※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【全国大会で】キャプテン正美5【会いましょう】
[445]森崎名無しさん:2010/06/22(火) 01:31:35 ID:??? 乙でしたー。
[446]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/06/23(水) 23:04:48 ID:??? >>445 まいどありがたいことです。 ---------------------------------------------------------------------------------- けっか 【シュート】 正美シュート:14/3 → 14/4 マリーシュート:17/4 → そのまま 魚住シュート→:13/1 → そのまま 白鳥シュート→:13/2 → 14/3 片桐シュート→:13/2 → そのまま 植草シュート→:? → ?/? [K取得] [シュートフラグ取得] 池上先輩シュート:12/2 → 13/3 大川シュート:17/2 → そのまま 菅平シュート:?/? → ?/? 越野シュート:10/0 → 11/1 中野シュート:8/1 → 9/2 クリスチーネセーブ:16/4 → 16/5 瀬名休養→2×(50+10× スペード6 )=2×110=220 290 → 510/520
[447]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/06/23(水) 23:06:42 ID:dwUOVC7g 読み返していたら、ん?と思うところがあって調べてみたら、中野のステータスとK取得状況の訂正がありました。 >>186 でK取得 >>304 でK回収 パス 8/2 → 9/2 >>406 でK取得 せりあい 14/3 のまま >>416 でK回収 カット 13/3 → 14/3 で、現在Kなしです。 訂正してステータスに反映。 あと、K回収、ジョーカー成功の際の基礎上昇判定を抜かしておりました。 さかのぼって調べましたところ、その後の練習結果には影響ありませんでした。とりあえずよかった。 その分の基礎上昇判定をおねがいします。 【分岐】 先着3名で【ドリブル】 【パス】 【タックル・カット】を 瀬名ドリブル基礎→3(!power):620 白鳥ドリブル基礎→3(!power):620 大川ドリブル基礎→3(!power):620 正美パス基礎→5(!power):780 中野パス基礎→2(!power):480 白鳥タックル→3(!power):620 片桐タックル→2(!power):480 中野カット→→3(!power):620 の!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。パワーで分岐します。
[448]森崎名無しさん:2010/06/23(水) 23:07:30 ID:??? 瀬名ドリブル基礎→3( 998 ):620 白鳥ドリブル基礎→3( 196 ):620 大川ドリブル基礎→3( 385 ):620
[449]森崎名無しさん:2010/06/23(水) 23:08:23 ID:??? 正美パス基礎→5( 497 ):780 中野パス基礎→2( 141 ):480
[450]小田ジュニア:2010/06/23(水) 23:23:09 ID:??? 白鳥タックル→3( 88 ):620 片桐タックル→2( 527 ):480 中野カット→→3( 172 ):620
[451]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/06/23(水) 23:44:29 ID:dwUOVC7g けっか さらに、 瀬名ドリブル 17/3 → 17/4 片桐タックル 12/2 → 12/3 となりました。 ---------------------------------------------------------------------------------- 今回のシュート練習は、祝勝会のときに約束したとおり、マリーが教え役にまわって進められた。 その結果、数人をのぞいてシュートの技術があがったが、コーチに熱心になったマリーと、ヘッド主体の魚住、 フォローにまわりすぎた片桐と大川は変化が見られなかった。 坂本先生(かんじんのFWふたりに効果なし…か。 もともとオフェンス力が高いマリーはいいとして、魚住さんのオフェンス力が上がってこないのはイタい…) 来週組んである合宿でどこまでチーム力を伸ばすことができるだろうか。 このチームののびしろはまだまだ大きいはずだが…。 ふむむと唸ってしまう坂本先生。 坂本先生(ところで、合宿はどこだったっけ…) A 南葛総合運動公園の宿泊施設。効果0〜1、二日目と四日目に南葛高校の人がコーチにきてくれます。 B 海浜公園の宿泊施設。効果0〜1、ガッツ、せりあい練習のときさらに0〜1プラス。 C 山岳公園の宿泊施設。効果0〜1、オフェンス練習のときさらに0〜1プラス。 D 河川公園の宿泊施設。効果0〜1、ディフェンス練習のときさらに0〜1プラス。 先に2票入った選択肢で続行。ID表示でお願いします。
[452]森崎名無しさん:2010/06/23(水) 23:45:44 ID:/bnfeCPQ C
[453]森崎名無しさん:2010/06/23(水) 23:49:25 ID:LnGeCMKU A
[454]森崎名無しさん:2010/06/23(水) 23:52:13 ID:Sjr0XLKc C
[455]キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2010/06/24(木) 00:17:13 ID:??? >C 山岳公園の宿泊施設。効果0〜1、オフェンス練習のときさらに0〜1プラス。 坂本先生(オフェンス練習に効果が高いと評判の山岳公園だったわね…) 練習を終え、息を切らしながら整列する南葛イレブンに対し、来週の予定を話す坂本先生。 坂本先生「よし、みんな聞いて。 前から言ってあったとおり、来週あたまから4日間の合宿に入ります。 この休みできちんと疲れを取っておくこと。合宿中に疲労で練習に参加できないなんてことがないようにね」 みんな『はい!(ヤー!)』 ※練習に参加したメンバーのガッツが20、クリスチーネのガッツが40減少しました。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24