※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【新たなる】キャプテンEDIT5【道へ】
[810]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/05/05(水) 01:50:50 ID:qrYHFn7Q >>F.ここだ! ここで全財産だ! ---------------------------------------------------------------------------- 大前「神様に頼みごとをするというのに、チンタラしたお布施じゃ罰あたりってものだよな! ここは一気に全財産だ!」 何かに取りつかれたように、財布をひっくり返して中身を全て賽銭箱に投入する。 大前「……なんだか一時のテンションでとんでもないことをした気がするな。そ、それよりもちゃんと参拝をしておこう」 しつらえられた鈴を鳴らし、二度柏手を打ち鳴らす。 大前「こうしていると、何だか場の厳かな雰囲気が一層強まった気がするな。ま、気のせいだろうけど――」 ???「いいえ。気のせいではありません」 大前「!?」 唐突に、背後から声が懸かる。 大前(誰だ? さっきまで誰もいなかったはずなのに――) 振り向いた大前の前に現れた人物は―― 先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。 ★???「出番が出来るよ!」 ???「やったね、カナちゃん!」→ !card=★ カードの絵柄で結果が変化します ダイヤ → 「我を呼ぶ人は誰ぞ」 長身の女性だ! ハート → 「※ おおっと ※」 小柄な女の子だ! スペード・クラブ → 「こんにちは。参拝ですか?」 巫女さん?だ! JOKER → 「「「やっと来た出番を逃すものかーっ!」」」 さ、三人いっぺんに来たーっ!?
[811]森崎名無しさん:2010/05/05(水) 01:51:32 ID:??? ★???「出番が出来るよ!」 ???「やったね、カナちゃん!」→ クラブ3 =★
[812]森崎名無しさん:2010/05/05(水) 01:52:32 ID:??? 数値が巫女さんの容姿ですか?
[813]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/05/05(水) 02:00:54 ID:??? >>812 原作有りの固定人物なので、カードで容姿は変わりませんよ ……この人を容姿3にしたら、色んな人から恨みを買っちゃいますってw
[814]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/05/05(水) 02:23:29 ID:??? ★???「出番が出来るよ!」 ???「やったね、カナちゃん!」→ クラブ3 =★ スペード・クラブ → 「こんにちは。参拝ですか?」 巫女さん?だ! ------------------------------------------------------------------------------------ 大前の前に現れたのは、自分と同じくらいの年に見える少女だった。 どことなく緑がかった癖のあるロングヘアーに、カエルとヘビを象った髪飾り。 その年よりも幼げなアクセサリーだけで、変わった雰囲気を漂わせているが、服装がまた奮っていた。 新年の寒い中だというのに、袖の脇から肩にかけてをバッサリ切り落とした、巫女服のようなもの。そんなものを纏っていた。 大前「ええっと、この神社の巫女さんですか?」 恐る恐る訊ねると、巫女らしき少女は胸を張って答えた。 少女「はいっ! この守矢神社で風祝を勤めています、東風谷早苗と申しますっ!」 大前(え? かぜほうり? 巫女だって言ったのに? ……巫女さんにもそういう役職とかあるのか?) 面食らって目を瞬いていると、早苗さんとやらは得意げに解説を始めた。 早苗「良く分からない、という顔をしてらっしゃいますね? 風祝というのは、神職の中でも特に風や雨に関する祈りや祭事を取り行うものなのです」 大前「はあ……良く分からないけど凄いですね。俺と変わらないくらいの年に見えるのに、もう役職に就いているなんて」 早苗「いえいえ、私などまだまだ未熟。 本来、この神社を継ぐべき血筋としては、大祝の職に預かるべきですが、若年ゆえに風祝となっているんです」 また良く分からない単語が出てきた。 大前「とりあえず、東風谷さんはこの神社の人なんですね」
[815]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/05/05(水) 02:24:51 ID:??? 早苗「はいっ! ええっと、貴方は確か……そうそう、春頃に一度来られたことがありましたね?」 大前「えっ!? あの時、見ていたんですか?」 早苗「いえ、私は留守でしたけど、本殿のお二方がご覧になっていましたので。特徴をお伺いしていたまでです」 そう言う早苗だが、本殿というのは神様の住むところであり、人が立ち入るのは、それこそ神職の人間が祭事を催す時くらいである。 大前(ということは、他にいるこの神社関係者から聞いたってことかな?) 無理にそう納得する大前だった。 早苗「……あら、折角のお客様だというのに、長話をしてしまいましたね」 大前「いえ、お構いなく」 早苗「そう言っていただけると、私としても安心します。……それで、今日は初詣ですか?」 大前「はい。今、済ませたところです」 早苗「そうですか! では、ついでにおみくじなどいかがですか? よく効くお守りもありますよ?」 セールストークを始めた早苗に、大前は慌てて両手を振る。 大前「あ、いや……それが思い切って持ち合わせを全て賽銭箱に入れてしまったもので、今はお金が無いんですよ」 早苗「なにィ!?」 早苗は大袈裟に驚いた。
[816]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/05/05(水) 02:26:08 ID:qrYHFn7Q 早苗「まさか、二度も全ての財産をご喜捨なさる方がいらっしゃるとは……。 八坂様、守矢様……信仰の光は、この現代文明の闇の中でも陰ってはおりません……ううっ……」 あまつさえ、感涙にむせび泣いた。 大前「(監督とはタイプが違うけど、この人もテンション高いなー)そ、そういうわけで、おみくじやお守りは、またの機会に――」 早苗「いえっ、結構っ! これほど信心に篤い方を無下にしては、私の沽券に関わりますっ! 今回はおみくじかお守り、どちらか一方は無料で結構! さ、存分に当社の奇跡を体感してくださいっ!」 大前「え、ええっ!?」 ずずずいっ、とにじり寄られて、大前は思わず腰が引ける。 大前(うーん、困ったな。ちょっと願を掛けたら、すぐに帰ろうと思ってたんだけどな。 けど、全財産を投げ出したのに、おみくじとお守り、どちらか一方か。ちょっとケチかもしれない…… って、タダだっていうのに、それは失礼か。さて、どうする?) 先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 A.おみくじを引く B.お守りを貰う C.今日は帰る
[817]森崎名無しさん:2010/05/05(水) 02:29:48 ID:bIRLJ+Hw B
[818]森崎名無しさん:2010/05/05(水) 02:30:18 ID:iJWOQdEE B
[819]森崎名無しさん:2010/05/05(水) 02:38:20 ID:??? 春に来た参拝者を覚えていられるぐらい、閑散としているのか……不憫だ。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24