※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【春のダイス祭】ツバダンC【始まりました】
[768]TSUBASA DUNK:2010/09/09(木) 22:07:24 ID:TDBPhKgc >猪狩のドリブル→ クラブ7 +(ドリブル)54=61 >マーカーのディフェンス→ スペード2 +(ディフェンス)53=55 >(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≧2→攻撃側がドリブルで抜き去る! 猪狩は強引に抜きにいく。反則ギリギリまで体をマーカーにぶつけ、力でねじ伏せる。 マーカー「チィッ!」 ロッド(フィジカルが弱いんだから倒れてファールもらっちまえって!!あのカッコつけが) マーカー(こんな奴相手に尻餅をつかされてたまるか!) ここは猪狩が意地を見せてマーカーを抜き去る。 猪狩「しゃーんなろー!どうだ、見たか!!」 杉山弟「インサイドを固めろ!あのPGに外からのシュートはない!」 ゴール下を杉山兄弟とGで固め、ロッドは神についている。ボールを運ぶ猪狩は、柴田大群馬の ディフェンスを確認しながら、目の端にひとりの選手を捉えていた。 猪狩「(そうだよな。お前もリベンジしたいよなぁ……)館嶋よォ!!」 猪狩は3Pラインの外に戻ってきた館嶋にパスをする。 杉山弟「しまった!アイツにも外があったのか!?マーカー、ブロックだ!!」 慌てて先ほど猪狩に抜かれたばかりのマーカーを向かわせる。 マーカー(ここでボールを奪い返さないと私の評価が……) 館嶋「決める!!」
[769]TSUBASA DUNK:2010/09/09(木) 22:08:46 ID:TDBPhKgc 先着2名で (攻撃側) 館嶋の3Pシュート→ !card+(シュート)52 (守備側) マーカーのブロック→ !card+(ブロック)51 と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧0→シュートがブロックを越え、ゴール判定に =−1→こぼれ球になりせりあいに ≦−2→守備側がブロックに成功 【補足・補正】 館嶋のマークがダイヤの時、早撃ちが発動し数値に+2されます。 攻撃側のマークがダイヤで守備側のマークがクラブだった場合、守備側の反則になります。 両方のマークがクラブだった場合、攻撃側の反則になります。
[770]森崎名無しさん:2010/09/09(木) 22:09:57 ID:??? 館嶋の3Pシュート→ ハート3 +(シュート)52
[771]森崎名無しさん:2010/09/09(木) 22:10:01 ID:??? 館嶋の3Pシュート→ ハート10 +(シュート)52
[772]森崎名無しさん:2010/09/09(木) 22:11:04 ID:??? マーカーのブロック→ ダイヤ10 +(ブロック)51
[773]TSUBASA DUNK:2010/09/09(木) 22:28:43 ID:TDBPhKgc >館嶋の3Pシュート→ ハート3 +(シュート)52=55 >マーカーのブロック→ ダイヤ10 +(ブロック)51=61 >(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≦−2→守備側がブロックに成功 バシッ!! ここは追い詰められし者の意地とばかりにマーカーが見事なブロックを決める。 館嶋「くっ……!!」 マーカーが弾いたボールを拾ったのは柴田大群馬のPF杉山弟だった。 神(あの選手がリーダーっぽいな。どれ、お手並み拝見といくか) ドリブルを始めた杉山弟を神が止めにいく。 杉山弟(神がくるか。落ち目の海南でも、アイツだけは全国レベルらしいからな。楽しみだ) 自分に向かって神がくるのに気付いて、杉山弟はニヤリと笑う。
[774]TSUBASA DUNK:2010/09/09(木) 22:30:09 ID:TDBPhKgc 先着2名で (攻撃側) キンタローのドリブル→ !card+(ドリブル)55 (守備側) 神のディフェンス→ !card+(ディフェンス)52 と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧2→攻撃側がドリブルで抜き去る! 1、0、−1→左から(ロッドがフォロー)(せりあい)(猪狩がフォロー) ≦−2→守備側がボールを奪う! 【補足・補正】 神のマークがダイヤの時、アダムスミスが発動し数値に+2されます。 接触プレーで両方のマークがクラブで、2人の合計が奇数のとき守備側の反則になります。 偶数の時は攻撃側の反則になります。
[775]森崎名無しさん:2010/09/09(木) 22:30:45 ID:??? キンタローのドリブル→ スペード9 +(ドリブル)55
[776]森崎名無しさん:2010/09/09(木) 22:31:05 ID:??? 神のディフェンス→ ハート8 +(ディフェンス)52
[777]森崎名無しさん:2010/09/09(木) 22:31:09 ID:??? 神のディフェンス→ スペード3 +(ディフェンス)52
[778]森崎名無しさん:2010/09/09(木) 22:31:10 ID:??? 神のディフェンス→ スペード2 +(ディフェンス)52
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24