※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ルリタニアと】小田Jr.の野望14【常若の国?】
[648]小田ジュニアの野望:2010/06/07(月) 01:36:46 ID:8FMfV8QU 小「お、俺か?」 いきなりの振りに驚きながらも… どう答えますか? A.ふっふっふ!良くぞ聞いてくれました!バッグの中からフルートを取り出し演奏する。 B.一応フルートをたしなむ程度なら…謙遜してみる。 C.できないな。めんどくさいので嘘をつく。 先に1票入ったものを選択します。
[649]森崎名無しさん:2010/06/07(月) 01:38:35 ID:??? B
[650]小田ジュニアの野望:2010/06/07(月) 02:24:26 ID:8FMfV8QU B.一応フルートをたしなむ程度なら…謙遜してみる。 小「まぁ…たしなむ程度ならな」 ティルに習って謙遜してみるジュニア。 ピクシー「なんだ〜つまんないの…」 冒険に出ているときは第6勘が鋭く、人の感じない僅かな変化をずばずば探し当てるピクシー種だが、 こういうの酒場では基本的に人の言葉を額面どおりに受け取ることを、自らの信条としており、 ジュニアの謙遜を疑う事無くありのままを受け入れる。 ピクシー「でもさ!学期できるならちょっと私達と一緒にちょっとやってみない?おねーさんも一緒にさ!」 気合を入れなおしジュニアとティルを誘うピクシー。妖精種特有の可愛らしいしぐさで誘ってくる。
[651]小田ジュニアの野望:2010/06/07(月) 02:25:36 ID:8FMfV8QU フラウ「楽器できるの?だったら私も聴きたいな。」 当然?のごとくフラウはそのアイディアにのっかかり是非聴きたいと言い出してくる。 どうする? A.仕方ないなぁ…楽器をバッグから取り出す。 B.ティル。任せた!ティルに丸投げ。 C.よしティル!2人で見せ付けてるぞ!2人で演奏する。 D.その他 先に1票入ったものを選択します。
[652]森崎名無しさん:2010/06/07(月) 02:26:03 ID:??? A
[653]小田ジュニアの野望:2010/06/07(月) 11:39:34 ID:8FMfV8QU A.仕方ないなぁ…楽器をバッグから取り出す。 小「しかたないなぁ…」 やれやれといった風にフルートを取り出すジュニア。元々フルートはルリタニアで習ったものだ。 チャンスがあれば練習をしようと念のために荷物の中に入れていたのがこんなところで幸いする。 冒険者「お!?なんだなんだ?」 普段では思い思いに談笑したり、酒を飲むことに急がしい冒険者達だったが、ジュニアがピクシーや スプライトといった小妖精たちに混ざるのを見た何人かがそちらの方へと顔を向ける。 小(…まだ人前に出せるようなものじゃないような気もするんだが…)
[654]小田ジュニアの野望:2010/06/07(月) 11:41:00 ID:8FMfV8QU そんな事を思いつつもジュニアは3拍子の長調のテンポで適当にあわせて欲しいと妖精たちにたのみ、 自分に出来る音楽を奏で始める。 ジュニア初コンサート→(補正+8)→!card !cardのスペースを抜いてコピペってください。 ※補正内訳(フルート中級者+5、楽しむ音楽+1、楽しませる音楽+2) 合計値が 20以上 拍手喝采が巻き上がる! 18.19 拍手が起きる。 15〜17 うんうんと、頷かれる。 13.14 生暖かい目で見られる。 11.12 ほぼ完全に無視される 10以下 野次が飛ぶ! となります。
[655]森崎名無しさん:2010/06/07(月) 11:54:07 ID:??? ジュニア初コンサート→(補正+8)→ スペード3
[656]森崎名無しさん:2010/06/07(月) 12:02:53 ID:??? おい猛はそれはカードやない、ダイスや!
[657]小田ジュニアの野望:2010/06/07(月) 13:09:08 ID:8FMfV8QU >>656 ダイスマスタージュニアの冒険はこれからも続きます! ジュニア初コンサート→(補正+8)→スペード3=11 11.12 ほぼ完全に無視される ジュニアの奏でる音楽は自分でも情けないほどに震える音でちぐはぐだった。その音にやや興ざめしたかの ように注目していた冒険者達は顔を背けもとの談笑や美酒に酔いしれていく。 完全無視というのは正直な話野次が飛ぶよりもきつい。なぜなら反応がないという事は存在の意味 そのものを否定されるという事。ジュニアは元の世界で稀にたった一人でストリートライブをしている 素人を見かけることがあるのだが、そういった人たちはこんな環境でよく音楽を続けられるものだと… 遜度そういう演者を見かけたら無視せず拍手の一つでもしてやろうと思う。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24