※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ルリタニアと】小田Jr.の野望14【常若の国?】
[559]森崎名無しさん:2010/06/06(日) 17:19:13 ID:??? 厚手の服思いっきり穴あき状態→ スペードQ ソードは前にきちんと判定してるのに服はここで判定か…何かフラグ踏みそこなったみたいだな。
[560]森崎名無しさん:2010/06/06(日) 17:37:45 ID:??? 一番安い防具でも銀貨5枚、その前に服がやぶけるぞw すぐ使える!魔法草一覧(銀貨3)買って成功率上げるか貯金すべきか。
[561]森崎名無しさん:2010/06/06(日) 17:40:50 ID:??? そうなんだよね、これまでも買えなかったのは「金がないから」なんだ。どうしたって交友費優先だし
[562]森崎名無しさん:2010/06/06(日) 17:46:36 ID:??? 探索(現実世界のダンジョン)の目的は金を稼ぐためだけだから (一応レベルアップでサッカー能力も上がるけど同じ派閥の人と練習やる方が効率がいい) ジュニアの戦闘力上げる必要無い気がする ドラミでも連れて行けばジュニアは指揮するだけでいいし だからある程度銀貨を稼いでさっさとクリアしてしまうのも手かと
[563]森崎名無しさん:2010/06/06(日) 17:49:52 ID:??? あ、あくまでサッカーを目標にした場合ね
[564]森崎名無しさん:2010/06/06(日) 17:52:48 ID:??? しかし、実際にはそうもいかないのはVSエルフでよくわかるだろ? 戦わなきゃいけない部分というのはどうしたって出てくるし、その時に頼もしい仲間がいるとは限らない。 そうなるとやはりある程度の装備は必要で・・そして高いw やはり貯金か。
[565]森崎名無しさん:2010/06/06(日) 18:03:38 ID:??? いまさらだけどウイングシューズの代わりに鎧買ってたら展開変わっていたのだろうか?
[566]小田ジュニアの野望:2010/06/06(日) 18:55:55 ID:2efGWOx2 >>556 昔も書きましたが消耗が激しいのは運がものすごく悪い事もありますが、 同時に防御力が上がる防具をそろえないからだと思います(涙) ほぼ普段着で外に出かけるのでちょっと敵にあうとすぐに破けてしまいます… >>559 はい。いいところついてますね。とあるフラグを踏むとちょっと違う事になりました。 >>560 そんな時には服飾ギルドへどうぞ。それに現実のホテルでもとあるサービスしてくれるところもありますよね。 ※ただしギルドで修理してもらうには1日かかります。 >>561 なんというか…自分が言うのも変ですがこの辺の取捨選択のバランスは本当に難しいですね。 >>562 そのとおりです。今だからこそいっちゃいますがブラウニーの館の宝…ぶっちゃけワインなのですが 全部持っていけば2万前後にはなるはずでした。…そのかわりマリーさんのお店レベルが上がったり 品揃えが良くなったり友好値が上がったりとプライスレスな部分での上昇を得ることが出来ましたが。 >>564 あそこはいきなりけんか腰になっちゃいましたからね。エルフのエルロンもものすごくおとなげなかったし… ぶっちゃけ一人前の冒険者レベルの敵と戦う時は最低でも蝶春菜姫がいるとき、できればドラコやセリリ、 マリーさんがいるときにした方がいいです。冒険者系は一応話し合いが通じる敵がおおいので。 >>565 コレばかりはタラレバの話なのでどちらともいえませんが、鎧系はすべて頑丈系なので少しは 展開変わっていたかもしれません。
[567]小田ジュニアの野望:2010/06/06(日) 18:56:55 ID:2efGWOx2 厚手の服思いっきり穴あき状態→スペードQ 12劣化! (劣化値21/30) となりました。 劣化値が半分超えたので防御力半減!防御力4→2となりました。 〜〜〜 夕食も終わり、ジュニア達はもう寝るだけとベッドに3人で仲良く並んでくつろいでいる。 小「おいおい…たった2日で服がボロボロなんだけど…」 ティル「あのエルフに思いっきり貫かれましたから、ある意味当然なのですが…」
[568]小田ジュニアの野望:2010/06/06(日) 18:58:29 ID:2efGWOx2 フラウ「いざとなったら私達みたいに装備品『なし』にすればいいのよ」 小「…なるほど…いい防具を買うまではそれでもいいかもしれないな…」 ティル「それに、宿を決めるときに一度いいましたが困った時はマスターに頼む事も重要です。 十分仲がよくなったと思うならば採取ではなくマスターに話しかければ初心者用ダンジョンの 攻略用に誰かガイドをつけてくれるかもしれません」 小「つまりもっと仲良くなれ…と」 ティル「はい。宿屋の店主の好感度はその主人の好みのものをどの程度渡すかによります。 たとえば、安い宿にはミャミューン様がおられるので魚系を渡せば普通に売るよりも絶対に 気に入ってももらえますが、逆にそうでもないところに渡してもそこまでは気に入ってもらえません」 小「確かに、昨日の小魚は普通に料理が一品増えただけで意味なかったよな…」
[569]小田ジュニアの野望:2010/06/06(日) 19:00:12 ID:2efGWOx2 ティル「そうです。はじめにお渡しした『レーゲンピルツ』あれは値段よりレア度が高いアイテムだった。 そして、それだけ食べても2人分あるほどの量。文句なく普通に売るよりお土産にした方が 価値のあるアイテムです。特に、大衆宿屋よりも少し品の良い宿ではその傾向が顕著です」 小「つまり、レーゲンピルツをお土産にして常駐宿をあそこに決めたのは大正解だと?」 ティル「そのとおりです。そして、マスターと仲良くなっていけば自然と他の宿泊者たちとも仲良くなり、 以前ショートソードを貰ったり、情報を貰ったりしたように色々と便宜を図ってくれます。」 小「つまり、あのマスターの気に入りそうなもの…つまりレア度の高いものは渡してしまった方が 結果的にお得になると?」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24