※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【伝説(笑)に】城山正の挑戦18【してやんよ】
[185]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/06/13(日) 05:14:06 ID:hkwppFKI 師匠と岬が交錯する。 スピードとポジショニングは岬が勝ったが、そんなものはものともしない師匠のチャージで木の葉のように吹っ飛んでいく。 岬「うわーっ!!」 翼「岬くんっ!?」 師匠「ッシャーッ!ウラーッ!」 自陣へ向けてのチャージだったのでボールを止めると身を反転させ森崎の守るレジェンドゴールへ向き直る。 西尾「…………」←無言で悶絶中
[186]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/06/13(日) 05:15:25 ID:hkwppFKI 先着数名様でこのスレに 岬の運命→!card 西尾は→!card と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 岬はカードのマークが クラブだった場合負傷します。 A〜5 軽症。本日の試合中 達成値−1 6〜9 重症。本日の試合中 達成値−2。 10〜K 割と重症。10→スピード−1。J→テクニック−1。Q→フィジカル−1。K全ての基礎−1 ジョーカー 生命の危機に身体が反応した!?全能力+1 となります。 重症以上の場合交代するかの判定が入ります。 西尾はカードのマークが スペード→もうこの試合は動けない。シーン終了次第石崎と交代 クラブ→尻小玉と共に邪気が抜け『きれいな西尾』になった ダイヤ→受動的には動けるが、調子を崩した。このシーンでのダイスが1つになり、シーン終了次第岸田と交代 ハート→もうこの試合は動けない。シーン終了次第岸田と交代 ジョーカー→尻小玉がないと動けないと思っているようだが、そんなことはなかったぜ! ついでに別のスナイパーもやとってあるんだぜ! となります。 今日も今日とて寝落ち。明日返さなくちゃいけないDVDがまだ1本未見で残ってるの。2本借りて1週間放置って。 というわけで、明日って言うか次の更新から試合の続きになります。 人気投票の期間中に終わらせるなんてどこの誰が言ったんだか。そんなの無理ってわかってるじゃん。 ま、気長にお付き合いください。今スレもまた1000までいかなそうだし。(現在のペースで800ちょい) それでわでわ。
[187]森崎名無しさん:2010/06/13(日) 05:22:38 ID:??? 岬の運命→ スペード6
[188]森崎名無しさん:2010/06/13(日) 05:22:38 ID:??? 岬の運命→ ダイヤJ 西尾を引きたかったのだが、残念
[189]森崎名無しさん:2010/06/13(日) 05:23:38 ID:??? うは、同時きたこれw ってことは・・・西尾引かせてもらっちゃいますね。 西尾は→ クラブ2
[190]森崎名無しさん:2010/06/13(日) 07:30:27 ID:??? ゴルゴは依頼主との信頼関係重視してるんだよね。依頼主の事はゲロしないけど 依頼主の裏切行為は絶対許さないっていう
[191]森崎名無しさん:2010/06/13(日) 12:12:59 ID:??? 岸田ってスタメンで新田と交代しなかった?
[192]森崎名無しさん:2010/06/13(日) 13:48:10 ID:??? >>191 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1270047791/784 >一度退いた選手もまた投入できます。
[193]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/06/14(月) 05:13:19 ID:A1dnm1UA >>190 今回西尾がおしおきを受けたのは一人だけ顔色が木目調だったりしたので秋津姫が察したということです。 ちなみに謎のスナイパーですが美津乃&白瀬に撃退されてることを考えると後流悟十三とかだったのかもしれません。 >>191 >>192 特別試合なのでたくさん選手を出せたらいいなと思いそう設定しました。 そして今日も今日とて寝落ちしてこんな時間に更新ナリ。 岬の運命→ スペード6 =無事だった。 西尾は→ クラブ2 =尻小玉と共に邪気が抜け『きれいな西尾』になった −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 吹き飛ばされながら空中で体勢を整え着地をする。この辺りはフィールドのアーティストの面目躍如と言ったところだろう。 師匠(……なんか高いところから見てるみたいな感じがするな……) 違和感を感じながらも師匠は周囲を見渡す。 前方には糸井が控え、右サイドではマッチアップする岬が倒れたのでフリーになった白鳥が 駆け上がりつつ手を上げてボールを要求している。 白鳥(し、師匠!?なんか電波の悪いテレビみたいにブレて見えるけど大丈夫なの!?) 対するレジェンドSCはPA手前で中山がチェックに向かっており、PA内では糸井に浦辺がついていた。 ポジション的に糸井に張り付いていなければいけない西尾はなぜか尻を押さえて突っ伏していたが、 西尾「うぉぉぉーっ!お前ら、ナメたらいかんぜよーっ!!」 と、突然大声を上げて立ち上がる。 森崎「な、なんなんだよ。アイツ。元からヘンな奴だとは思ってたが……突然金髪になりやがって…… ……もしかしてオレの超森崎みたいなモンなのか?それなら……っ!」 ゴールマウスを守りながら西尾の異変を目の当たりにした森崎もここが勝負どころと超森崎モードへと移行する。
[194]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/06/14(月) 05:14:19 ID:A1dnm1UA 師匠「どうする?」 先着1名様でこのスレに 師匠の判断→!card と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 カードのマークがスペード→スピード ダイヤ→テクニック クラブ・ハート→フィジカル 数字がA〜3ドリブルで進行。中山と勝負 4〜6パスを出す。4・5で糸井へ、6で白鳥へ 7〜Qシュート(糸井へのロビング) を選択します。 Kとジョーカーは引き直しです。Kの場合スペード・クラブは基礎能力UPダイヤ・ハートは技術がUPします。 ジョーカーの場合は必殺技を習得し、無条件勝利します。 糸井へのパス・ロビングは中山・浦辺・きれいな西尾がカットおよび競り合いにいく可能性があります。 (競り合いの場合森崎も飛び出す可能性があります) 白鳥へのパスは判定なしで通ります。その場合師匠はファーに走りこむことになります。 今日もこれだけ。 晩ご飯食べると眠くてしょうがない。9時にごちそうさま、そのままPCの前でごろーん。起きたら3時。 で2時間掛けてこれだけ。コレくらいの文章20分で書けって言うんですよまったく。 1日で2本映画見て改めて物語の作り方を考えさせられました。90分で登場人物の紹介して悩んで葛藤して努力して成功する。 出来てるか、これから出来るようになるかわかりませんが、自分も出来るようになりたいなと思います。それじゃまた。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24