※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ボムにライフル】キャプテンEDIT7【次は何?】
[300]森崎名無しさん:2010/05/28(金) 00:13:12 ID:??? はいはい大前らそこまで。
[301]森崎名無しさん:2010/05/28(金) 00:25:01 ID:??? 補正を付けるとしたらブロックにも付けるべきかな ドリブルが−5でせりあい・ヘディングが−3で普通のシュートは何の補正もかからないのはちょっと
[302]森崎名無しさん:2010/05/28(金) 00:38:53 ID:??? もしルール撤回するならもう書き直さないで280の続きから判定含めて書いたらどうですか?
[303]森崎名無しさん:2010/05/28(金) 01:07:35 ID:??? 外伝スレから見ている者です。 初試合でがた落ちになった評判を挽回させるため大前を強くした…という事情は分かります。 でも必殺技を与える、能力を上げる、ルールを追加する、その影響は後先まで考えるべきです。 バランス重視なのか、インフレ上等なのか、突然ゲームの方向性にブレが起きると混乱します。 かと言ってEDITさんが書きたい方向で書けなくなるのも損失です。 この際、迷ってる事や自分の書きたい物の方向性を言うなり、他にもアンケートを取るなり、 読者とEDITさんの現在のニーズをハッキリさせておくのはどうでしょう? 私はどういう方向性でも参加するつもりですが。
[304]森崎名無しさん:2010/05/28(金) 06:37:11 ID:vJRX2Mzw B おはようございます。議論が過熱してますがわたしもこの補正には反対です。 理由としましては、上記のレスにあるように今後大前の敵が強くなるに連れて ポストプレイを選択するのが不利ということになりかねません。 それでは大前が試合に出ている理由の半分はなくなりますし、 今後ポストプレイ鍛えることに対して忌避感が嫌が追うにでも沸いてしまいます。 そもそもこのスレが読者参加型のゲームである以上、ゲームバランスに著しい変化が出るようなルールが付加される場合は、 前以ってルール変更に関するアンケート等を取ることが、先ず最初にするべきことじゃなかったのかと思います。 GM様においては、今後目先の内容でルール設定をするのでなく、先を見越してのルール設定を考えるのが大事なのではないでしょうか。 かなり厳しい内容の長文をつらつらと書きましたが、これがわたしの忌憚のない意見となります
[305]森崎名無しさん:2010/05/28(金) 06:47:51 ID:??? みんなおちつけ ∧_∧ ( ´・ω・) お湯でも飲んでゆっくりしてね!! ( つ旦O と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
[306]森崎名無しさん:2010/05/28(金) 08:10:54 ID:MMymfm/w A 普通に補正がつくのはどうかと思うけど、マーク三人とかペナルティエリア固める作戦の効果なら良くない?
[307]森崎名無しさん:2010/05/28(金) 08:15:50 ID:DE26mHRc A ヌルゲー・インフレ化を危惧してバランス調整の為に実験的に補正付けたくなったのはよく判るし 流石に4人に囲まれてまともに跳べるとも思えないので基本的には良いかなと。 組織的なディフェンスを理解してないと機能しないとか限定条件があれば有効な手段になると思います。 本来システム周りなんてマスクデータなんだけど提示しないと成り立たないのでこういう読者参加型は大変だなと思います。
[308]森崎名無しさん:2010/05/28(金) 10:28:46 ID:wko5Sbk2 A ブロックにもこの補正がつくなら賛成です。
[309]森崎名無しさん:2010/05/28(金) 10:41:21 ID:GEL7kv92 A 同じくブロックにも補正追加なら賛成です
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24