※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【伝説(笑)に】城山正の挑戦18【してやんよ】
[371]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/06/25(金) 22:39:48 ID:t7VtJz1M >>370 ありがとうございます。 体勢を低くし、どのコースに飛んできても対応できるように身構える森崎。 その森崎の眼力に飲まれないように目をつぶって蹴ったメロンのPKはゴールの左隅へと転がっていく。 迷いや躊躇のなくなったのかシュート自体の出来は申し分なかったが 森崎「うりゃーっ!」 一歩二歩と前に出てコースを狭くした森崎の伸ばした右手に弾かれポストの外側を通っていく。 中山「ナイスセーブ!」 山森「さすが森崎さん」 森崎「よしっ!!」 倒れたままの姿勢でピッチを叩いて喜ぶ森崎。その周りに集まって喝采するレジェンドSC。 その声に恐る恐る目を開いたメロンは自分のシュートが外れ、ピッチの外に転がっているのを目にする。 メロン「……あ、あああぁぁ」 その場にへたり込むメロン。声を失ったSCはその背中を呆然と見つめていた。が、 飯塚「任せとけ。オレが止めれば追いつく」 その肩をポンと叩いて飯塚が森崎と入れ替わりにゴールマウスに立つ。 新田「いつまでもへたってないで、どいてくれ」 レジェンドSC第一キッカーの新田に促され、ノロノロとメロンはペナルティエリアを出て行く。 島崎「お疲れメロン。まあ気にするなオレが蹴っても誰が蹴っても止められてた。大丈夫だ、飯塚を信じろ」 ぐっと拳を握り、メロンは飯塚を見つめていた。
[372]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/06/25(金) 22:41:43 ID:t7VtJz1M 先着二名様でこのスレに 飯塚のPKセーブ→!card 威力!dice+!dice+10+α 新田のPKシュート→!card 威力!dice+!dice+8+α と(!とcardの間の)スペース&(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 カードのマークがそれぞれ スペード→スピード ダイヤ→テクニック (クラブ・飯塚)ハート→フィジカル に対応し、スピードはフィジカルに強く(+3)テクニックに弱い(−3)テクニックはスピードに強く(+3)フィジカルに弱い(−3) といった三すくみになっています。 加算される数値は 新田 10・6・5 飯塚 5・4・10 となります(Sp・Tc・F) 新田のカードのマークがクラブの場合無条件で枠外になります。 コースは IJK FGH CDE @AB に対応しIJKは枠外となります。KはPK用スキルを習得しカードのみ引き直しです。 シューターとキーパーの数字が縦列で一致した場合はそのまま数値勝負。 1列横(シューターCGKG等)の場合は−5のペナルティをGKが受けて数値勝負。 真逆(シューター@GKB等)の場合は無条件でシュートが決まります。 また数字が一致した場合無条件でセーブします。
[373]森崎名無しさん:2010/06/25(金) 22:42:23 ID:??? 飯塚のPKセーブ→ ダイヤJ 威力 5 + 5 +10+α
[374]森崎名無しさん:2010/06/25(金) 22:43:51 ID:??? 新田のPKシュート→ ダイヤ5 威力!dice+ 1 +8+α
[375]森崎名無しさん:2010/06/25(金) 22:44:53 ID:??? 新田のPKシュート→ クラブQ 威力 3 + 1 +8+α
[376]森崎名無しさん:2010/06/25(金) 22:44:57 ID:??? 新田のPKシュート→ ダイヤ10 威力 2 + 6 +8+α
[377]森崎名無しさん:2010/06/25(金) 22:45:20 ID:??? 新田ww
[378]森崎名無しさん:2010/06/25(金) 22:51:05 ID:??? 貫禄の枠外w
[379]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/06/26(土) 00:33:42 ID:RtnEZnp6 飯塚のPKセーブ→ ダイヤJ 威力 5 + 5 +10+α 新田のPKシュート→ クラブQ 威力 3 + 1 +8+α 計算するまでもなく余裕で枠外 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 新田「くらえっ!これがオレのはやぶさPKだぁーっ!」 数歩の助走でトップスピードに達した新田の右足から繰り出されたシュートに飯塚は一歩も動けなかった。 否、動く必要がなかった。 全身のバネをフルに使った超高速のシュートは軽く秒速11.2kmの地球からの脱出速度を上回り、空の星となった。 このボールは【はやぶさ】と名づけられ、そのまま宇宙を飛翔、およそ60億キロ彼方の小惑星、イトカワのポストを直撃し、 7年の歳月をかけ地球へ帰還する。 新田「…………」 森崎「ちっ!振り出しか」 新田が選ばれたときから予想されていたことなのでレジェンドSCに動揺の色はない。 片や南葛SC側は メロン「や、やった!」 師匠「ぃよしっ!」 形はどうあれ追いついたことで再び選手達の顔に生気が戻ってくる。 島崎「よし!宮原、この調子で行こう!」 宮原「オーケー!まかせとけ」 河童主審から新しいボールを受け、肩を落として下がっていく新田と入れ替わりにペナルティスポットに立つ。 ゴールマウスには既に森崎が腰を落とし、両腕を広げている。
[380]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/06/26(土) 00:37:19 ID:RtnEZnp6 先着二名様でこのスレに 森崎のPKセーブ→!card 威力!dice+!dice+10+α 宮原のPKシュート→!card 威力!dice+!dice+5+α と(!とcardの間の)スペース&(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 カードのマークがそれぞれ スペード→スピード (クラブ・森崎)ダイヤ→テクニック (クラブ・宮原)ハート→フィジカル に対応し、スピードはフィジカルに強く(+3)テクニックに弱い(−3)テクニックはスピードに強く(+3)フィジカルに弱い(−3) といった三すくみになっています。 加算される数値は 森崎 8・10・6 飯塚 3・4・9 となります(Sp・Tc・F) コースは IJK FGH CDE @AB に対応しIJKは枠外となります。KはPK用スキルを習得しカードのみ引き直しです。 シューターとキーパーの数字が縦列で一致した場合はそのまま数値勝負。 1列横(シューターCGKG等)の場合は−5のペナルティをGKが受けて数値勝負。 達成値が1以上上回ればゴールとなります。 真逆(シューター@GKB等)の場合は無条件でシュートが決まります。 また数字が一致した場合無条件でセーブします。
[381]森崎名無しさん:2010/06/26(土) 00:39:08 ID:??? 森崎のPKセーブ→ ダイヤ4 威力 2 + 2 +10+α
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24