※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【全国大会で】キャプテン正美5【会いましょう】
[419]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/06/21(月) 00:25:57 ID:??? 【ランダム】 正美ドリブル:16/4 → そのまま マリーブロック:13/2 → そのまま 魚住タックル:13/2 → そのまま 瀬名シュート:12/3 → 13/3 白鳥ドリブル:18/3 → そのまま 片桐タックル:11/2 → 12/2 [タックル技能取得] 植草カット:14/3 → 15/3 池上先輩ブロック:17/3 → そのまま 大川カット:13/1 → そのまま 菅平パス:10/1 → 11/1 越野タックル:12/1 → そのまま 中野カット:12/3 → 13/3 [K取得] [カットフラグ取得] クリスチーネせりあい:15/4 → 16/4 【連携】 白鳥−片桐 [0 → 1] 池上先輩=大川 [1 → 2] となりました。
[420]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/06/21(月) 00:29:15 ID:6FQWojxc 片桐がジョーカー成功のため、タックルフラグを取得します。 A 【任意/強化】名称未定 (消費ガッツ60:+2):タックル+2 を取得。 B 【任意/強化】名称未定 (消費ガッツ80:+3 Σ4):タックル+3 ふっとび度4 を取得。 C 【確率/強化】タックル○(1/4:+2):を取得。 D 【条件/強化】一対一○(+1):一対一のときタックル+1 を取得。 E 【条確/特殊】(条件確率)ディレイ○(1/4)タックル勝負にスペードで負けたときに敵の攻撃を遅らせる を取得。 F そのほか、こんな技能は?というご意見があればご自由に。(あまり有利すぎる技能にはできません) 2票入った選択肢で続行。ID表示でお願いします。 自由投票に同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。 ※A、Bの場合は名称案もいただけるとうれしいです。 なければたぶんアクア・ネックレス、かな。アクア・ネックレスはシュート技能の名称にしたい気もします。 ※技能分類の特徴については>>4を参照してください。 本日はこれでおしまいです。 どうもありがとうございました。 また練習でジョーカー。複合練習は引く数が多いから出るときは出るんでしょうね。 試合でどうなることやら。まあ今は素直に喜んでおくとしましょう。 ではまたー。
[421]森崎名無しさん:2010/06/21(月) 00:47:27 ID:??? 乙でしたー。
[422]森崎名無しさん:2010/06/21(月) 01:26:50 ID:VnV6lwIA C
[423]森崎名無しさん:2010/06/21(月) 07:49:12 ID:??? あげ
[424]森崎名無しさん:2010/06/21(月) 08:55:02 ID:mVDc/oi+ B
[425]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2010/06/21(月) 09:06:22 ID:A1sLJQyY B
[426]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/06/21(月) 21:53:50 ID:??? >>421 どうもありがとうございます。感謝です。 >>423 お手数おかけしました。 ---------------------------------------------------------------------------------- >B 【任意/強化】アクア・ネックレス(消費ガッツ80:+3 Σ4):タックル+3 ふっとび度4 を取得。 ランニングしながら、正美は皆に声をかけた。 正美「今日は『男坂』に行くよ!」 みんな『ええっ?』 南葛中より少しはなれた場所に、急峻とすらいえるほどのあまりの勾配に、 ほとんど通行人もおらず、車も通らない坂があった。 スポーツマンが体力づくりに利用することがあるが、登り始めたものの未完のまま脱落する者も多く、 その坂は畏怖をもって『男坂』と呼ばれていた。 その坂へ向かうと言うのだ。皆から驚きの声が出たのも仕方がない。 とはいえ、正美もこの坂道の全部を登るつもりはない。そもそも登攀技術でもなければ登頂は不可能だ。 今日は、まだ勾配のゆるいはじめの一部を利用するつもりで、皆の足をこの坂へ向かわせた。
[427]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/06/21(月) 21:55:44 ID:??? 正美「ぜんたーい、とまれ!」 『男坂』の上り口に到達した南葛イレブン。 魚住「やっぱ『男坂』、何度みてもすごい坂だわ…」 植草「なんちゅう角度だよ、てっぺんが見えねえ…」 正美「はいっ、ムダ口たたかない!さっそく行くよ、ふたり一組であの電柱まで往復! 登るときより降りるときに注意して、前に体重かけすぎると転ぶよ!」 中野「よし、やりましょう!どうせやるなら登りきるつもりでやるわ!」 片桐「オーケー!」 植草「よォし!」 池上先輩「各自水分はきっちり取るんだぞ!」 この四人は南葛中の体力自慢でさえ難しいとされる、郵便ポストの場所まで登りきることに成功し、 体力を増強することができたのだった。
[428]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/06/21(月) 21:57:50 ID:??? そのほか、せりあい練習や総合的な練習でも、幾人か成果を上げられた者がいた。 それとは別に、池上先輩と大川のディフェンス時の連携がさらに良くなり、 菅平含めた三人のDFは、かなり意思疎通がスムーズになった。 坂本先生(池上さんを中心に、DFは良くまとまっている。 この三人がブロックに入れば、マリークラスのストライカーでも容易にゴールは許さないでしょう) 転がってきたボールを蹴り返して、坂本先生はふたたび考えに戻った。 坂本先生(まあ、全員がブロックに入れる状況は多くはないけど。 逆に言うと、同レベルの守備が可能な相手の場合、単純な攻撃ではマリーでも得点は難しいということでもある…) チームが強化されていく実感とともに、今後の厳しい戦いへの懸念も強くなるのだった。 ※片桐が【任意/強化】アクア・ネックレス(消費ガッツ80:+3 Σ4):タックル+3 ふっとび度4 を取得しました。 ※練習に参加した人のガッツが20、クリスチーネは40ガッツが減少しました。 ※DFの三人の連携のうち最低がレベル1のため、オフサイドレベルが1段階あがっています。 ※具体的には、DF時ゴール前のパス攻防の場合、敵がクラブ、味方がクラブのA〜10の場合にオフサイドになります。
[429]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/06/21(月) 21:58:58 ID:6FQWojxc 出会い・交流判定 【分岐】 7月2週平日の出会い→!card と!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。カードで分岐します。 ダイヤ→チームメイトの番号の人。A、10はなし。 ハート→南葛高校の人。番号は>>47と同じ。 スペード→他のチームの人などその他の人。さらに判定。 クラブ→茂手のターン。 ジョーカー→ダイヤ+ボーナス。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24