※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【敗北と】小田Jr.の野望13【再生】
[156]森崎名無しさん:2010/05/21(金) 02:11:17 ID:??? ちょいとだけ私見を。このタイプの複数人が参加するゲームでは、 「短期で解決する難しいゲーム」より、「長期かかるやさしいゲーム」のほうが 相対的に難易度が高くなるし、失敗もしやすくなるかと思います。 短期集中型だと参加者の意思も濃密に交換されますし重要情報が忘れられることもないですが、 長期分散型だと参加者が一部交代したり情報の忘却が起きたりして効率的な行動が難しいからです。 あくまで私見ですが、参考にしていただければ幸いです。突然に申し訳ないです。
[157]小田ジュニアの野望:2010/05/21(金) 03:36:34 ID:yyWtfxtY >>156 御意見ありがとうございます。いわれている事はまさにその通りだと思います。 どこまで書いていいのかわからないのでネタバレを見たくない人はこれから3.4レス飛ばしてください。 またこのレスにレスするのも御遠慮ください。 あとすこしだけGM側の(所謂ゲームプラニング側)思考を書いてますのでこれからのゲームが 面白くなくなる可能性もあります。御注意を。 〜〜〜〜 再度注、ここから以下はきつめな表現があります。スルーする事をお勧めします。 御意見ありがとうございます。いわれている事はまさにその通りだと思います 実際このゲームの4年生時の行動のムラ自体がそのことを如実に示しているので。なので白状しますが 今回のこれはイベントではなく『縛り』です。このゲームはゲーム自体が一つの果てしなく大きなイベントです。 本来は地味にサッカーの訓練を繰り返す作業ゲーです。しかし実際の4年次は女の子といちゃいちゃしたり (これはこれで正解なのですが)変身に熱中したり、(特にどう考えてもに実現不可能なドラコに 変身を選ばれた時は本当にどうしようかと思いました…) 折角1ターン使ってだした洞窟も一度も入らないまま終了したりと結果的に意味もない行動があまりにも 多く、気がつけば最初のプランであるダイヤを全くこなせていない状況になってしまいました。 本当ならそれでも南葛SCの友好値を数人あげていれば何とかなるバランスだったのですが 友好値至上ゲーだと何度も申し上げても派閥にすら入らなかったことで本当にどうしようもなくなりました。 ※そのためお試しとして誰かとの友好値を10にしようと思ったら丁度ジェトーリオがよいカードを引いた ので人身御供にしたのですが、それでも誰も友好値をあげようという思考にならなかったのが中の人の 最大の失態ですORZ。
[158]小田ジュニア@スルー推奨:2010/05/21(金) 03:38:57 ID:yyWtfxtY 注、ネタバレ文です。スルー推奨します。 そこで今回の『虫食い』という縛りです。実際、あそこでこのイベントのトリガーが引かれなくても 他の形の『縛り』を数種類用意してました。半ば強制的になるのは不本意ですが、 もし今回のこの縛りを実施しない場合、今でも練習ターン以外は練習せずに女の子と遊んだり、 何をすればよいのかわからずとりあえずグラウンドで効果の低い訓練か(友好値をあげるなら冒険で お金を手に入れて投資する方が圧倒的に効率的です。もちろんそれ以外の道を示していない中の人の ミスなのですが、小学校4年の時のドラコとの訓練で能力がぽんぽん上がった事を思い出して欲しかったです) 新しい場所への移動しかしていなかったと思います。確かに新しい場所で南葛ウングスのグラウンドを 引ければかなり有利になりますが、浅く広くよりも圧倒的に狭く深く付き合った方が有利なバランスです。 因みに一番効率いい行動はNIKEの飛鳥さんのところにいって冒険しつつ友好値をあげることです。 (なのでマリーさんさえ入っていないテンプレにはほぼ空気な飛鳥さんを毎回入れ込んでました) ※次点はドラコともっと友好値をあげて確実に一緒に特訓すること。 実際に4年の学校ターンは一度あいこと話したことがあるだけでそれ以外は勉強かミニイベントしか 選択されませんでした。つまり、全く指標のない状態であればとりあえず何かあるイベントにしか反応が しない(これは他のロムってる人に対する配慮である事は十分承知してます)という事が観察できます。 故に、行動させるにはどうすればいいのか?それの答えが今回の縛りです。邪道ですが、力を手に入れられる イベントを半分強制的におこさせる事でジュニアの能力を一気に引き上げること、それが目的であり、 正直虫食いなんでどうでもいいのです。なんなら虫食いの正体をここで書いちゃっても構いません。 それくらいどうでもいいことなのです。なので独り言で過程が大事だと何度か書かせてもらいました。
