※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【地の底から】キャプテン松山23【翔ぶが如く】
[648]森崎名無しさん:2010/06/02(水) 23:43:22 ID:??? 裁判官→ スペード4 【パスカット】 48 + (人数差+1) +(カードの数値)=
[649]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/06/03(木) 00:00:29 ID:??? こいし→ ダイヤ9 【恋の埋火】 52 + (人数差+1) +(カードの数値)= 62 こいし→ スペードJ 【恋の埋火】 52 + (人数差+1) +(カードの数値)= 64 こいし→ ハート3 【恋の埋火】 52 + (人数差+1) +(カードの数値)= 56 ヒーバード→ クラブJ 【ワンツー】 43 + (人数差+1) +(カードの数値)= 55 裁判官→ スペード4 【パスカット】 48 + (人数差+1) +(カードの数値)= 53 ≧2→ こいしとヒーバードが突破するが……? こいし達のワンツーに、裁判官はよく間合いを読みながらクレバーに対処しようとした。 すくい上げて頭の上を越されるパスも、低いパスもカットできるよう備えてたが、驚愕はそれからすぐだった。 ヒーバード「ナイスパァシュ!!!サードンドンボールハコンジャウヨオレシャマ!!!」 裁判官「はー!? なんだと、ボールはまだこいつが……」 こいし「残念。それは貴方の思い込み〜。本物はあちらってなところで、じゃあね!」 ショックを顔に張り付かせた裁判官を放置して、こいしもドリブルで快走はじめたヒーバードを追う。 多数が松山に張り付いてるので、手薄なスペースを、ヒーバードが進撃する。 松山は中央でそれを見ていたが……人数を前に思う様に動けず、このままPAに上がっても満足にシュートは撃てない。 松山「(こんなケースは過去に何度か見た……! 絶対的なエース……翼が決定的な仕事ができないよう厳重にマークされる姿を! そういう事例に、そう例えば味方に俺がいたらオーバーラップしてシュートを撃つんだが……。 今は逆の立場。俺がそこに置かれているんだ。 ここで――どう指示を出す!?)」
[650]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/06/03(木) 00:01:33 ID:??? どうしますか? A 「構わない俺に出せ!」 (*萃香チームDF陣とせりあい勝負になります) B 「ダッシュ力でマークを引き剥がしボールを貰うぞ!」(*走力判定になります。松山はやや鈍足です) C 「(PA外から俺にも……オーバーヘッドが撃てるか!?)」 D 「こいしちゃんの好きに攻めろ!」 E 「ヒーバード! 今度はドリブルで挑んでみろ!」 F その他 *先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。 今日はここまで。お疲れ様でしたー。
[651]森崎名無しさん:2010/06/03(木) 00:03:19 ID:PFH1peWQ あえて G に投票乙でしたー
[652]森崎名無しさん:2010/06/03(木) 00:08:01 ID:xJjVm5T6 G
[653]森崎名無しさん:2010/06/03(木) 00:18:04 ID:??? 携帯から見れないけどGってどんな選択肢?
[654]森崎名無しさん:2010/06/03(木) 00:20:13 ID:??? >>653 慌てない慌てない一休み一休み
[655]森崎名無しさん:2010/06/03(木) 00:23:31 ID:??? …決まった投票に文句言っちゃ不味いのは重々承知で聞くけど、Gに入れた人はこの試合が重要な試合だってわかった上で投票してる?
[656]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/06/03(木) 14:53:18 ID:??? >>651 乙感謝ですー。 >>653-653 この試合の趣旨が上手く浸透してないのかもしれないので(描写不足申し訳ないです)こちらで纏めますね。 長文になります。手間と思われたら読み飛ばしてください。 はじめに、強選手である鬼……萃香と勇儀を勧誘できるかどうかが深く関わる試合です。 萃香は……もうここまで来ればぶっちゃけちゃうと、ほぼ問題ありません。 これまでの積み重ねに、ハーフタイムの良引き(霊夢の勧誘成功に相当)があるので、松山側に交渉最大補正+8です。 勿論、後半の松山の活躍如何で更に成功率は上がります。 勇儀は、この試合の自分の出来や、松山の無得点があるので実のところ厳しいです。 同点、敗北で終わった場合は、芽はなくなるやも。 他に、この試合にかかってるものですが、地霊殿住人や地底の妖怪達の評価もある程度絡みます。 さとり他地霊殿では、松山がチーム(さとりのペット達)を率い、試合で勝てるキャプテンシーの持ち主であるか証明。 (こちらは卓抜した個人の能力を見せつけることで、ある程度補えますが……) 試合前の引きで出現したピルロは、サッカーに興味は抱きましたが、チームに加わるかは勝敗で分かれます。 他には、地底の妖怪達が松山を、『地底のスター選手』として認めるかどうかと、意外な人物が観戦してるやも? 今までと同じく、試合で勝てば多くを得、負ければ色々失うのはこれまでと変わっていません。
[657]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/06/03(木) 14:54:27 ID:??? 参考までに、前半までの選手採点はこんな感じです。 萃香:7.5 ポゼッションで劣ってたチームの守備を支え、幾度のピンチを凌ぎ、1点のリードを守りきった。 マッキー:6.5 格上の勇儀のシュートを防いだりと、要所での貢献が光る。 羽目玉:6 最初の得点を奪い、この試合唯一機能したアタッカー。ただしその後は目立てず先制点が決勝点になるかどうか。 松山、その他ペット達:5.5 ゴール前までもっていきチャンスは作れたが、点に繋がらずいまいちな印象。 こいし:5 マンマークを任されてるが、肝心の勇儀を押さえ込めた場面は少なかった。 勇儀:4.5 決定機を何度も逃した。勝負に拘る性質ながら勝負弱さを感じるのは否めず。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24