※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【地の底から】キャプテン松山23【翔ぶが如く】
[289]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/05/21(金) 22:24:21 ID:??? B 「裁判官に詰められる前にゴルバにパスだ!」 指示を聞いた白銀マムルは、すぐに裁判官の真横を通すショートパスで、ゴルバに繋いだ。 すぐに中盤の萃香チームMF達が動いた。 松山のマークを外れて、ガルバとゴルバを囲い込みに行く。 裁判官が後方からも追い込んで、中盤左サイドに密集地が出来た。 松山「(俺への警戒は薄れたが、そのぶんガルバ達の突破は厳しく……。 二度も決定機を外しといてぼさっとしてる時じゃない!) 俺はゴール前へ上がる! 二人共頼むぞ!!」 ガルバゴルバ『キケシャアアッッ(そっちこそ次こそ頼むぞ!!?)』 先着5名様で ガルバ→ !card 【ワンツー】 50 + (人数差+1) +(カードの数値)= ゴルバ→ !card 【ワンツー】 50 + (人数差+1) +(カードの数値)= 裁判官→ !card 【パスカット】 48 + (人数差+2) +(カードの数値)= ゾンビフェアリー五番→ !card 【パスカット】 48 + (人数差+2) +(カードの数値)= 毛玉→ !card 【パスカット】 48 + (人数差+2) +(カードの数値)= MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ ガルバとゴルバのパスワークが再び中盤を切り刻む! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (松山がフォロー)(バケバケがフォロー)(こぼれ球が逸れて勇儀の足元に) ≦−2→ プレッシングでボールを奪われる……。 補足・補正については>>24を参照してください。
[290]森崎名無しさん:2010/05/21(金) 22:25:24 ID:??? ガルバ→ スペード4 【ワンツー】 50 + (人数差+1) +(カードの数値)=
[291]森崎名無しさん:2010/05/21(金) 22:26:58 ID:??? ゴルバ→ スペードQ 【ワンツー】 50 + (人数差+1) +(カードの数値)=
[292]森崎名無しさん:2010/05/21(金) 22:29:13 ID:??? 裁判官→ クラブQ 【パスカット】 48 + (人数差+2) +(カードの数値)=
[293]森崎名無しさん:2010/05/21(金) 22:29:42 ID:??? ゾンビフェアリー五番→ スペード7 【パスカット】 48 + (人数差+2) +(カードの数値)=
[294]森崎名無しさん:2010/05/21(金) 22:35:21 ID:??? 毛玉→ クラブ2 【パスカット】 48 + (人数差+2) +(カードの数値)=
[295]森崎名無しさん:2010/05/21(金) 22:45:59 ID:??? 少し進んで北国か一対一か。
[296]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/05/21(金) 22:55:44 ID:??? ガルバ→ スペード4 【ワンツー】 50 + (人数差+1) +(カードの数値)= 55 ゴルバ→ スペードQ 【ワンツー】 50 + (人数差+1) +(カードの数値)= 63 裁判官→ クラブQ 【パスカット】 48 + (人数差+2) +(カードの数値)= 62 ゾンビフェアリー五番→ スペード7 【パスカット】 48 + (人数差+2) +(カードの数値)= 57 毛玉→ クラブ2 【パスカット】 48 + (人数差+2) +(カードの数値)= 52 =1→ 松山がフォロー 二回目のチャンスを作ったガルバ達のワンツーだが、左サイドライン沿いで三方向囲まれた状況は厳しかった。 ゴルバのパスは鮮やかだったが、後ろからコースに割り込んだ裁判官の好守で軌道を変えられる。 零れたボールはライン際を弾んで、次の転がりでタッチラインを割り、萃香チームスローインになるかというところで 松山「そうはさせるか! このままのリズムで行くぞうおおおおおおおおっっ!!!」 咆哮し、体の半分ラインから出しながらも、ボールをピッチの中に留めて、松山はすかさず体勢を立て直す。 だがその隙に、名無し妖怪四番とバケバケがすぐ先までチェックに来ていた。 松山「(体制は悪いし、サイド際のドリブルも不慣れだが……抜くしかない!)」 こいし「(なんか全然ボール来ないし、この試合つまんないな〜)」
[297]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/05/21(金) 22:56:44 ID:??? 先着3名様で 松山→ !card ドリブル 57 + (体勢崩しペナ!dice) +(カードの数値)= バケバケ→ !card タックル 48 + (人数差+1) +(カードの数値)= ゾンビフェアリー四番→ !card タックル 48 + (人数差+1) +(カードの数値)= MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ 松山がドリブル成功! 行動選択。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (穴ぐらマムルがフォロー)(松山チームのスローイン)(萃香チームのスローイン) ≦−2→ 阻まれた……萃香チームの攻撃に! *松山のマークがダイヤかハートの場合、【マルセイユルーレット】が発動し補正+3されます。 補足・補正については>>24を参照してください。
[298]森崎名無しさん:2010/05/21(金) 22:58:16 ID:??? 松山→ クラブ3 ドリブル 57 + (体勢崩しペナ 2 ) +(カードの数値)=
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24