[159]小田ジュニア@スルー推奨:2010/05/21(金) 03:40:24 ID:yyWtfxtY 注、ネタバレ文です。スルー推奨します。 つまり、今回のイベントはクリアさせる事が目的ではありません。極限状況に身をおいてもらい指標をあたえ 無理やり行動させる事が目的です。ですのでそもそも解決法や情報の交換、そういったものはたとえロムって いる人の判断が間違っていても『偶然踏んだフラグで』ジュニアが自分で考えて勝手にクリアするでしょう。 (実際に今回、何の脈絡も…カード判定すらなしにちょいキャラの遊園地の源さんを思い出してますし) 以上、長々とすみません。お見苦しい表現や反感を買うような表現も多々ありますが御容赦くださいませ。 最後にここまで読んでくれた方にお詫びのヒント。今回のイベントで一番困っているのは秋津姫です。なので 普段ではしてくれないような事も今の彼女ならしてくれます。
[160]小田ジュニアの野望:2010/05/21(金) 04:24:23 ID:yyWtfxtY ネタバレ終わり。それとレス飛ばし失礼しました。 >>キャプテン正美様 ありがとうございます。 瀬名監督の章は好評なら月に1回くらい定期的に行おうかなと思います。実はこのイベントを 実装しようと思ったのはロムっている人の一言なのでこれからどうなるかの正直まだわかりませんw >>154 ソフトバーーーンクホォークスー!っていい難いですよね。ダイエーホークスの方がいいやすくて 歌としては前の方が好きです。…って、チーム名しか変わってませんがw それと今の流れで投票してくれる剛毅な人はいないと思うので1票ですがすすめます。 E.山吹小…中立 (小久保、天野、若田部がいます。小久保と若田部はNIKEや修哲のメンバーに見劣りしない能力です) 瀬名「それじゃ山吹小に行きましょうか。先々週戦ってるからよく覚えている監督だし」 山森「ああ、そういえば私も解説役にいたから覚えてるよ」
[161]小田ジュニアの野望:2010/05/21(金) 04:25:31 ID:yyWtfxtY 瀬名「あ〜、そういえばあのときの解説ものすごく評判よかったんだってね。聞いたよ?」 山森「まぁそれと同じくらい苦情が来たらしいけどね」 たははと笑いながら山森の軽自動車に乗り込む2人。 〜〜〜 そして10分後。 瀬名「南葛市の小学校て少ないよね?」 山森「まぁ本当はもっといっぱいあるんだけど管理が恐ろしく大変だから6個に絞ったらしいよ。 それに本当に6校しかなかったらシードはいきなり準決勝だし…」 瀬名「言われてみれば…1回戦の人たちって一体誰と戦ってるのかな?」 山森「細かい事はきにしないきにしない!さ、ついたよ。時間的に小学校の部活のはずだから今からなら 丁度練習光景も見れるだろうし、いってみよ」 そういいながら山吹小の正面校門からずかずかと入る2人。因みに車はその辺に路駐しており指導員の 風上にも置けないふたりだった。 〜〜〜
[162]小田ジュニアの野望:2010/05/21(金) 04:27:41 ID:yyWtfxtY 瀬名「あ、いたいた!」 瀬名が見たのはパイプ椅子に座って練習光景を眺めている瀬名ほどは若くないものの監督としては 十分若い部類に入る男性だった。 瀬名「秋山監督!お久しぶりです!」 そういいながらできるだけ愛想良く話しかける瀬名。 山吹小監督「…あれ?これは南葛SCの!?どうしました?偵察するには時期がずれてますよ?」 瀬名「いいえ。今回はちょっとお話しがあって…」 そういいながら… A.瀬名のおとなの魅力で誘惑する。 B.正美の威圧で脅す。 C.1万渡して子供達に美味しいものを食べさせてくださいと賄賂を贈る。 D.一緒に食事にでも行きませんかと正美と3人で食事会に行く E.とりあえず5年の中から動きの良さそうな人物をピックアップしてみる。 F.そのほか 先にID表示で『2』票入ったものを選択します。
[163]森崎名無しさん:2010/05/21(金) 04:50:26 ID:??? 普段ではしてくれないような事も今の彼女ならしてくれます。 うむ、走らせるのには実に見事なニンジンよのやったるぜという気持ちにさせてくれる!
[164]森崎名無しさん:2010/05/21(金) 06:53:08 ID:440QtiAk E
[165]森崎名無しさん:2010/05/21(金) 10:12:52 ID:??? まぁ、何かもう色々頑張って下さい。
[166]小田ジュニアの野望:2010/05/21(金) 11:51:11 ID:yyWtfxtY 最初に書きましたが上のネタバレに対するレスは、スルーした方の意味がなくなるため 御遠慮くださいませ。 E.とりあえず5年の中から動きの良さそうな人物をピックアップしてみる。 正美(と、その前に青田買いできそうなちびっこは…) 瀬名が山吹の監督と話し込んでいるうちに5年と思わしきなかで優秀そうな人物を物色する。 正美「う〜ん。やっぱり若田部君と小久保君が一歩抜き出てるわね。あとは…」 山吹小の5年生→!card !cardのスペースを抜いてコピペってください。 ダイヤ あれ?なんで試合に出なかったんだろ?NIKEの人物レベルのFWを発見。 ハート う〜ん。あの子ならまだ使いでがるわね。 スペードクラブ …やっぱり南葛SCに匹敵できる人物はそう簡単にいないか… となります。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24