※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【宿敵】小田Jr.の野望11【天敵】
[743]小田ジュニアの野望:2010/04/16(金) 03:57:15 ID:QUPjvzrw >>737 ネタバレになりますが作用が大きければ大きいほど反作用も大きくなります。故に本当に危険な状況に なればなるほどこちら側についてくれる味方も強大になります。ただしそうなるとジュニアの影響力は 相対的に小さくなっていきその結果、得られるべきボーナスは限りなく小さくなります。 >>738 中の人は1週目から攻略本を見ながらゲームをするという行動は好きではないので… 終わってみれば、『ああ良かった』となるようにはしているので御安心を。 (但し、展開の都合によっては…なんじゃそりゃ!?となるかのうせいもあります) >>741 情報を得るための選択で情報がないから保留というのは本末転倒…かも。 もちろん投票しないのも選択の一つです。 あと一つだけ事前報告を。今回の虫食い編ですが虫食いが目的を達成した場合、(本を破いて外の世界へいく) 本当にゲームオーバーです。ただし、目的が完全達成場合でない場合、はそのまま続きが発生します。 つまり本当にどうしようもない場合にはあることを宣言してください。ずいぶん先のはなしなうえ 裏技チックですが最終手段として覚えておくといいかもしれません。
[744]小田ジュニアの野望:2010/04/16(金) 04:01:14 ID:QUPjvzrw D.虫食いを発見する方法を聞く。 小「それじゃ虫食いを発見する方法を教えてもらえませんか?」 ジュニアた単刀直入に切り出す。 秋津姫「ふむ、方法は2つ。一つは我かおぬしが虫食いを認識することじゃ。お主はドロッセルマイヤー によって得た世界の異物を感知する能力が備わっておるゆえ、虫食いを発見すればそれを認識できよう。 ただし、恐らく虫食いは南葛市にはおらぬ。我はこの町のことであればどのような些細なことも 取り逃すことなく認識できるが、今のところ虫食いらしき概念はない。 …ただし、虫食いがなにものかに寄生している可能性がないとはいえぬ。その場合、 我は、もとよりあるものたちを認識しているため、逆にそれを発見することはできぬ。 最近変わった人物を見たり、性格が極端に変わった人物がいるのならば要注意じゃ。 そしてもう一つ。こちらは簡単じゃ。向こうが世界を破壊するために行動するのであればいやおうなく 認識できる。何しろ我が元にはそれを知るためのものがあるのじゃからな」 小「つまり南葛市にいる場合は何か、誰かに寄生していて、そうでない場合は南葛しにいない…と。 ものすごく厄介ですね」 秋津姫「そうでもない。恐らくじゃが、虫食いのいる場所というのはおぬしが一度は見たり聞いたり 認識した場所におるはずじゃ。なぜならその場所は主人公たるおぬしに観測されたため存在が 確定されておる。虫としても己が確率を確定させなければ滅びる可能性はあるからの。故に お主の知らぬところに虫はおらぬ…と思って間違いなかろう」 小(……それでも範囲は広すぎるような気もするんだけど…)
[745]小田ジュニアの野望:2010/04/16(金) 04:02:19 ID:QUPjvzrw 小「わかりました。とにかく今は性格が変わったり、変な性格の人物を良く調べることが 近道みたいですね」 秋津姫「うむ。ただし、見つけたからといってすぐに行動するな。もし間違いだった場合は 紙のムダ使いになるであろうし、もし、そやつがすでに白紙の紙 以上の力を持ったとすれば反撃でこの南葛市が火の海になる可能性も高い」 小「……わかりました」 秋津姫「それでは他に聞きたい事はあるか?」 どうしますか? A.秋津姫様の話をさらに聞く。 B.そもそも神さまというのがどういう存在なのか聞いてみる。 C.ここにドラコとセリリがいる理由を聞く。 D.白紙のカードは一体なんなのか聞く F.他の人物に助力を得てもいいのか聞く G.秋津姫の力でどうにかできないのか改めて聞く。 H.もう聞くことはない。 J.その他 先にID表示で『2』票入ったものを選択します。 ※時間が遅くなったので妖狐や稲荷神の元へはいけなくなりました。 これが最後の選択です。
