※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【正常期よ】キャプテン森崎37【永遠なれ】
[442]2 ◆vD5srW.8hU :2010/07/05(月) 17:56:21 ID:e4loFn4A 政夫・和夫『そりゃぁああああああああああああああーーーっ!!』 バッギュワァアアアアアアアアアアアアアアアン!! ギュオギュオギュォオオオオオオオ!! 若島津「く、くそぉおおおっ!!」 バサァアッ! 政夫「よっしゃー!どうだ見たか俺達の力を!」 和夫「これがスカイラブツインだぜ!覚えときな!」 次藤「ワシの力があってこそっちゃん、そこん所忘れるなよ」 後ろに飛ぶデルタツインに比べ、前に飛ぶ分の威力が加算された スカイラブツインは見事若島津からゴールを奪った。 石崎「またトンデモ技開発しやがって…」 高杉「つくづくニュートン泣かせな連中だな」 三杉「(威力は上がっているが…それでもあの二人のキック力ではまだ物足りないな。 もっと空中能力を活かしたシュートに発展させれば更に凄くなりそうだが)」 若島津「(クッ、サブキーパーとは言えこんなにホイホイ得点されるのは良い気分ではないな…)」 住友「今度は立花兄弟が…!監督!」 見上「ああ。あの二人はオランダ戦以降成長が目覚しいな。アジア予選で更に成長させたい所だ」 *立花兄弟が「スカイラブツイン」を習得しました!
[443]2 ◆vD5srW.8hU :2010/07/05(月) 17:56:35 ID:e4loFn4A 山森と立花兄弟がスタメン確保に向けて強烈なアピールをした午前も、森崎には 割と退屈な時間だった。なまじ味方チームが優勢だった分彼の出番は少なかったのだ。 森崎「やっと午後の個人練習だぜ!明日からは予選開始…最初の相手はタイだったな。 身の程知らずのぽっと出どもに現実を見せてやる準備をしておかなくっちゃな」 上がり易い:タックル(66)・パスカット(64)・ブロック(64) やや上がり易い:パス(68)・シュート(68) やや上がり難い:ドリブル(73)・せりあい(73)・セーブ力(73) 一対一フラグポイント:5/10(10を満たせば新技・スキルを覚えます) A 一人で自分の基礎能力を上げる。 B 誰かに会いに行き(指定はこの後)、スキル・必殺技開発を手伝って貰う。 C 誰かに会いに行き(指定はこの後)、互いの能力アップ(もしくはスキル・必殺技開発)に励む。 D 誰かに会いに行き(指定はこの後)、相手の能力アップ(もしくはスキル・必殺技開発)を手伝う。 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1274058672/l50にて ☆2010/7/5 19:00:00☆ から投票期間を設けます。 そこから 10 票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は その次の票をタイブレーカーに使います。どれか一つに確定した場合はその時点で投票を 止めて下さい。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。
[444]創る名無しに見る名無し:2010/07/05(月) 18:06:51 ID:x2pEB5gW 日向いないから22人じゃなかったっけ?
[445]2 ◆vD5srW.8hU :2010/07/05(月) 19:01:28 ID:e4loFn4A "../test/read.cgi/morosaki/1271135559/444" >>444 た、確かにそうでした…失礼しました。 反町のくだりは脳内削除しておいて下さい。
[446]2 ◆vD5srW.8hU :2010/07/05(月) 20:17:33 ID:e4loFn4A >B 誰かに会いに行き(指定はこの後)、スキル・必殺技開発を手伝って貰う。 森崎「ここらでいっちょ誰かに協力させるか。ただ、誰でも良いって訳にもいかんな…」 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1274058672/l50にて ☆2010/7/5 21:00:00☆ から投票期間を設けます。 練習に誘いたい人物の名前を一人だけ書き込んで下さい。 先に5票獲得した人物一人を誘います(相手によっては断られる事もあります)。 尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。
[447]2 ◆vD5srW.8hU :2010/07/05(月) 22:08:40 ID:e4loFn4A 三杉が選ばれたので三杉に協力を頼みます。 ----------------------------------------------------------------------------- 森崎「よし、同盟相手なんだし三杉で良いだろ。本人も教えたがりだし」 森崎は実に打算的な考えの下に三杉に会いに行った。 三杉「君の練習の手伝いかい?」 森崎「ああそうだ。手を貸せよ」 ----------------------------------------------------------------------------- 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1274058672/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★三杉の反応→!card★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 クラブ→「前回は僕が君の手伝いをしたのだから、連続は割に合わないな」 それ以外→「良いだろう。何の練習をしたいんだい?」
