※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【正常期よ】キャプテン森崎37【永遠なれ】
[455]2 ◆vD5srW.8hU :2010/07/07(水) 18:53:29 ID:XEGxyQl0 DF 次藤 突破力:D 得点力:C ボールカット:C ゴール前:A スタミナ:B 備考:頼もしい壁としてゴール前に居させるだけでも価値がある。スカイラブの土台になれるのも注目。 早田 突破力:C 得点力:D ボールカット:B ゴール前:B スタミナ:B 備考:ボールを奪うだけでなく自力で前に運べるのは非常に大きい。しかしドリブラー以外には弱い。 中里 突破力:B 得点力:D ボールカット:B ゴール前:B スタミナ:C 備考:攻撃参加が出来、守備も万遍なく出来る。目立つ長所はドリブルだけだが、安定しているとも言える。 石崎 突破力:E 得点力:E ボールカット:D ゴール前:C スタミナ:C 備考:一枚でも多くの壁が欲しいと言う時に。それ以外では正直彼を使う理由はないだろう。 高杉 突破力:E 得点力:E ボールカット:D ゴール前:C スタミナ:D 備考:一応ブロックだけなら早田よりは上手い。だが彼を投入している時点で負けだろう。 赤井 突破力:E 得点力:E ボールカット:A ゴール前:B スタミナ:C 備考:守備固め要員としては最高峰の人材だが、攻撃力がマイナスレベルな為レギュラーは疑問。 中山 突破力:B 得点力:E ボールカット:A ゴール前:A スタミナ:C 備考:最早以前とは別人で、得点力以外は完璧と言っていい。彼を使わない理由はない。 若島津 突破力:B 得点力:E ボールカット:B ゴール前:A スタミナ:S 備考:慣れぬフィールダーでよくここまで出来る物だ。空中戦が多くなる試合には是非とも使うべき。 森崎「DFは特に弄り甲斐があるな…中山を軸にするのは当然として、MFとしても使える奴らが 何人かいる。こりゃあスタメンを決める時一番重要なポイントと考えてもいいかも知れんな」
[456]2 ◆vD5srW.8hU :2010/07/07(水) 18:53:40 ID:XEGxyQl0 GK 森崎 突破力:B 得点力:C ボールカット:D ゴール前:C スタミナ:B 備考:アジアではGKとしては無敵だろう。恐らく君のオーバーラップが必要となる事態は発生しない。 森崎「最後は俺の評価か。っていうか、今のチーム状態じゃ本当に俺一人しか GKが居ない様なモンなんだよな…アジアなら若島津でも行けるかも知れんが」 満足行くまで三杉ノートを読んだ森崎はトイレから引き上げた。 〜アジア予選開始一日前の夜〜 森崎「(いよいよ明日からアジア予選開始、そしてタイユース戦だぜ! 監督に会いに行こっかな〜、それともタイ如きにそんな事する必要はないかな?)」 A 何か話題を振る(更に選択)。 B 部屋を出て誰かに会いに行く(更に選択)。 C 今夜はこのままのんびり過ごす。 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1274058672/l50にて ☆2010/7/7 19:30:00☆ から投票期間を設けます。 そこから 15 票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は その次の票をタイブレーカーに使います。どれか一つに確定した場合はその時点で投票を 止めて下さい。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。
[457]2 ◆vD5srW.8hU :2010/07/07(水) 19:03:20 ID:XEGxyQl0 "../test/read.cgi/morosaki/1271135559/452" >>452の訂正 × 〜葵に見られたら ○ 〜葵に見られたら騒がれそうだし
[458]創る名無しに見る名無し:2010/07/07(水) 21:07:38 ID:EJS6mSCA 2さんの反町の評価低いな…… 原作で修哲三人衆よかは評価高いと思ってたからなんかモヤモヤするけど
[459]創る名無しに見る名無し:2010/07/07(水) 21:08:21 ID:r45v4y0/ 来生が優秀すぎたんだよ・・・
[460]創る名無しに見る名無し:2010/07/07(水) 21:28:59 ID:Lc8oHNPV 中学編で東邦に負けていたら南葛勢全員の才が上がらず 東邦勢全員の才が1上がって反町の地位も上がっていた・・・ということは無いだろうな
