※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【宿敵】小田Jr.の野望11【天敵】
[97]小田ジュニアの野望@人気投票開催中:2010/04/01(木) 17:19:01 ID:9bz/1Xi2 小(……これは…SPがあるから次の試合に出ようと思えば出られるけど…どうするべきだ?) どう答える? A.6月2週の地区大会2回戦に招待する。 B.(一回戦を勝てば)6月3週の地区大会3回戦に招待する。 C.(二回戦を勝てば)6月4週の地区大会決勝に招待する。 D.気持ちだけ受け取って丁重にお断りする。 E.その他 先にID表示で『2』票入ったものを選択します ※シードなので一回戦はありません。2.3回戦に応援に来てもらった場合、更にそこから 次の試合にもきて欲しいと依頼することも可能です。(但し依頼なので向こうが断る場合もあり) (現在のSPが16あるので、全部使えば決勝まで連戦できます。 SP6×3=18消費しますが、勝てば勝利ボーナスで+1されるので)
[98]山森君大好きさん:2010/04/01(木) 17:25:51 ID:AxjcC496 A 見栄張ったっていいじゃないか男の子だし。
[99]山森君大好きさん:2010/04/01(木) 18:01:06 ID:Jclme3tE B 活躍できそうな能力を高めてからにしたい。
[100]山森君大好きさん:2010/04/01(木) 19:35:06 ID:9bz/1Xi2 未確定あげ
[101]小田ジュニアの野望:2010/04/01(木) 20:53:00 ID:9bz/1Xi2 あんまりにも票が入らないのでこのイベント飛ばしましょうかね。 おんぷ「ということで、次の月までにはフルート経験は9くらいになってるといいわね。12を超えたら 褒めてあげる。もし15を超えたらいいものをあげるわ」 そうウインクしながら話しかける瀬川おんぷ。 小(今の経験値が5だから最低4は必要なのか…月1の定例会では厳しいかもな…それにしても 15を超えたらいいものか…経験値10は一ヶ月練習するなら簡単だから狙う価値はあるかもな…) そう思っていると丁度下校の音楽が鳴り響く。 西澤先生「は〜い!みんなぁそれじゃ今週はここまで!また今月もがんばりましょう!」 一同「は〜い!」 そういいながら楽器を片付け帰路につくのだった。 ぴこーん! フルート経験が5となりました。 フルート初心者になりました。
[102]小田ジュニアの野望:2010/04/01(木) 20:54:02 ID:9bz/1Xi2 6月1週 学校ターン 小(さて、なんだかもったいない事した気もするけど、まぁいっか。) どうしよう? A.メンコをする人集まれ!(ランダムで誰かと出会います) B.あれ?同じクラスの三雲がこっちに向かってくるぞ? C.勉強をする(知力訓練をします)(6月1週までに訓練しないと経験値が1下がります) D.トイレの鏡でカッコつける(容姿訓練をします)(6月3週までに訓練しないと経験値が1下がります) E.音楽部のクラブ活動に顔を出す。 F.霧島梓と話してみる。 G.一ノ瀬望と話して見る。 H.南葛SCメンバーを探そう!(同学年以外のクラスにもいけます) I.旧4年1組のみんなに会いに行く。 J.その他 先にID表示で『2』票入ったものを選択します。
[103]山森君大好きさん:2010/04/01(木) 21:04:11 ID:RiVqQJz2 C
[104]山森君大好きさん:2010/04/01(木) 21:12:13 ID:??? >>101 こういう時はAかBのどちらかを判定で決定にしてくれませんか
[105]山森君大好きさん:2010/04/01(木) 21:17:14 ID:??? たった3時間ちょっとであんまりにもって言われても…。 他にも未確定ageしてること多いですけど、もうちょっとゆっくり待ってもいいんじゃないですか。
[106]山森君大好きさん:2010/04/01(木) 21:24:35 ID:w6oqrqd+ C まあまあマターリと
[107]小田ジュニアの野望@人気投票開催中:2010/04/01(木) 21:45:13 ID:9bz/1Xi2 >>104 片方しか票が入って無かったならそうしたかも知れないですが、別れちゃいましたからね。 それに中の人の解釈は『選びにくい選択』だから選ばれなかった。っと認識しているので こういう場合は昔からキャンセルをしてます。(実際過去にも同じようにイベント自体を キャンセルしたこともありますし) >>105 そうでしょうか?確かに夜間、特に0時過ぎた場合は基本的に未確定あげすることも行動自体を キャンセルさせることともありませんが恐らく人が一番多い時間帯に票が入らないのは 『選ばないことを選択した』と認識するのが普通だと思いますが… 実際、今お2人様から意見貰いましたが、お二人が>>98様>>99様なのでしょうか? もしそうならば本当に申し訳ないことをしてしまったと思いますが、そうでないのならばやっぱり 選ばなかったことを選んだ。と、解釈することしかできないです… 中の人が元々小規模TRPGのGMをしていたこともあり『選ばないことを選ぶ』という行動に 対して全く抵抗が無いんですよね。『なんでもあり』ということは『何も無いこともあり』ということなので… >>106 そうですね。中の人としては過去にも同じことしてるのでイベントを軽く流しただけのつもりですが、 傍から見たら中の人が拗ねて無理やり更新したと思える書きかたでした。申し訳ないです。 ただ過去に書いた気もしますが、中の人は正解だけを選んで進むゲームは好きじゃありません。 なので、『選択が選ばれなかった』『明らかに間違えている解釈』でも普通に物語を進めます。 実際にジュニアのサッカー能力がやばいことになっている今でさえ最低限のフォローしか 入れてませんし…
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24