※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【妖夢とさとり】幻想のポイズン35【体育座り】
[638]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/05/30(日) 19:01:43 ID:??? >B.穣子 =============================================================== 反町(そうだな……穣子を誘おう) 今日の練習ではまるで結果を出せず、文字通り不完全燃焼といった様子だった穣子。 ここは練習に誘い、付き合ってやろうと考えた反町が声をかけると……。 穣子はすぐさま頷き、了承。 二人は再びボールを持って人里近くのコートまで向かうと、早速練習に取り掛かろうとする。 穣子「明日はいよいよ神奈子様と諏訪子様達との試合よ……下手なプレイは出来ないわ」 反町(そうか……穣子にとっては、あの二人との対決がある種の目標でもあったんだよな) 穣子「それで、反町。 どういう練習するの?」 反町「そうだな……」 A.ポジション別練習をする(それぞれのポジションに対応した能力が上昇します) B.コーチングをする(コーチの能力と対象の能力の差により、対象の能力のみが上昇します。 対象以外は個人練習をします) C.コンビプレイを練習してみる(コンビプレイを開発します) 先に3票入った選択肢で続行します。 age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
[639]森崎名無しさん:2010/05/30(日) 19:02:24 ID:OhOl+jB2 B
[640]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/05/30(日) 19:02:45 ID:??? すみません、正しくは以下になります。 A.個人練習をする(それぞれの能力がランダムに上がります) B.コーチングをする(コーチの能力と対象の能力の差により、対象の能力のみが上昇します。 対象以外は個人練習をします) C.コンビプレイを練習してみる(コンビプレイを開発します)
[641]森崎名無しさん:2010/05/30(日) 19:05:52 ID:vqTnlQg+ B
[642]森崎名無しさん:2010/05/30(日) 19:08:35 ID:qQvYWO4o A
[643]森崎名無しさん:2010/05/30(日) 19:10:00 ID:CIsfVQjg A
[644]森崎名無しさん:2010/05/30(日) 19:12:46 ID:VXZrGU1Y B
[645]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/05/30(日) 19:37:31 ID:??? >B.コーチングをする(コーチの能力と対象の能力の差により、対象の能力のみが上昇します。 対象以外は個人練習をします) ========================================================================================= 反町「よし、今日はコーチしてやるよ」 穣子「あら、それじゃあ何を教えてくれるのかしら?」 反町「えーっと……そうだな……」 A.ドリブル練習 ○ (上がりやすい) B.パス練習 × (教える事が無い…) C.シュート練習 ◎ (凄く上がりやすい) D.タックル練習 △ (凄く上がりにくい) E.パスカット練習 × (教える事が無い…) F.ブロック練習 × (教える事が無い…) G.せりあい練習 △ (凄く上がりにくい) 先に「2」票入った選択肢で続行します。 age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
[646]森崎名無しさん:2010/05/30(日) 19:38:16 ID:qQvYWO4o A
[647]森崎名無しさん:2010/05/30(日) 19:40:47 ID:+HXTjXdg A
[648]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/05/30(日) 19:49:24 ID:??? >A.ドリブル練習 ○ (上がりやすい) ============================================================== 反町「ドリブルを鍛えよう! キープ力をもっと上げるんだ」 穣子(……こいつ、前に私にドリブルを鍛えようって言った事覚えてるのかしら。 もしもボランチで活躍するなら、キープ力は必須だしね……) 反町「? どうかしたか、穣子」 穣子「何でもないわよ……さ、気合入れていくから頼むわよ反町!」 反町「お、おう!」 先着2名様で、 反町のコーチング→!card= 穣子の練習→!card= !とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。 数字によって下記の表に従い分岐します。二人の数字の合計値が…。 1〜4=効果が無かった… 5〜8=+1 9〜14=+2 15〜20=+3 21〜28=+4 29以上=+4・更に必殺技習得 ※コーチングと練習のマークが同じ場合、合計値に+5の補正が付きます。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24