※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【新たなる】キャプテンEDIT5【道へ】
[284]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/04/26(月) 22:15:12 ID:??? 長池の手紙『サッカー部のみんなへ。突然姿を消して、さぞ驚かせてしまったと思う。 決勝戦で仕出かしたことと合わせると、自分を無責任だと感じる声も上がるだろう。 ……それは正しい。あの決勝戦、勝てたから良かったものの、俺の退場は一歩間違えればチームを敗北させかねない失態だった。 罪は重い。だが、今の自分には罪を償う力も、背負う強さも持っていないのだ。 だから、それを手に入れるために、今一度自分を鍛え直す旅に出ようと思う。 これは逃避であり、欺瞞でもあるだろう。少なくとも、褒められた行いではない。 だが、これをしなければ、俺は一生この罪や、ひいてはそれを引き起こした自分の弱さに立ち向かえない。そう感じている。 勝手な俺をどうか――許さないでほしい。いつか帰って来た時、再び罪や弱さと向き合うためにも。 では、さようなら 長池文雄より』 早瀬「……馬鹿野郎」 手紙を読み終えた早瀬が、ポツリと漏らした。 瀬川「なんでだよ……なんで俺に一言の相談も無く、こんなことするんだよ長池ェ!?」 菱野「な、長池さん……こんなに悩んでいらしたなんて……なのに、私――」 やす子「……ズレてる癖に、気真面目なんだから、まったく……っ!」 瀬川が怒鳴り、菱野が口元を抑えた。 飯地も、常には無い真面目な顔で黙り込む。 比良山(……気に病み過ぎですよ、長池さん。俺たちは勝てたんです。それなら、あのミスも笑い話ですむじゃないですか。 ここまで、ここまですることはないでしょう……!?) 大前(やっぱり、急に姿を消せばこうなりますよ、長池さん……みんな、凄く動揺しているな。 ここは。今一番落ち着いていられる俺が、なんとかしないと――)
[285]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/04/26(月) 22:16:53 ID:K1iafObo 先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 A.リーダー格として責任を感じている早瀬に声を掛ける B.親友として怒りと心配を感じている瀬川に声を掛ける C.マネージャーとして罪悪感を覚えている菱野に声を掛ける D.大人として責任と不甲斐なさを感じている飯地に声を掛ける E.黙っているが気に病んでいそうな比良山に声を掛ける F.事前にこのことを知っていたことを明かし、みんなに謝る G.自分も長池がいなくなったことをひたすら悲しむ H.その他(自由選択です。大前に取らせたい行動を併記してください)
[286]森崎名無しさん:2010/04/26(月) 22:18:12 ID:AuEbwZNk G
[287]森崎名無しさん:2010/04/26(月) 22:25:25 ID:cweyt8/E B
[288]森崎名無しさん:2010/04/26(月) 22:26:00 ID:/olU8zmk A
[289]森崎名無しさん:2010/04/26(月) 22:26:33 ID:8mm04mjA B
[290]森崎名無しさん:2010/04/26(月) 22:28:24 ID:Ls8G+q6s H 「長池さんは言ってました夏までには帰ってくると。 そのとき長池さんはより強くなっています。強くなることを望んでいます。 俺達も強く強くなりましょう。 俺達の鳴紋サッカー部の目指しているものは!全国に行くことではなく! 全国の頂点です!帰ってきたときに!不甲斐ないところを見せるわけにはいかないだろ! そうだろ!みんな!」 とにかく熱いこといってみる
[291]森崎名無しさん:2010/04/26(月) 22:32:50 ID:??? 夏まで、の時点で 知ってたのか!大前!となって 瀬川に嫉妬されてしまいそうだな
[292]書記:2010/04/26(月) 22:58:18 ID:OgmTUc3c >>230 どういたしましてです A
[293]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/04/26(月) 23:05:24 ID:??? >>B.親友として怒りと心配を感じている瀬川に声を掛ける ---------------------------------------------------------------------- 大前「瀬川さん……その、友達として心配になったり、相談無しにこんなことをされて、怒ったりするのはわかります」 瀬川「大前くん……」 大前「けど、長池さんのことを信じて上げて欲しいんです。 瀬川さん、あの試合で起きたことくらいなら笑って許せるつもりでしょうけど、長池さんって気真面目な人だから……。 きっと、『みんなが自分を許す』ってことが、許せないんだと思います。 だから、ただ黙って人から許されるんじゃなくて、自分自らが償える力と強さが欲しくなったんですよ。 ……長池さんは絶対に戻ってきます。 その時は憐れみから許すとかそんなんじゃなく、正面からぶつかって上げてください。 友達から『許してやる』とか『可哀そう』とか思われるのって、男として凄く辛いと思いますから。 だから今は、怒ったままでもいいですから、信じて上げてください。 もう一度あの人が、自信を取り戻して、このミスを納得がいく形で償うために帰ってくると」 瀬川「……怒っててもいいから、信じろ――か」 大前「すいません、生意気な上に支離滅裂なこと言っちゃって……」 瀬川「うんにゃ、君の言うことは正しいぜ。……長池だって、一人前の男だもんな。 一々相談事をされないことくらいで怒ったり、一方的に上から目線で許してやるだのなんだの考えたりは、違うよな。 うん、スッキリした! 俺が長池にすることは、精々がアイツが戻って来た時に一勝負でもして……それで不甲斐ないようだったらぶん殴ってチャラだな!」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24