[746]森崎名無しさん:2010/04/16(金) 04:14:29 ID:8DTwhcBk A 一つだけ。確かにこの虫食いシナリオに入ったのは参加者の意思なんですが、 「そんなことにかかわりたくないよ、サッカーで活躍したいよ!」とあの時点から思っていた人もいるはずです。 特にこのスレは「サッカー派」「それ以外(冒険)派」が割と明確に存在するスレなので、 「選択しちゃったんだからしょうがない」といわれるとサッカー派はモニョってしまうかもしれません。 (念のため、私は冒険派=サッカーは腰ぎんちゃくでいいじゃん派です)
[747]小田ジュニア:2010/04/16(金) 04:28:57 ID:??? そうですね、確かに配慮のない発言でした。お詫びと訂正をさせていただきます。 申し訳ありませんでした。
[748]森崎名無しさん:2010/04/16(金) 04:54:04 ID:OiXcizlQ A
[749]森崎名無しさん:2010/04/16(金) 05:43:52 ID:??? 絶望にも地獄にもまだ程遠い。パンドラの箱の底にあるものを取ればいいだけだ・・・・・・! それにこっちにはまだ魔女(おじゃ魔女)、ドラえもん(マリー)、何の役に立つ代わらない鳥(ピー助) 猛世界最強のデウスエクスマキナ(メイド)がいるからな・・・・・・!!
[750]森崎名無しさん:2010/04/16(金) 07:54:14 ID:??? サッカー派はつらいかもしれんが 神を越える力を得たらサッカーも楽勝じゃね? 裏技的で嫌なのかも知れないが
[751]森崎名無しさん:2010/04/16(金) 09:28:47 ID:??? >>750 ちょうどその裏技っぽくて首を傾げてる状態だったんだ…… お金はなるべく友好度につぎ込み、強化アイテムは5年後半頃から買い始めれば 6年次の大会では一応スタメン入りは出来ると踏んでたんだけど
[752]小田ジュニアの野望:2010/04/16(金) 19:29:34 ID:QUPjvzrw >>749 はい、今ある存在も中々にチートな方々ばかりです。役にたつたたないかは接し方しだいなので いろいろと試してみてください。 >>750 ティルの時がそうであったように、シナリオクリアせずともそのミニイベント成果の御褒美として 各能力を上げてくれる存在が結構います。運がよくないと出会えませんが、出会った時は がんばるといいことが起きるかもしれません。 >>751 まぁ確かに邪道ですがそういう意味では蝶化も似たようなものですし、能力に貴賎なし ということで一つ御勘弁を… お金は折角まとまった額あるので、どちらかの派閥に入るならその派閥の人物に 使うのがいいかもしれません。 A.秋津姫様の話をさらに聞く。 小(………) ジュニアは更に秋津姫の話を聞き続けることにする。
[753]小田ジュニアの野望:2010/04/16(金) 19:30:35 ID:QUPjvzrw 秋津姫「そうじゃな…そういえば今更ではあるが、おぬし達にとって神とはどのような存在だと信じる?」 言葉を発しないジュニアに逆に問いかける秋津姫。 小「そうですね…春菜姫から聞いた話ですが基本的に不老。力の根源と人間の信仰心さえあれば 死ぬ事すらなく、その力は絶大…といったところでしょうか?」 ずっと以前、イワナガヒメの社で春菜姫に教わった事実を口にするジュニア。 秋津姫「ふむ…間違ってはおらぬがそれだけでは不完全じゃな。本来このことは秘中の秘じゃが、 状況が状況ゆえに幾つか教えてくれようぞ」 そういながら… (ここからは次元がどうこうと書いた以前に語った事をジュニアに説明するので読み飛ばし しても構いません) 秋津姫「我ら天津神というものはそもそもが事象じゃ。我は水そのものの、海流や潮を人が神に見立てた 存在じゃ。故に人や観測するものがいなくなればその力は意味はない。逆に言えば人がそれを観測している 限り我という存在が朽ちる事はない。」 小(ふむふむ…とりあえず、わかったふりをしておこう)
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24