※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【覚醒祭】キャプテンEDIT4【開催!?】
[629]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/04/18(日) 20:44:37 ID:??? 清栄の7番「ううっ……助かった……さっきの化け物シュートを喰らって、傷が悪化していたところだ」 清栄の17番「(ひ、ひえ〜っ……そんなヤツとこれから戦うのかよォ……)もう大丈夫です、ベンチでゆっくり休んでいてください。 それと、監督の指示なんですが――」 清栄のキャプテン「む?」 −−@−− @長谷部 −−A−− B−D−C −−E−− G−−−F F清栄の17番(途中交代) −−I−−I金成 −−−−− −H−J− H清栄キャプテン 清栄の17番「フォーメーションを、このように変えろとのことです(頼む、聞き入れてくれ〜っ!)」 清栄キャプテン「MFをサイドに配置し、攻撃する構えか」 清栄の17番「もうこれ以上、無得点ではいられませんからね。 (このフォーメーションなら、俺はあの殺人ヘッドに向かっていかなくて済むんですよ〜っ!)」 金成「……点が取れない以上、仕方の無いことでしょ? いくら俺でも、中盤全員がかりでこられちゃ堪らない。 サイドにも向こうの警戒を割ければ、チャンスは増える」 清栄キャプテン「了解した。この通りにしよう」 清栄の17番「ほっ……」
[630]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/04/18(日) 20:46:49 ID:HYerffyg 金成(これでよし。それじゃあ、反撃と行こうか。今度こそ鳴紋のクソどもを凍りつかせてやる!) ニンマリと獰猛な笑みを浮かべる金成だった。 … … … 大前「フォーメーションが変わった?」 早瀬「ま、同じ戦法で何度も失敗すりゃ、余程の馬鹿でもない限りそうするわな」 雪村「……向こうのサイド攻撃が怖いから、早瀬さんと瀬川さんは、さっきまでより中央に寄せられなくなりましたね」 瀬川「頭の痛いところだね〜。そうしたら、今まで人数で抑えていた金子も抑えづらくなるな」 大前「瀬川さん、金成です。金成」 瀬川「そうそう、それそれ」 大前「はぁ……瀬川さんも相変わらず人の名前を憶えないんだから。 それはともかく、清栄のフォーメーション変更に有効な策は――」 先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 A.「パスカットの上手い雪村と本多で、金成を徹底マークしましょう」 B.「一回戦でイエローを貰っている本多にはマリーシアが怖い。雪村一人にマークさせましょう」 C.「相手ボール時には、比良山を中盤まで下げて守備参加させましょう」 D.「――何かありませんかね?」 思いつかない。黙っている E.その他(自由選択です。大前に言わせたいことを併記してください)
[631]森崎名無しさん:2010/04/18(日) 20:49:36 ID:vKkf9Gw+ A
[632]森崎名無しさん:2010/04/18(日) 20:51:19 ID:MNz8Ei1Q C
[633]森崎名無しさん:2010/04/18(日) 20:53:41 ID:b1YfjUpw C
[634]森崎名無しさん:2010/04/18(日) 20:54:05 ID:atGMZCdU A
[635]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/04/18(日) 21:17:09 ID:??? >>C.「相手ボール時には、比良山を中盤まで下げて守備参加させましょう」 --------------------------------------------------------------------- 大前「同点に追いつくために守備要員を攻撃に回したということは、その分エリア内が手薄になったということです。 ここは俺のワントップでも得点には十分。更に言うなら、比良山の守備能力なら、雪村と併せて金成にも対抗できます」 早瀬「へえ? 中々良さそうな策じゃねえか」 比良山「ふむ……妥当な意見ではある。だが、問題が一つがあるな。 クリアボムはそう何発も撃てんはずだ。その方法では、こちらは追加点を取った後、打ち止めになるが?」 大前「そう言う時こそ、ポストプレイさ。ボールを取ったら比良山や早瀬さんを全力で走りこませる。 向こうはクリアボムを警戒しているはずだから、ブロックしようと固まったところで、貰ったパスを比良山に折り返せばいい。 そうすれば、ほとんどノーマークでシュートが撃てるはずだ」 比良山「うむ。それならいい」 早瀬「……で、みんなの意見はどうだ?」 本多「俺は賛成しますよ。イエローカードを抱えている身としては、マリーシア使いと即接触、という事態は避けたいので」 雪村「特に異議はないです」 大前(雪村、なんか今回は割と素直だな) 瀬川「俺も俺も。代わりの作戦とか思いつかないしなっ!」 早瀬「よし、じゃあ方針は決まりだ。相手ボール時は比良山は中盤に下がって雪村と金成に着く。 俺と瀬川はサイドを押さえる。本多はDF陣と連携で守備だ。いいな?」 鳴紋一同「「はいっ(応っ)!!」」
[636]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/04/18(日) 21:18:23 ID:HYerffyg 実況「さあ、清栄学園。反撃の狼煙となるキックオフです。1点を追うこの展開、どのような攻撃で魅せてくれるでしょうか?」 観客「勝・て、勝・て、清・栄っ!」「負けるな負けるな、清・栄っ!」「だーっ! うるせえぞ、そっちの応援!」 清栄の17番「うぅ……この応援を背負って戦うのか……緊張するなぁ」 金成(傍目から見てもビクつきやがって……もうすこしマシな交代要員はいなかったのか?) キックオフでボールを蹴るのは金成。蹴り出したボールは、サイドの17番へと渡る。 早瀬「お? 早速、俺の方に来やがったか!」 清栄の17番「い、いくら俺でも、急造のMFに負けるかァ!」 早瀬「吼えてくれるじゃねェか。……後悔するなよ!?」 先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。 【攻撃】 ★清栄の17番→ドリブル 34+!card=★ 【守備】 ★早瀬→タックル 34+!card=★ 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します 2≦ 17番がドリブル突破 1= 清栄の11番がフォロー 0= こぼれ球の奪い合いに ランダム -1= 比良山がフォロー -2≧ 鳴紋中ボールに 【備考】 ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
[637]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2010/04/18(日) 21:19:03 ID:??? ★清栄の17番→ドリブル 34+ スペード9 =★
[638]森崎名無しさん:2010/04/18(日) 21:19:43 ID:??? 【守備】 ★早瀬→タックル 34+ スペード9 =★
[639]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/04/18(日) 21:56:07 ID:??? ★清栄の17番→ドリブル 34+ スペード9 =★ ★早瀬→タックル 34+ スペード9 =★ 0= こぼれ球の奪い合いに ランダム --------------------------------------------------------------------------- ガシィ! 清栄の17番「うぅ!?(ぬ、抜けない!)」 早瀬「うおっ!?(と、取れない!)」 実況「おおっと! 両者、激しいぶつかり合い! しかし、共にキープもカットもならず! ボールはこぼれました!」 金成「ちっ! しっかり仕事しろってんだ!」 雪村「くっ!(金成に渡すことは避けないと!)」 こぼれ球に詰めようとする金成を、食いつくようにして止める雪村。 金成「じゃ、邪魔しやがって……!」 雪村「人が嫌がることは積極的にしましょう、だよ!」 金成「意味を履き違えてるんじゃねえ!」 比良山「このボールを取れば、追加点だ!」 ボールをフォローしに、比良山が飛ぶ。それをさせじと、清栄のツートップも続いた。 清栄キャプテン「させるかァ!」 清栄の11番「こっちこそ、同点に追いつくんだ!」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24