の感想→ハート4 浜田の感想→ダイヤ8 三村の感想→クラブ6 大竹の感想→ハート2 天野の感想→ダイヤ8 杉山の感想→ハート7 福徳の感想→クラブJ 坪倉の感想→ダイヤK 狩野の感想→JOKER 小門の感想→ハート7 谷田の感想→ハート10
[485]小田ジュニアの野望:2010/04/09(金) 00:51:01 ID:0ml25zp+ 浜田の友好値が+1されました 友好値現在6 天野の友好値が+1されました 友好値現在7 坪倉の友好値が+1されました 友好値現在7 狩野の友好値が+2されました 友好値現在11 特に仲のよい友人となりました。 ジュニアのもたらした情報は内村派閥の中に浸透し、浜田など特に運動量が激しい人物や 料理が得意で水にも興味がある天野には好評を博した。 そして、その中でも一番影響が大きかったものは意外なことに同世代ではジュニアともっとも仲のよい 狩野だった。 狩野「…マリーのアトリエか。マリーさん美人だったよな…それに売っている物も不思議なものばっかりだし ちょくちょくよらせてもらおう」 ぴこーん! 狩野がいきなりマリーのアトリエの常連客になりました。 (長野が馴染み、他は一見さんです) 内村が通常の20%回復に加えヘーベル湖の水100も回復しました 〜〜〜
[486]小田ジュニアの野望:2010/04/09(金) 00:52:19 ID:0ml25zp+ 後半のフォーメーション −−−@−−− @早乙女 −−−B−−− Bべホイミ −−C−A−− C鈴木A白鳥 −E−−−D− E上原D一条 −−−I−−− I宮本 −K−−−F− K秋山F橘 −−H−J−− H片桐Jジルベルト −−H−J−− H浦辺Jナタリア −−−−−−− −F−−−I− F池田I内村 −−−E−−− E浜田 −B−D−C− B大竹D板尾C小田 −−−A−−− A石崎 −−−@−−− @ジェトーリオ
[487]小田ジュニアの野望:2010/04/09(金) 00:53:20 ID:0ml25zp+ 解説「さて、短いハーフタイムも終わり両チームともピッチに戻って参ってきています! 南葛SCからのキックオフですが、5年生でありながら今大会最高の選手の一人と目されている ジルベルト君がこのまま終わるとは思えません!さあボールは浦辺君からナタリアちゃんへと渡り…」 妹の意地!→!card !cardのスペースを抜きコピペってください。 ダイヤ 少しは成長したようでジルベルトを避けるようにサイドの池田へパス ダイヤ以外 今度こそ絶対に抜く!ドリブル突貫! となります。
[488]森崎名無しさん:2010/04/09(金) 00:59:49 ID:??? 妹の意地!→ ダイヤJ
[489]小田ジュニアの野望:2010/04/09(金) 01:20:07 ID:0ml25zp+ 妹の意地!→ダイヤJ ダイヤ 少しは成長したようでジルベルトを避けるようにサイドの池田へパス ナタリア(………) ばす! 解説「おおっと!ナタリアちゃん、兄弟であるジルベルト君との勝負を避けました!今まで 1勝1敗と五分だっただけに3たびの対決に心躍らせましたが、ナタリアちゃんが避けた形になります!」 ジルベルト「なんだ。おちびちゃんにげたのかい?」 そういいながボールを持たない妹の脇を駆け抜ける褐色肌の少年。 ナタリア(ちがうもん!) そういいながら悔しさを胸いっぱいに秘めながら駆け上がる妹だった。 〜〜〜
[490]小田ジュニアの野望:2010/04/09(金) 01:21:07 ID:0ml25zp+ 池田(10人しかいないから2.3人は私が抜かないと…) 片桐「わざわざ自分の陣内にボールを置いてくれてありがと!」 秋山「負傷した桃瀬の代わりをしないと!」 池田 ドリブル17+(ビーストモード+2)+!card 片桐 タックル16+(人数補正+1)+!card 秋山 タックル15+(人数補正+1)+!card お1人様で!cardのスペースを抜いてコピペってください。 ※池田のカードがダイヤハートでシャープパンサーとなり+2の修正を得ます。 『攻撃陣−守備陣』が ≧2 ドリブル突破! =1 こぼれ球を浜田がフォロー =0 こぼれ球がラインを割る!合計数が奇数なら南葛スローイン =−1こぼれ球をジルベルトと浜田が競り合い ≦−2 ボールを奪取! となります。
[491]森崎名無しさん:2010/04/09(金) 01:26:28 ID:??? 池田 ドリブル17+(ビーストモード+2)+ ダイヤ3 片桐 タックル16+(人数補正+1)+ クラブ2 秋山 タックル15+(人数補正+1)+ クラブ2
[492]小田ジュニアの野望:2010/04/09(金) 02:27:48 ID:0ml25zp+ 池田 ドリブル17+(ビーストモード+2)+ダイヤ3+シャープパンサー2=24 片桐 タックル16+(人数補正+1)+クラブ2=19 秋山 タックル15+(人数補正+1)+クラブ2=18 ≧2 ドリブル突破! 池田のビーストモードは脳内物質を操作する事で体のリミッターを強制的に解除する技法である。 そしてその副次効果として人間の遺伝子に刻まれはいるものの、普段は知識や理性それに自制心 により封じ込めてられている力を発揮できる。池田の場合、特にパンサー…つまり豹のような 猫科の肉食獣の動きであり、一見するとナタリアやジルベルトのような南米の超絶個人技にも 通じるものがある。しかし、根本はやはり大きく異なり… バヒュン!! やや前傾姿勢から、まるでボールを持っていないかのようなしなやかな動きで突っ切る! 片桐「な!!」 秋山「ふざけるな!!」 それでも何とか食いつこうとする水越の2人を、森林を駆ける猫のようにシュンシュン!と僅か ツーステップでかわす! 池田(…この力もずいぶんと使いこなせるようになったわ…) 獣である事を知るには人であることも知らなければ成らない。対象となる自分と今の自分、2人の 自分を持っていた池田だからこそ取得できる特殊すぎる能力である。
[493]小田ジュニアの野望:2010/04/09(金) 02:29:02 ID:0ml25zp+ 〜〜〜 池田(浦辺先輩にはミドルシュートがあるからペナルティエリアに入る前にパスを出してもいいんだけど…) それでも池田と浦辺の間には3人がドリブル、パスどちらにも対応できるように布陣しており ドリブルにもパスにも必殺技を持つ池田はどうするべきかと思案する。 池田の選択→!card !cardのスペースを抜きコピペってください。 ダイヤハート ドリブルで後3人抜く! スペード パスで浦辺に渡す クラブ さっきナタリアに貰ったパスだからナタリアに返してあげる。 となります。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24