※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【早瀬内閣】キャプテンEDIT6【発足か】
[406]森崎名無しさん:2010/05/13(木) 22:23:27 ID:??? 一応自動成長ストップ勢の一員ではあるから、 「そこまで伸びてない」だけで落ちこぼれるほどではないでしょ
[407]森崎名無しさん:2010/05/13(木) 22:27:00 ID:??? そうかよかった でもとりあえず帰ったらイージー特訓はさせたい 個人的な願望だと
[408]森崎名無しさん:2010/05/13(木) 22:42:59 ID:??? 全能力+1したから伸びたほうでしょ
[409]森崎名無しさん:2010/05/13(木) 22:47:49 ID:??? 兄貴は荒鷲君との邂逅でせっかくセルフコントロールを覚えても 逆上した挙句暴走してフェアプレー精神をピリオドの彼方へやっちゃいそうで怖い。 というかそれを心の何処かで期待してしまうのは何故?
[410]森崎名無しさん:2010/05/13(木) 23:00:05 ID:??? >>409 つーかそのメンタルを克服するための特訓だろこれw
[411]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/05/13(木) 23:14:21 ID:??? >>長池の現在の強さについて さすがにこれだけやった選手が二軍落ちの能力だったら、無双をかまされた松山以外のふらのメンバーが可哀そうですよw 大部分はマスクドですが、鳴紋の中ではかなり強い方なのでご安心を >>409 そして、再びメンタルを鍛えに修行へ……なんという無限ループw ------------------------------------------------------------------------------------------------------- 〜入学式の日・放課後〜 早瀬「そら、ボールが行ったぞ! ちんたらしてねえで、こぼれ球に喰らいつけ! そんなんじゃ、スタメンは夢のまた夢だぞ落田ァ!」 落田「は、はいぃ〜っ!!」 末松「早瀬さんがキャプテンになって、また練習がキツくなったな〜」 渡会「そーだな。全国が目標ってんなら、これくらいやらなきゃ難しいのかもしれないけどね」 本条(耐えろ……耐えるんだ俺! キャプテン奪還の機会は、必ず来るはずだ!) 他の部活が軒並み休んでいる入学式の放課後。だが、サッカー部だけは常と変わらず盛んな練習を行っていた。 新一年生A「す、すげえな……ここの練習は……」 新一年生B「あの人、浪野FC出身の落田さんだろ? アレだけ上手かった人でもスタメン落ちなのか……」 新一年生C「俺たち……ここに入ってやっていけるかなあ……」 フェンス越しにこちらを窺う新入生たち。そのあどけない顔に浮かぶ緊張の色に、大前は何とも言えない気分になった。 大前「……やっぱり、いきなりココの練習を見ると、ビビっちゃうよな。俺もそうだったし」
[412]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/05/13(木) 23:15:52 ID:??? 比良山「ああ、そういえばそんなことがあったとか言っていたな。あの時は雪村と――あ、いや、失言だった」 うっかりと滑らせた口を噤む比良山。年を跨ぎ進級しても、大前と雪村の関係は未だ改善を見ていない。 大前「気にし過ぎるなよ比良山。俺だって、それくらいのことは思い出話に出来るさ」 比良山「そ、そうか。……しかし、これはちょっと問題かもしれんな。あまりに熱が入った練習に、新入生の腰が引けている。 今年は俺たちの世代よりも、更に新入部員が少なくなるかもしれん」 大前「ああ。今年は良くても、来年か再来年は難しくなりそうだな。 もっとも、あんまり人数を増やすと早瀬さんや監督の手が回らなくなりそうだけど」 比良山「今年は部員の獲得と指導に、俺たちも積極的に動くべきだろうな。 早瀬さんにとってのお前の様に、新入生をつきっきりで面倒をみるというのも悪くない」 大前「そうだな。俺たちももう、下から先輩って言われるんだもんな……」 実際に新入生が入ってくるのは数日後なので、今はまだ実感が湧かない。だが、実質大前はもう二年生なのだ。 今までの様に、自分が指導を受けるだけでなく、後輩を指導する立場にも回る必要性がある。 また、新入部員が足りない場合は、大前も積極的に勧誘などをする必要があるかもしれなかった。 早瀬「……次! セットプレイ練習だ! 派手にやれよ大前っ!」 大前「は、はいっ!」 早瀬に呼ばれ、ゴール前に走る大前。その姿を見て、新一年生たちがざわめいた。
[413]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/05/13(木) 23:17:01 ID:??? 新一年生A「あ、あの人は地区大会で、清栄相手にハットトリックを決めた大前さんじゃないか?」 新一年生B「ま、マジかよ? あのヘディングで人を吹っ飛ばすって噂の……」 新一年生C「まっさかー。流石にデマだろ、あんなの」 新一年生D「いや、マジなんだってばさ。俺、この目で見たんだよ。五、六人がまとめて吹っ飛ぶのを」 漏れ聞こえる囁き声に、大前の頬が熱くなる。 大前「……俺って結構、噂になっているんだな」 早瀬「へへっ。有名人になった気分はどうよ? ま、ともかくここは、期待に応えて派手に決めて見せろよ?」 輝林「そうそう簡単にはいかせませんよ。僕にも意地がありますから」 篠田「た、頼むからお手柔らかにな?」 末松(これを防げたら、大前より俺の方が凄いって評価されて、スタメンになれるかもな〜) 本条「へっ! この県内最強のキーパーが、そう簡単にゴールを割らせると思っているのか?」 大前「まっ、お手柔らかに頼むよ、みんな。……行くぞっ!」 実戦でのセットプレイを睨んだ練習。本条が守り、輝林と篠田、末松が固めたゴールに大前は挑む。 新一年生A「で、出るか!? 噂のクリアボム!」
[414]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/05/13(木) 23:18:15 ID:b3FN5kE6 先着5名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。 【攻撃】 ★大前→クリアボム 50+!card=★ 【守備】 ★輝林→クリアー 42+クリアー上手い(+2)+人数補正(+2)+!card=★ ★篠田→クリアー 35+人数補正(+2)+!card=★ ★末松→クリアー 40+人数補正(+2)+!card=★ ★本条→パンチング 43+!card=★ 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します 2≦ 大前のクリアボムがゴールを奪う! 1〜-1= こぼれ球にされた! -2≧ 完全に防がれた! クリアボム(笑) 【備考】 今回は練習なので反則、怪我はありません 大前のクリアボムの吹っ飛び係数は3です。対決でこれ以上の差が付いた選手は吹き飛びます 相手のシュートをクリアーしきれなくても、シュート力−クリアー力が2〜4の時は、シュート力に-1の減衰が発生します。
[415]森崎名無しさん:2010/05/13(木) 23:18:31 ID:??? ★大前→クリアボム 50+ ハート4 =★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24