※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【宿敵】小田Jr.の野望11【天敵】
[539]森崎名無しさん:2010/04/10(土) 23:26:19 ID:??? 橘 悪魔的パスカット19+(人数補正+1)+ ダイヤ8 秋山 パスカット15+(人数補正+1)+ ハートA
[540]小田ジュニアの野望:2010/04/10(土) 23:56:30 ID:Hx6NyCkY 浜田 タラコパス改25+(内P+2)+(瀬名FC+2)+ハートK=42 片桐 パスカット17+(人数補正+1)+スペードK=31 橘 悪魔的パスカット19+(人数補正+1)+ダイヤ8=28 秋山 パスカット15+(人数補正+1)+ハートA=17 ≧2 内村の足元に綺麗に届く! 浜田がKを引いたのでタラコパス改に進化の兆し! 内村と阿吽とまではいかなくても内村からの指示は完璧、尚且つこれが決まらなければ最悪 逆転もありうるという状態で浜田の集中力はピークとなっていた。 浜田「これが俺の最高のタラコパスだ!」 ぎゅーーーーーん!!!! それはドライブ回転に捻りが加わった変形ドライブパスとも言えるものであり去年同じ頃にいた南葛の キャプテンでパサーである碇屋のパスを超える素晴らしいものだった。 片桐「それでも!!」 必至に追いかける片桐。しかしその努力は徒労に終わり、振り切られたところに内村が待ち構える。
[541]小田ジュニアの野望:2010/04/10(土) 23:57:53 ID:Hx6NyCkY 内村「よし!これで決まりだ!」 宮本「だがそこまでだ!って、これはお前達の言葉か」 上原「こんな時にボケてないで!」 一条「ここで奪う」 内村 ドリブル22+(瀬名FC.2)+!card 宮本 タックル14+(人数補正+1)+(指揮官+1)+!card 上原 タックル18+(人数補正+1)+(指揮官+1)+!card 一条 タックル16+(人数補正+1)+(指揮官+1)+!card 上2行下2行のお二人様で!cardのスペースを抜いてコピペってください。 ※内村のカードがダイヤハートで芸術的なドリブルとなり+3の修正を得ます。 宮本のスキル指揮官により守備側に+1の修正が加わります。 宮本のカードがクラブ以外のとき天才的な行動となり+5の修正を得ます。 『攻撃陣−守備陣』が ≧2 ドリブル突破! =1 こぼれ球をナタリアと白鳥が競り合い。 =0 こぼれ球がラインを割る!合計数が奇数なら南葛スローイン =−1こぼれ球を白鳥がフォロー ≦−2 ボールを奪取! となります。
[542]森崎名無しさん:2010/04/10(土) 23:58:57 ID:??? 内村 ドリブル22+(瀬名FC.2)+ ハート8 宮本 タックル14+(人数補正+1)+(指揮官+1)+ クラブ5
[543]森崎名無しさん:2010/04/10(土) 23:59:25 ID:??? 内村 ドリブル22+(瀬名FC.2)+ スペード5 宮本 タックル14+(人数補正+1)+(指揮官+1)+ クラブ10
[544]森崎名無しさん:2010/04/11(日) 00:03:46 ID:??? 上原 タックル18+(人数補正+1)+(指揮官+1)+ スペード8 一条 タックル16+(人数補正+1)+(指揮官+1)+ クラブA
[545]小田ジュニアの野望:2010/04/11(日) 15:53:56 ID:0MoArZqU 内村 ドリブル22+(瀬名FC.2)+スペード5=29 宮本 タックル14+(人数補正+1)+(指揮官+1)+クラブ10=26 上原 タックル18+(人数補正+1)+(指揮官+1)+スペード8=28 一条 タックル16+(人数補正+1)+(指揮官+1)+クラブA=18 =1 こぼれ球をナタリアがフォロー 内村「くそ!時間がないって言うのに!」 内村は限りなく焦っていた。正直敵はジルベルト一人だと思っていたのだが、ここに来て キャプテン番号とも言うべき10番が的確な指示を出し続ける事で中盤の制圧を難しくしていたのだ。 宮本(っと、向こうさんは思っているだろうな。本当は向こうには10人しかいないからセカンドボールの 占拠率が違うだけなんだけど) ツシュ〜〜! 宮本はその小さい体を丸めるように非常に低い弾道からすべるように襲い掛かるのだが、その程度の ことなど内村は簡単にかわす。簡単にかわすのだが…
[546]小田ジュニアの野望:2010/04/11(日) 15:55:51 ID:0MoArZqU 内村(なんだ、この違和感…まるで抜いていわんばかりのタックル!?) もし、これが一般の選手であったならば何も思わなかっただろう。しかし、後半いろんな意味で 苦労させられた人物が何の変哲もないタックルをするわけがない…そう思わせるのが宮本の作戦だった。 上原「!!!!」 ガシュ!!! コンマ1.2秒の意識の展開の遅さが命運を分ける! 視線が一瞬踊った事を確認しつつ襲った上原のタックルは、普段の内村ならばかわす事も出来たであろうが 今回は変哲もないタックルにすらボールを零してしまう… 内村「くそ!こんな策かよ!」 しかしそのボールはまだ生きていた。今まで何もすることが出来ずにフラストレーションが溜まっていた ナタリアが前線から下りてきており、ボールが丁度そこにおちてきたのだ!
[547]森崎名無しさん:2010/04/11(日) 15:56:41 ID:??? >>542 内村はハート8では?
[548]小田ジュニアの野望:2010/04/11(日) 15:57:05 ID:0MoArZqU ナタリア「ラッキー!」 そのボールをすばやく取り反転すると巨大な壁。 白鳥「おっと、ここで奪っちゃうよ!」 今までナタリアをマークしていたために全く目立たなかった長身馬鹿力の白鳥が小柄な少女に襲い掛かる! ナタリア ドリブル21+!card 白鳥 タックル19+!card お一人さまで!cardのスペースを抜いてコピペってください。 ※ナタリアのカードがダイヤハートでヒールリフトとなり+3の修正を得ます。 白鳥のカードがダイヤハートで馬鹿力タックルとなり+3の修正(ふっとばし係数2)となります。 また通常タックルでもスキル馬鹿力によりふっとばし係数4がつきます。 『攻撃陣−守備陣』が ≧2 ドリブル突破! =1 こぼれ球を浦辺と鈴木が競り合い! =0 こぼれ球を鈴木がフォロー =−1こぼれ球がころころ転がり早乙女が押さえつける! ≦−2 ボールを奪取! となります。
[549]森崎名無しさん:2010/04/11(日) 16:02:12 ID:??? ナタリア ドリブル21+ クラブJ 白鳥 タックル19+ スペード9
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24