※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【地の底から】キャプテン松山23【翔ぶが如く】
[608]森崎名無しさん:2010/06/01(火) 20:06:37 ID:??? > 票数の問題 投票前のミーティングをやれば解決かと 「何を選んでも自由だろ」って反発する人もいるだろうけど 幸いこのスレはドボンを恐れて慎重になるくらいだからその心配はないはず
[609]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/06/01(火) 20:32:28 ID:??? >>808 ご意見感謝です。 投票期間の復活ですか……。 今よりもっとテンポが悪くなる恐れもありますが……そちらも考え直してみます。 一応の例です。何かあればこんな感じにお願いします。 ――J―H―― ―――I――― ――――――― ――――――F G――E――― ―――――D― ―A―B―C― ――――――― ―――@―――
[610]森崎名無しさん:2010/06/01(火) 20:44:04 ID:??? どうしよう。FW減らす?
[611]森崎名無しさん:2010/06/01(火) 20:50:40 ID:??? 完全に空気だったしな。 フォロー・ハイボールの競り合いにマムルでもいればいいでしょ。 スイカに通用するのが松山だけだし。
[612]森崎名無しさん:2010/06/01(火) 20:54:07 ID:??? ―――J――― ――――――― ―――I――― G―――――F ――HDE―― ――――――― ――B―C―― ―――A――― ―――@――― こんな感じ?
[613]森崎名無しさん:2010/06/01(火) 20:58:25 ID:??? 良いんじゃないかな?俺は賛成
[614]森崎名無しさん:2010/06/01(火) 20:59:09 ID:lUutoMu2 ならこれでいこう。 A ―――J――― ――――――― ―――I――― G―――――F ――HDE―― ――――――― ――B―C―― ―――A――― ―――@―――
[615]森崎名無しさん:2010/06/01(火) 21:01:07 ID:m8NzwdJ+ A>>614
[616]森崎名無しさん:2010/06/01(火) 22:02:14 ID:??? >>609 いえ投票期間は設けなくても、相談しても誘導だと叩かれない空気があればいいと思います
[617]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/06/01(火) 22:30:47 ID:??? >>616 早とちりすみませんー。 和やかな空気でスレ進行ができるよう頑張ります。 (さじ加減注意……) A>>614 進んでいく時計の針を横目に、そわそわしながら頭を働かせたシャンハイは、このフォーメーションに行き着いた。 一躍守備の要となったマッキーには劣るが、せりあい強いマムルを前線に残し……。 松山、ヒーバード、???はそのまま前半通じて慣れたポジションに落ち着かせ……大きく変えたのはギズモ。 こいし「ギズモ君をミドルエリアまで下げて、他はそのまんま? 前半ほとんど消えてたしいいんじゃない? 中盤に移動しても数合わせってなるかもしれないけど」 シャンハイ「(あ……控え室の中なのに雨が……)」 こいし「それじゃあ後半の布陣とメンバーも決まったところで」 シャンハイ「ハイ。光様起こしてきます」 そして話も纏まると、シャンハイに浅く肩を揺さぶられて、キャプテンの松山は目を覚ました。 肩に乗せてたタオルを取り、頭を振ってシャンハイと目を合わせる。 シャンハイ「光様、疲れ具合はいかがですか?」 松山「問題ないよ。そろそろ後半なんだな。よし……!?」 ???「……」 松山「……あ、あれ誰だ? すんません寝てる間に移動したとかかな」
[618]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/06/01(火) 22:33:00 ID:??? いやいやとすぐに発言と思いを否定。 確か自分がキャプテンのチーム控え室で、前半走り回った疲労の回復に努めてたはずだ。 しかし黄色くてやたら凄味あるモンスターに、愛嬌と何やら紙一重な鳥っぽいのに見覚えはなく……。 シャンハイが見かねて、くいくいと松山のシャツの裾をつまんで引っ張り気付かせる。 シャンハイ「光様。光様。 どこも間違えたりしてません。事情はかくかくしかじかで……」 松山「融合?それで新しくこいしちゃんのペットを……?」 こいし「そうだよー。ほらクックルーて呼ぶと鳴いて返事するんだよ〜。可愛い〜」 クックルー「ククッ狂狂ウー!!」 松山「(はて……? イントネーションの違いか決定的な断裂が歩きがしてならないんだが)」 しかしもう後半も間もなくで、追求他に回せる時間もなく、そういうものかと松山は納得した。 その他、変更されたシステムを概ね理解し……後半開始が近まり、フィールドに戻る時間が訪れる。 涙雨降らせてたギズモ他も、すっかり表情を引き締めていた。 松山「よし! 前半は一点差で終わったが、後半でまず同点! 必ず逆転する!!! 行こう、行こうぜみんな!!!!!」 こいしと愉快なペット達「おーーーーーーーー!!!!!!!!!!」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24