※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【春のダイス祭】ツバダンC【始まりました】
[529]ツバダン:2010/08/30(月) 21:57:55 ID:Oci/sPDU >>528 ただいまだべ! *** >翼のリバウンド→ ダイヤA +(OF・リバウンド)51−(ポジ)0=52 >嵐山のリバウンド→ クラブ3 +(DF・リバウンド)51+(ポジ)2+(怪しい薬)3=59 >MAX(攻撃側の数値)−MAX(守備側の数値)が≦0→守備側がボールを奪う! レベルの近い相手とのリバウンドでは守備側の有利は否めない。それを埋めるべく、オフェンス 側にはどこかで勝負にいく思い切りのよさが必要とされる。しかし、タイミングを誤ると…… 翼(しまった!焦ったか!?) あっさり守備側にボールを奪われる。 嵐山「アンタもたいしたことあらへんどすなあ。勝って当然の相手じゃつまらんどすえ」 翼「くっ!?(悔しいが今のプレーじゃ何も言い返せない。この借りはプレーで返す!)」 嵐山「宮城はん!今度こそ得点につなげておくんなませ!!」 宮城「任せるっぺよ!」 嵐山からボールを受け取った宮城がドリブルで再び仕掛ける。 清田「今度は俺が相手だぜ!!」 それを清田が止めにいく。
[530]ツバダン:2010/08/30(月) 22:01:59 ID:Oci/sPDU 先着2名で (攻撃側) 宮城のドリブル→ !card+(ドリブル)52+(怪しい薬)1 (守備側) 清田のディフェンス→ !card+(ディフェンス)51 と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧2→攻撃側がドリブルで抜き去る! 1、0、−1→左から(杉山がフォロー)(せりあい)(神がフォロー) ≦−2→守備側がボールを奪う! 【補足・補正】 清田のマークがダイヤの時、野生の勘が発動し数値に+4されます。 清田のカードがスペードのA〜6の時、清田ジスタが発動し数字が2倍になります。 接触プレーで両方のマークがクラブで、2人の合計が奇数のとき守備側の反則になります。 偶数の時は攻撃側の反則になります。
[531]森崎名無しさん:2010/08/30(月) 22:02:29 ID:??? 宮城のドリブル→ ハート7 +(ドリブル)52+(怪しい薬)1
[532]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/08/30(月) 22:04:36 ID:??? 清田のディフェンス→ ハート5 +(ディフェンス)51 おかえりですー!
[533]森崎名無しさん:2010/08/30(月) 22:07:30 ID:??? 清田も帰って来たよ!ダイスと共にね!!
[534]ツバダン:2010/08/30(月) 22:26:15 ID:Oci/sPDU >>532 ただいまですー!読んでなかった過去スレがたまりすぎて、なかなか追いつきません! >>533 清田「ただいま!」ダイス「ただいま!」清田「お前はいい」ダイス「ニコッ」 *** >宮城のドリブル→ ハート7 +(ドリブル)52+(怪しい薬)1=60 >清田のディフェンス→ ハート5 +(ディフェンス)51=56 >(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≧2→攻撃側がドリブルで抜き去る! 宮城「だっちゃわいやー!!」 清田「チィッ!?」 清田も懸命に動きについていくが、宮城が粘りのあるドリブルでなんとかキープし、隙を見て 前線の武者にパスを出す。 武者「まかせーい!」 パスを受けた武者は、ドリブルでゴール下まで進み、シュートにいく。 田辺「(僕が海南の最後の壁だ!)止めてみせる!」 海南キャプテンの田辺がブロックに向かっていた。
[535]ツバダン:2010/08/30(月) 22:27:15 ID:Oci/sPDU 先着3名で 武者のシュート選択→ !card (攻撃側) 武者のシュート→ !card+(シュート)53+(怪しい薬)3 (守備側) 田辺のブロック→ !card+(ブロック)52 と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 武者のシュート選択のマークが ダイヤ・ハート→ダンク! スペード・クラブ→レイアップシュート! JOKER→たぶん出ない!! (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧0→シュートがブロックを越え、ゴール判定に =−1→こぼれ球になりせりあいに ≦−2→守備側がブロックに成功 【補足・補正】 攻撃側のマークがダイヤで守備側のマークがクラブだった場合、守備側の反則になります。 両方のマークがクラブだった場合、攻撃側の反則になります。
[536]森崎名無しさん:2010/08/30(月) 22:30:05 ID:??? 武者のシュート選択→ ハート8
[537]森崎名無しさん:2010/08/30(月) 22:30:20 ID:??? 武者のシュート→ ハート7 +(シュート)53+(怪しい薬)3
[538]森崎名無しさん:2010/08/30(月) 22:30:47 ID:??? 田辺のブロック→ スペード8 +(ブロック)52
[539]ツバダン:2010/08/30(月) 22:36:01 ID:Oci/sPDU >武者のシュート選択→ ハート8 →ダンク! >武者のシュート→ ハート7 +(シュート)53+(怪しい薬)3=63 >田辺のブロック→ スペード8 +(ブロック)52=60 >(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≧0→シュートがブロックを越え、ゴール判定に 武者「がははっ!しゃらくさいわ!!」 田辺のブロックをものともせずに武者がダンクを放つ。 田辺「くっ……」 先着1名で 武者のダンクシュートは入るかな!?→ !card と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 数値が ≧4 ゴール!得点に! ≦3 リングに弾かれ、リバウンド勝負に! *** 今日はここまでとさせていただきます。久しぶりの更新にも関わらず温かく迎えていただき ありがとうございました。みなさんと協力して楽しいスレを作っていきたいと思いますので ご協力よろしくお願いします。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24