[448]2 ◆vD5srW.8hU :2010/07/05(月) 22:49:50 ID:e4loFn4A ★三杉の反応→ ダイヤJ ★ それ以外→「良いだろう。何の練習をしたいんだい?」 ----------------------------------------------------------------------------- 森崎「う〜ん、そうだな。今の俺がお前と開発しやすそうな技は…」 覚えやすい:ドリブル技、一対一用技、飛び出し技、クリア技 普通:パス技、ダイレクトシュート技、タックル技、パスカット技 覚えにくい:地上シュート技、ブロック技、セービング技 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1274058672/l50にて ☆2010/7/5 23:30:00☆ から投票期間を設けます。 そこから 15 票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は その次の票をタイブレーカーに使います。どれか一つに確定した場合はその時点で投票を 止めて下さい。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。
[449]2 ◆vD5srW.8hU :2010/07/05(月) 22:50:52 ID:e4loFn4A 追記:森崎のドリブル技は既に才能の上限に達しているのでこれ以上増えません。
[450]2 ◆vD5srW.8hU :2010/07/06(火) 10:46:17 ID:RUBLvGT5 一対一用技が選ばれたのでそれを練習します。 ----------------------------------------------------------------------------- 森崎「一対一だな」 三杉「前回の続きだね。アジアで必要になるとは思えないけど、先行投資かい?」 森崎「そうだ。世界では多分必要になるだろ。それじゃ始めるぞ!」 ----------------------------------------------------------------------------- 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1267790375/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★森崎の努力→!dice★ ★三杉のコーチング→!dice★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 二人のダイスの合計が 5ポイント以上で新技・スキルを入手し、4ポイント以下だと次回に持ち越しです。 5ポイント以上の場合はポイントの累計は一旦リセットされます。
[451]2 ◆vD5srW.8hU :2010/07/07(水) 18:52:31 ID:XEGxyQl0 ★森崎の努力→ 2 ★ ★三杉のコーチング→ 6 ★ 合計8ポイントで新技・スキルを習得します。 ----------------------------------------------------------------------------- その日、森崎と三杉は何セットかに分けて一対一の練習を繰り返した。 三杉「はっ!」 森崎「なんのっ!」 そしてその結果は現れた。微妙だが、確実に。 三杉「はぁ…ふぅ…そろそろこの辺にしておこうか」 森崎「チッ…結局何か掴めた感じはしないな」 三杉「いや、このノートの記録に寄ると君の勝率が後半になって上がっている。 ある程度の効果は出ているだろう。しかし、これ以上は地道に経験をつむしか無いんじゃないだろうか」 森崎「やれやれ。世界一のキーパーを目指すのも楽じゃないぜ」 三杉「それを現実的な目標として口にする事が許されるだけでも凄い事だよ」 *森崎の「スキル・一対一+2」が「スキル・一対一+3」にパワーアップしました! *また、合宿の効果で森崎以外の全員の全能力値が+1されました。
[452]2 ◆vD5srW.8hU :2010/07/07(水) 18:52:50 ID:XEGxyQl0 森崎「それじゃもう良いぜ。俺はシャワー浴びてくる」 三杉「ああ、ちょっと待ってくれ。これを」 練習後、さっさと引き上げようとした森崎は三杉に呼び止められ、一冊のノートを手渡された。 森崎「あん?なんだこれは?」 三杉「忘れたのかい?ジャパンカップ後にも渡しただろう、今のチームの各選手の僕なりの評価と展望だ。 海外組と国内組の差が狭まったし、不調だった岬くん、松山、中山の3人も復調してきた。 それらの点を考慮して更新しておいたから監督に進言する際などに参考にしておいてくれ」 森崎「ああ、アレか(今回は4人部屋だからな…葵に見られたらトイレにでも篭もるか)」 評価基準一覧 突破力:ドリブルとパスを用いた、ボールを前に運ぶ能力。両方上手ければ当然評価は良い。 得点力:地上空中を問わないシュート力。燃費は考慮外とした評価。 ボールカット:タックルとパスカットを使い中盤でボールを奪う能力。便宜上突破力の対義的評価。 ゴール前:ゴール前で何が出来るか、の評価。要はブロックとクリアの上手さ。 スタミナ:読んで字のごとく。技の燃費などは考慮していない。 S:世界屈指。これ以上を求めるのは非現実的。 A:世界トップクラス。ここまで行けば十分に長所と言えるだろう。 B:アジアならトップクラスと言えるが、世界では標準的。 C:アジアでは標準的。世界では物足りない。 D:アジアでも物足りない。世界ではまるで使い物にならない。 E:完全に使い物にならない。お話にならないレベル。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24