[461]2 ◆vD5srW.8hU :2010/07/07(水) 22:42:36 ID:XEGxyQl0 >B 部屋を出て誰かに会いに行く(更に選択)。 森崎「さて、部屋を出てみた訳だが」 101号室 政夫、和夫、次藤 102号室 反町、沢田、若島津 103号室 来生、滝、井沢、高杉 104号室 岬、中里、石崎、中山 105号室 山森、葵、早田、森崎 106号室 新田、三杉、松山、赤井 107号室 住友、井出 108号室 見上 森崎「誰に会いに行こうかな〜っと」 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1274058672/l50にて ☆2010/7/7 23:00:00☆ から投票期間を設けます。 そこから 15 票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は その次の票をタイブレーカーに使います。どれか一つに確定した場合はその時点で投票を 止めて下さい。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。
[462]創る名無しに見る名無し:2010/07/07(水) 22:53:07 ID:Gu9AYwIC "../test/read.cgi/morosaki/1271135559/458" >>458 修哲トリオがJrユースで成長した結果も踏まえてるからだろ
[463]2 ◆vD5srW.8hU :2010/07/08(木) 12:56:32 ID:i8xqPNWv 見上が選ばれたので108号室の見上に会いに行きます。 ----------------------------------------------------------------------------- コンコンコン。 見上「入れ」 森崎「失礼します」 既に森崎が来る事を予想していたのか、見上は誰かを確認する事なく彼を迎え入れた。 当然と言えば当然だが、見上の机は試合前日の監督の物らしく沢山の資料が乱雑としている。 見上「ドアを閉めて鍵をかけろ。明日のオーダーだな?」 森崎「はい。タイにはどんな戦い方で行くんですか?」 見上「私はどんな敵チーム相手にどんな戦術を使うにしても、まず自チームの中で 軸となる主力選手数人を決め、それから残りの選手を選ぶ。お前には既に馴染みのやり方だろう」 森崎「じゃあ、今の軸になる主力選手は誰ですか?」 見上「お前と三杉と中山だ。それ以外はオプションがかなり多い分有力選手でも外す事があり得る」 森崎「(ま、当然俺は入っているよな)そこから先はどうやって決めるんですか?」 見上「勝利に必要な事は二つ。相手の長所を打ち消し、相手の弱点をつく。 前者は主に守りに、後者は主に攻めに当たる。自分側が1点の守りあいを挑むチームなら 前者から、乱打戦に持ち込むチームなら後者から決めるのが私の持論だが… 今の全日本ユースなら両方が出来る以上、どちらから決めても構わんだろう」 森崎「(何時に無く説明が長いな…)」
[464]2 ◆vD5srW.8hU :2010/07/08(木) 12:57:00 ID:i8xqPNWv 見上「まずはお前の考えを聞こう。お前は明日の試合、どんな攻撃の青写真を描いている?」 森崎「攻撃の青写真ですか?そうですね…」 A 「立花兄弟にガンガン得点させ、得失点差を稼ぐ!これですね」 B 「ここは新田を起用し、奴の将来性を発掘するのはどうでしょう?」 C 「長い大会ですし、あえてサブ組の修哲トリオを使うのも良いかと」 D 「ワントップを使ってMFの数を増やし、中盤を完全支配です!」 E 「いくつか考えましたが、これと言った突出した案はありません」 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1274058672/l50にて ☆2010/7/8 14:00:00☆ から投票期間を設けます。 そこから 15 票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は その次の票をタイブレーカーに使います。どれか一つに確定した場合はその時点で投票を 止めて下さい。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。
[465]2 ◆vD5srW.8hU :2010/07/08(木) 12:59:25 ID:i8xqPNWv <<反町とその他の差について 反町は他のキャラの成長に追い抜かれた形になっていますね。 作者としては、Jrユース編で同室にしたのにその後殆ど 構わなかったのが意外でした。上手く行けば今の来生や新田以上の ポジションは手に入れていられたかも知れませんが…
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24