※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【春のダイス祭】ツバダンC【始まりました】
[409]406:2010/05/06(木) 22:50:01 ID:??? 本当だ つい先走ってしまった ごめん清田
[410]森崎名無しさん:2010/05/06(木) 23:07:42 ID:??? しかし清田さんのダイス安定感は異常w
[411]ツバダン:2010/05/06(木) 23:15:43 ID:??? >>401 ただいまです!お待たせしてすみませんでした!! >>405 森崎板で何人目の○○ジスタ使いなんでしょうね!? >>406=409 ドンマイです!新しい技ですから仕方ないです。 >>407-408 訂正ありがとうでござる! >>410 期待は裏切っても、予想は裏切らない男です!
[412]ツバダン:2010/05/06(木) 23:17:08 ID:??? >宮城の友情?コンビ→ ハート8 +(コンビプレー)55=63 >鳥取の友情?コンビ→ クラブ4 +(コンビプレー)53=57 >神のパスカット→ クラブJ +(パスカット)52=63 >清田のパスカット→ ハート3 +(パスカット)48=51 >(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が0→杉山がフォロー 宮城「ほれ、トットリ!」 清田「くっ!?(コースが際どい……届かねえか!?)」 宮城からのパスが鳥取に渡る。 鳥取(今度は僕がミヤギくんにボールを返す番だっちゃ。なるべくミヤギくんより目立たない ように……) 恐る恐る出した鳥取のパスはスピードもなく、神は宮城がボールを受ける位置に先回りできた。 神(ここで奪う!!) 宮城「邪魔だべ!!」 神「そりゃ、守備だからね。邪魔で結構!」 2人が同時にボールを取ろうとするが、どちらもキープできない。ボールはこぼれ球になった。 杉山「いただき!!」 宮城「シンタロー!あとは任せたべ!!」 こぼれ球は柴田大群馬の杉山がキープした。
[413]ツバダン:2010/05/06(木) 23:18:14 ID:aTicwJgQ 杉山はそのままドリブルでゴール下に切り込み、ダンクシュートを放つ。 馬場「ぽう!!」 馬場がブロックに跳ぶ。 先着2名で (攻撃側) シンタローのダンクシュート→ !card+(シュート)55 (守備側) 馬場のブロック→ !card+(ブロック)53 と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧0→シュートがブロックを越え、ゴール判定に =−1→こぼれ球になりせりあいに ≦−2→守備側がブロックに成功 【補足・補正】 馬場のマークがダイヤの時、脳天唐竹割りブロックが発動し数値に+2されます。 攻撃側のマークがダイヤで守備側のマークがクラブだった場合、守備側の反則になります。 両方のマークがクラブだった場合、攻撃側の反則になります。
[414]森崎名無しさん:2010/05/06(木) 23:19:53 ID:??? シンタローのダンクシュート→ クラブ4 +(シュート)55
[415]森崎名無しさん:2010/05/06(木) 23:23:38 ID:??? 馬場のブロック→ スペード9 +(ブロック)53
[416]森崎名無しさん:2010/05/06(木) 23:23:46 ID:??? 馬場のブロック→ クラブQ +(ブロック)53
[417]ツバダン:2010/05/06(木) 23:35:39 ID:aTicwJgQ >シンタローのダンクシュート→ クラブ4 +(シュート)55=59 >馬場のブロック→ スペード9 +(ブロック)53=62 >(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≦−2→守備側がブロックに成功 キャプテンの田辺を差し置いて、スタメンに選ばれた馬場が高く跳ぶ。 馬場「ぽう!!(せっかくもらったチャンスだ。海南のゴール下は僕が守る!!)」 杉山「高いッ!?」 バシッ!! 馬場のブロックがさくれつする。 武者(開始1分も経っていないが、他のモンは置いといて、あのセンターはなかなかのじゃのう) そして、馬場が弾いたボールを拾ったのは清田だった。 清田「よっしゃ、俺の真価はオフェンスでこそ発揮されるぜ!!」 清田がドリブルで進んでいく。 ダムダム…… 鳥取「待つっちゃ!!」 鳥取がボールを奪いにくる。
[418]ツバダン:2010/05/06(木) 23:36:49 ID:aTicwJgQ 先着2名で (攻撃側) 清田のドリブル→ !card+(ドリブル)53 (守備側) 鳥取のディフェンス→ !card+(ディフェンス)50 と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧2→攻撃側がドリブルで抜き去る! 1、0、−1→左から(ドルジがフォロー)(せりあい)(宮城がフォロー) ≦−2→守備側がボールを奪う! 【補足・補正】 清田のマークがダイヤの時、モンキーターンが発動し数値に+4されます。 清田のカードがスペードの1〜6の時、清田ジスタが発動し数字が倍になります。 鳥取のマークがダイヤの時、砂丘仕込みのフットワークが発動し数値に+4されます。 接触プレーで両方のマークがクラブで、2人の合計が奇数のとき守備側の反則になります。 偶数の時は攻撃側の反則になります。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24