※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【春のダイス祭】ツバダンC【始まりました】
[735]TSUBASA DUNK:2010/09/08(水) 23:11:05 ID:kNoxkq/6 >んばば!?→ ダイヤ5 >ダイヤ→???「出来損ないの後輩ども!後半は俺たちに任せナ!!」 サービス「第3ピリオドは……」 ???「サービスコーチよォ、第3ピリオドは俺たちに任せておきなヨ」 宮城「ゲェーッ!!お前らは!?」 ???「おっと、先輩に向かってその口の利き方はないよな、ボーヤ」 宮城「くっ……スンマセン、ロッド先輩」 鳥取「なんでここに特選部隊がきてるっちゃ!?確か、今頃は神奈川bPの翔陽と練習試合の はずだっちゃわいや!?」 ロッド「特選部隊じゃなくて特待生な。あんまり歯ごたえがねえんで帰ってきちまったよ。な、G?」 G「向こうも全国大会のことを考えて本気を出していなかった。正直、意味のある試合ではなかった」 杉山「そんな勝手なことが許されるんすか?監督は……監督はああそうですよね」 ロッド「へへっ、その通り。監督がいちばん先にキレちまってな。止めに入ったリキッドが ぶん殴られちまって大変だったぜ。なぁ!?」 リキッド「痛えよォ……なんで俺ばっかりいっつもこんな目に」 ロッド「まあ、出来損ないの後輩ども!ということで後半は俺たちに任せナ!!」 杉山・宮城・鳥取・武者「「「「なにィ!?」」」」
[736]TSUBASA DUNK:2010/09/08(水) 23:12:52 ID:kNoxkq/6 >>733 杉山「火あぶり!?なんか嫌な予知夢を見せられたような……」 >>734 ロッド「俺、変態!?ヒャッホー!!」 *** ???「そういうことだ。第3ピリオドからは俺が指揮をとる」 杉山「ハーレムおじき」 ハーレム「シンタロー。部活の時は監督と呼べと言っているだろう」 杉山「ハーレム……監督」 ハーレム「そんなことよりだいぶ恥ずかしいことになってるようじゃねえか、お前ら。あーん?」 49−41と表示された得点を楽しそうに見つめる。 ハーレム「いいな、サービス!ここからは俺様が指揮をとるぞ」 サービス「……どうぞ、ご勝手に」 杉山・宮城・鳥取・武者「「「「ええ!?(あっさり!)」」」」 ハーレム「んじゃ、第3ピリオドはマーカー、ロッド、シンタロー、キンタロー、Gでいくぞ」 リキッド(チクショー、俺も怪我がなけりゃ……) 海南ベンチでは牧が柴田大群馬の騒ぎに気付く。 牧(アイツらは……きたのか。柴田大群馬のレギュラー陣が。これは厳しい戦いになるな) *** ハーフタイムで全員のガッツが200回復しました。
[737]TSUBASA DUNK:2010/09/08(水) 23:17:23 ID:kNoxkq/6 両チームの選手がコートに戻ってくる。 猪狩「ん?あっちはメンバーが大幅に変わってるな」 館嶋「控えってわけじゃなさそうだが……なんだか態度がデカいし」 ベンチでは翼も不思議そうに柴田大群馬のメンバーを見ている。 牧「よく見ておけよ、翼。アイツらが柴田大群馬の本当のレギュラーだ」 翼「え!?」 そして、海南ボールで試合が再開する。 先着1名で ボールを持ったのは?→ !dice と(!とdiceの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 ボールを持ったのは?のダイスが…… 1→PG 2→SG 3→SF 4→PF 5→C 6→リバウンド争いから
[738]森崎名無しさん:2010/09/08(水) 23:19:05 ID:??? ボールを持ったのは?→ 4
[739]TSUBASA DUNK:2010/09/08(水) 23:30:29 ID:kNoxkq/6 >ボールを持ったのは?→ 4 →PF(竹田) インサイドの竹田にボールが入る。 竹田(ボールをもらったはいいけど……なんだ、こいつのプレシャーは!?) 竹田のマッチアップ相手であるキンタローはレギュラーで唯一の2年生であり、2年生チームの キャプテン、杉山の双子の弟でもある。そのプレッシャーに竹田は前を向かせてもらえない。 杉山弟(……コイツはたいしたことなさそうだ。つまらん) 竹田(……ここは!!) 先着1名で 竹田の判断→ !card と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 カードのマークが…… ダイヤ→神にパスして3Pシュートを撃ってもらおう! ハート→インサイドに切り込んできた猪狩にボールを戻す。 スペード→マッチアップの相手が変わっていない館嶋にパスだ! クラブ→それでも自分でシュートだぜ、ヒーハー!! JOKER→「バスケの実力では負けるかもしれない。だが、『ここ』なら!」丹野・伊藤「キャッ!!」
[740]森崎名無しさん:2010/09/08(水) 23:32:27 ID:??? 竹田の判断→ ダイヤ6
[741]TSUBASA DUNK:2010/09/08(水) 23:41:01 ID:kNoxkq/6 >竹田の判断→ ダイヤ6 >ダイヤ→神にパスして3Pシュートを撃ってもらおう! 竹田(前を向けないなら、他にもできることがあるんだ!) 竹田はシュートを諦めて神にパスを出す。 ロッド「そりゃあ悪手じゃねえのかい?」 パスを呼んでいたロッドがカットに入る。しかし、先ほどと同じように神をフリーにさせようと 動いていた田辺がその前に立ちはだかる。 田辺「いかせないよ!」 ロッド「チッ!邪魔だぜ、デカブツ!!」
[742]TSUBASA DUNK:2010/09/08(水) 23:42:04 ID:kNoxkq/6 先着2名で(攻撃側と守備側に分けてお引きください) (攻撃側) 竹田のパス→ !card+(パス)48 (守備側) ロッドのパスカット→ !card+(パスカット)52 田辺のスクリーン→ !dice と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧2→攻撃側のパスが通る! 1、0、−1→左から(館嶋がフォロー)(せりあい)(杉山がフォロー) ≦−2→守備側がボールを奪う! 【補足・補正】 田辺のスクリーンの数字だけロッドのパスカットが下がります。
[743]森崎名無しさん:2010/09/08(水) 23:42:24 ID:??? 竹田のパス→ ダイヤ5 +(パス)48
[744]森崎名無しさん:2010/09/08(水) 23:42:53 ID:??? ロッドのパスカット→ ダイヤ10 +(パスカット)52 田辺のスクリーン→ 3
[745]TSUBASA DUNK:2010/09/08(水) 23:55:02 ID:kNoxkq/6 >竹田のパス→ ダイヤ5 +(パス)4=53 >ロッドのパスカット→ ダイヤ10 +(パスカット)52−(田辺のスクリーン)3=59 >田辺のスクリーン→ 3 ロッド「しょせん、デカイだけじゃねーか」 自分の進路を遮ろうとする田辺を簡単にかわすロッド。 ロッド「あばよ、ウスノロ(はぁと)」 田辺「くっ……」 ロッド「そして、パスを出した奴。お前はもっとダメだわ」 パシッ!! あっさりパスカットする。 竹田「あっ……」 ロッド(こんな奴らに苦戦するたぁ、我が後輩ながら困ったもんだね) ボールを奪ったロッドは、そのままドリブルを始める。 館嶋(神さんはコーナーに向かって走っていたから戻るのに時間がかかる。ここは俺が止めに いくしかない!) 館嶋が慌ててロッドを追う。ロッドの前にはPGのマーカーが走っていたが、そこには猪狩が ついているのを目で確認する。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24