※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【早瀬内閣】キャプテンEDIT6【発足か】
[751]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/05/19(水) 01:04:48 ID:??? ★長池のど根性→ ダイヤA =★ ★修行の地獄っぷり→ クラブJ =★ 1+11=12 … 11〜15→シュートとせりあい+1 ------------------------------------------------------------------------------------------ 長池「む。流石に劇的な成果は上げられなかったな……」 あまり良かったとは言えない結果に、長池は眉をひそめる。 長池「もう少し上積みが欲しかったところだが……帰る前に怪我をしてもコトだ。ここは大事をとっておこう」 荷物を詰めた鞄を背負い、歩き出す。 向かう先は故郷の街。そして、仲間が待つ学校だった。 長池「今年入ってきているはずの新入部員は、どんなヤツらかな……大前――相棒はどれだけ強くなっているだろうな。 瀬川や早瀬は……フッ、十発ずつ殴られるくらいは覚悟しないとな」 懐かしい顔の数々を思い浮かべ、久しぶりに影の無い笑みを浮かべる長池。 帰った先で何が待っているかは、もう少し後の話で語られるだろう。 ※ 長池のシュートとせりあいに+1されました ※
[752]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/05/19(水) 01:11:45 ID:??? 月頭イベントが終わった辺りで、今回はここまでです >>745 ご指摘の通り、スペードなのにクラブよりキツイことになっていますね…… この判定を作った当初は、同派閥で好感度が低い人物にも悪い噂の影響があったのでクラブにしていました 例えば瀬川なんかは、大前の派閥加入時の好感度は(加入による補正を加えても)ゼロでした。今はもうその面影はありませんが そういうわけで、同派閥の人間の好感度が下がると『派閥内派閥』が出来そうな危うい判定でしたのでクラブにしていましたが、 状況が変わりましたし、次回からはスペードとクラブの結果を逆にすることにします 無用に混乱させてしまい、すみませんでした 次回は5月1週の自由選択からになります。今回も深夜までのお付き合い、ありがとうございました
[753]森崎名無しさん:2010/05/19(水) 08:09:49 ID:??? 乙です。スペードだってその後引きでクラブより悪化なんてよくあることと思うのぜ!
[754]森崎名無しさん:2010/05/19(水) 12:59:01 ID:??? シュナイダーらについて 全日本が全体的に強化されるとすると、シュナイダーらは相対的に弱くなると思います。 それでもシュナイダーの威厳を保とうとするならば、彼らも特訓しなくちゃならない。 じゃあそのきっかけは何処から来ると考えたら若林しかいない。 若林が驕りを捨てて真剣にサッカーに取り組んだら、必然的に切磋琢磨でシュナイダーらも強くなる。 ハンブルガーが強くなれば、その影響は知名度的に世界(最低ヨーロッパ)中に波及し、全体の強化に繋がる。 でも、そうなるとシュナイダーらは若林を軽蔑する理由がない。 普通に若林とシュナイダーがライバルになり、キャプテン翼になってしまう。 …という流れを考えてしまいました。 でもキャプ森ファン的にはシュナイダーと森崎のライバル関係はやはり保って欲しく… という、意見とゆーか心配とゆーか、ちょっと先を考える際にはご考慮頂けたらなと思います。 長々と失礼しました。
[755]森崎名無しさん:2010/05/19(水) 13:49:47 ID:??? ライバル関係か、キャプ森のキャラ的には誰が一番大前のライバルになりえるかな? 中学生編のラスボス的な森崎は翼のライバルだし、せりあいやダイレクトシュートに特化している点から見て 空手が一番しっくりくる気がする JY編になったらマーガスっとってのも愉しそうだけどね
[756]森崎名無しさん:2010/05/19(水) 14:02:44 ID:??? ドライブシュートをマスターすればそうとも言えなくなるぞ
[757]森崎名無しさん:2010/05/19(水) 14:07:36 ID:??? まさかのライバル反町 得点王争い的な意味で
[758]森崎名無しさん:2010/05/19(水) 15:10:56 ID:??? 二年目では大前が島津に撃墜されつつも日向不在の得点力不足で勝利し、 三年目では島津への逆襲を果たす…というのがストーリー的には美しいかな? 実際にどうなるかはやってみないとわからないけどさ。 あと反町はポイズンさんVerでない限りはライバルとしてはいまひとつ。 ポイズンさんだったら? とりあえず今から「リング」の練習を(ry
[759]森崎名無しさん:2010/05/19(水) 17:58:02 ID:??? >>754 これはキャプテンEDITだから別に本編や原作をそこまで意識しなくてもいいと思うのぜ むしろストーリーの進行を捻じ曲げてまで元の関係にこだわって話しが破綻したら本末転倒なのぜ どうせカードの判定という名の運命は俺たち人間が今から考えるちっぽけや予想など軽く超越して来るに決まってるのぜ シュナイダーが若林が仲良くて、若林と森崎のどちらともいいライバルになってて でもそんなの関係ねぇ!だって大前のライバルはマーガスだ! ってなってても全然問題ない話なんだぜ
[760]森崎名無しさん:2010/05/19(水) 19:08:08 ID:??? 2年時は出てこなさそうだけれど、次藤も手強いぜ。 本編だと、それまでまず止められなかった長野が封じられたし
[761]森崎名無しさん:2010/05/19(水) 19:10:26 ID:??? 瀬川の兄貴VSまこっちゃんとか見てみたいけど、 やっぱり二年次は出てこないだろうなあ。残念。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24