※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【春のダイス祭】ツバダンC【始まりました】
[111]森崎名無しさん:2010/04/21(水) 23:06:18 ID:??? 竹田のジャンプボール→ クラブ6 +(ジャンプボール)49
[112]森崎名無しさん:2010/04/21(水) 23:08:45 ID:??? 馬場のジャンプボール→ ハート5 +(ジャンプボール)54 アポォ!
[113]ツバダン:2010/04/21(水) 23:45:16 ID:ljWDgWhU >竹田のジャンプボール→ クラブ6 +(ジャンプボール)49=55 >馬場のジャンプボール→ ハート5 +(ジャンプボール)54=59 > (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≦−1→守備側がボールをキープ! 馬場「アポォ!」 竹田(やはり高さでは敵わないか……) ボールを弾く馬場の手は、竹田の遥かに上にあった。 竹田(だが、ジャンプボールは負けても試合は負けんぞ!そして、俺もユニフォームを奪って みせる!!) そして、弾かれたボールは…… 先着1名で ボールを持ったのは?→ !dice と(!とdiceの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 ボールを持ったのは?のダイスが…… 1〜2→PG 3〜4→SG 5→SF 6→PF
[114]森崎名無しさん:2010/04/21(水) 23:48:56 ID:??? ボールを持ったのは?→ 6
[115]ツバダン:2010/04/21(水) 23:55:49 ID:ljWDgWhU >ボールを持ったのは?→ 6 →PF(村越) ボールをキープしたのは村越だった。しかし、すぐに3年生チームの木下がチェックにいく。 木下「ボールもこの試合ももらうよ。俺たちも負けるわけにはいかないんでね」 村越「悪いけど、俺たちは先輩に花をもたせるほど出来た後輩じゃないっすよ」 先着2名で (攻撃側) 村越のドリブル→ !card+(ドリブル)47 (守備側) 木下のディフェンス→ !card+(ディフェンス)48 と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧2→攻撃側がドリブルで抜き去る! 1、0、−1→左から(清田がフォロー)(せりあい)(伊沢がフォロー) ≦−2→守備側がボールを奪う! 【補足・補正】 接触プレーで両方のマークがクラブで、2人の合計が奇数のとき守備側の反則になります。 偶数の時は攻撃側の反則になります。
[116]森崎名無しさん:2010/04/21(水) 23:58:55 ID:??? 村越のドリブル→ ダイヤ9 +(ドリブル)47
[117]森崎名無しさん:2010/04/22(木) 00:00:41 ID:??? 木下のディフェンス→ ダイヤ2 +(ディフェンス)48
[118]森崎名無しさん:2010/04/22(木) 00:04:40 ID:??? 木下ファンからのブーイングが聞こえないよう音声絞るか…
[119]ツバダン:2010/04/22(木) 00:13:32 ID:DLdGELXg >>118 ボリュームを下げられたようなので控えめにしておきました。 *** >村越のドリブル→ ダイヤ9 +(ドリブル)47=56 >木下のディフェンス→ ダイヤ2 +(ディフェンス)48=50 >(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≧2→攻撃側がドリブルで抜き去る! ダムッ!! 村越が鋭いドライブで木下を抜き去る。 木下「やられた!?」 木下ファン「ギャー!何やってるのよ、玉ねぎ頭!」「木下くんを抜くなんて生意気よ!」 体育館の一角では見学にきていた木下ファンがものすごい勢いで村越にブーイングを浴びせる。 村越(これはたまらんな。玉ねぎ頭ってこの髪型か?)※今で言うソフトモヒカンです。 そんな村越に、ブーイングなど聞こえないとでもいうように高いテンションで声をかける選手が いた。清田である。 清田「よっしゃ!村越、(お前にしては)よくやった!あとは俺に任せろ!!」 村越(確かに、試合の流れを持ってこられるようなビッグプレーができるのは清田だ。任せるか) 村越は清田へのパスを選択する。 田中(やらせるか!) しかし、清田だけは活躍させたくない田中がパスカットに入る。
[120]ツバダン:2010/04/22(木) 00:15:01 ID:DLdGELXg 先着2名で (攻撃側) 村越のパス→ !card+(パス)48 (守備側) 田中のパスカット→ !card+(パスカット)47 と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧2→攻撃側のパスが通る! 1、0、−1→左から(猪狩がフォロー)(せりあい)(前野がフォロー) ≦−2→守備側がボールを奪う!
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24