※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【合宿】ラインライダー滝第八話【万歳】
[265]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/04/28(水) 23:34:20 ID:??? >>262 サイクロン!ジョーカー! >>263 むしろ今の茂が覚えるとヤバいんじゃないですかね、○○ジスタw >>264 おっしゃる通りで。私も好きですストロンガー シャッター専門の隼人さん→クラブ10 →ふ・く・だ! 隼人「ほら、あの粘り強い顔のFW。あいつのデータを取ってきたぜ」 滝(福田って奴か。できれば中里辺りの方が良かったけど高望みはいけないよな) ド パ シ タ カ ブ せ 合計 ガッツ 高/低 福田 55 47 58 50 48 44 53 355 950 3/1 スキル・技 粘り強いドリブル(1/2でドリブル+2) 強烈なシュート(1/2でシュート+2) 強烈なボレー(1/2で低シュート+2) しつこいタックル(1/2でタックル+2) 粘り強い(自分がFWかつ味方(自分含む)のシュートでこぼれ球が発生した時、必ずねじ込みに行く) 光太郎「典型的なFWだな」 電「ああ。それにしても凄い粘り強さだ」
[266]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/04/28(水) 23:35:40 ID:??? ジロー「下手にこぼれ球にすれば最初の失点のような状況を何度も繰り返すことになりそうだ」 明石「茂の体力の事もある。後半は出来る限りシュートを打たれる前にボールを奪いたい所だな」 全員が福田のデータを見た所で、隼人が一つ提案をする。 隼人「で、後半はどうする? 福田についてもっと詳しく調べるか、それとも後半は別の奴の分析をするか。 福田をもっと詳しく調べれば奴の覚えている技やスキルを誰かに教えられるかもしれない。 で、別の奴を調べるってんなら後半活躍した選手一人の能力を福田みたいにまとめることができるな。 どっちにするかはキャプテンさんの判断にお任せするぜ」 滝「そうですね……」 行動を選択して下さい A:福田についてもっと詳しく分析してもらう(福田の技・スキルを一つ誰かが習得することが出来るようになります) B:他の人の分析をしてもらう(試合終了時他の選手一名の能力が判明します) 先に二票入った選択肢で続行します。 age進行でお願いします。sageではカウント出来ません
[267]森崎名無しさん:2010/04/28(水) 23:36:28 ID:FmqJtX9s A
[268]森崎名無しさん:2010/04/28(水) 23:36:47 ID:0R9zFN2o B
[269]森崎名無しさん:2010/04/28(水) 23:38:04 ID:WFeE/rDA A
[270]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/04/28(水) 23:58:32 ID:??? A:福田についてもっと詳しく分析してもらう(福田の技・スキルを一つ誰かが習得することが出来るようになります) 滝「じゃあ福田をもっと詳しく調べておいてもらえますか」 隼人「おうよ! あの男を丸裸にしてやるぜ!」 ミライ「えっ!? 駄目ですよ隼人さん! 試合中に相手の選手の服を脱がそうとするなんて!」 隼人「……や、そういう意味じゃないからね」 闘破「想像したら吐き気が……」 そんなこんなで生田(仮)が後半への準備をしていた頃、南葛ベンチでは…… 【分岐】 先着一名様で、 ある意味この試合のターニングポイント→!card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します ダイヤ、ハート、スペード、クラブ10以上→デコーが睡眠状態に! クラブ9〜2→まだまだ浦辺は元気だぜ! クラブA→クラブ+ギル○ア博士「中山君、後半は加速装置を使ってみたまえ」 JOKER→差し入れの 串カツ が腐っていた!
[271]森崎名無しさん:2010/04/29(木) 00:01:12 ID:??? ある意味この試合のターニングポイント→ スペード5
[272]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/04/29(木) 00:23:05 ID:??? おやすみデコー! といった所で今日はここまでです で、少し皆さんに聞きたいのですが、 現在特訓中の士以下六名と、試合終了後に強化イベントが設定されている魁と他数名はイベント終了後に判定なしで強化されます が、やはり私個人の判断で能力上昇や技・スキル付与を行うと贔屓が起きるのでは、という危惧もありまして…… この強化イベントにカード判定を含ませるべきかどうか皆さんの意見が聞きたいです それでは
[273]森崎名無しさん:2010/04/29(木) 00:29:23 ID:??? 最低限上がる分を決めて キャプレナみたいにカード判定で覚えるスキルの方向性決めたり ちょっとしたボーナスを加えてみるとか
[274]森崎名無しさん:2010/04/29(木) 00:39:41 ID:??? 若干の贔屓ならあってもいいと思います
[275]森崎名無しさん:2010/04/29(木) 00:54:24 ID:??? 魁は今の状態ではとうにもならんからな せめてシュートかパスが50台後半ならまだ使いようがあるんだが
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24