※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【伝説(笑)に】城山正の挑戦18【してやんよ】
[394]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/06/26(土) 14:59:44 ID:RtnEZnp6 森崎のPKセーブ→ ダイヤ5 威力 1 + 2 +10+α=23−5=18 矢島のPKシュート→ クラブK 威力 1 + 2 +7+α=スキル:PK職人を習得。 矢島のPKシュート→ クラブ6 =20 森崎の手を弾いてシュートはゴールに突き刺さる! −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 枠内にくればどのコースでも対応できるように森崎は意識をゴールの中央に置いて矢島を迎え撃った。 PKは決めて当然、だからこそ外さないように慎重に蹴る。その代償に速度、精度、威力のいずれかが犠牲になるものである。 しかし助走に入った矢島にはゴールが広く大きく感じられた。横幅はピッチの端から端まで、高さは見上げるほどに。 矢島「これなら外しようがないぜっ!!」 どんなに力いっぱい蹴ろうと狙いがあいまいだろうと外しはしない。 その気持ちの余裕が 森崎「ぐっ!これは……!」 反応良く繰り出された森崎のパンチングを受けても枠から外れずサイドネットに威力を生んだ。 矢島「やったっ!!」 天に拳を突き上げながら仲間の所へ戻っていく矢島。 一方いよいよ追い込まれつつあるレジェンドSCは皆表情も硬く、口を開く者もいない。 井沢「……」 皆から少し離れたところに戻ってきた森崎と入れ替わりに井沢が無言でペナルティエリアに入る。 相対するゴールマウスには飯塚が拳を握り胸の前で打ち合わせている。 矢島がスキル:PK職人を習得しました。 効果は10・J・Qでも枠外にならない。数字が一致してもダイス勝負ができる です。
[395]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/06/26(土) 15:08:19 ID:RtnEZnp6 先着2名様でこのスレに 飯塚のPKセーブ→!card 威力!dice+!dice+10+α 井沢のPKシュート→!card 威力!dice+!dice+6+α と(!とcardの間の)スペース&(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 カードのマークがそれぞれ スペード→スピード (クラブ・井沢)ダイヤ→テクニック (クラブ・飯塚)ハート→フィジカル に対応し、スピードはフィジカルに強く(+3)テクニックに弱い(−3)テクニックはスピードに強く(+3)フィジカルに弱い(−3) といった三すくみになっています。 加算される数値は 来生 7・8・6 飯塚 5・4・10 となります(Sp・Tc・F) コースは IJK FGH CDE @AB に対応しIJKは枠外となります。KはPK用スキルを習得しカードのみ引き直しです。 シューターとキーパーの数字が縦列で一致した場合はそのまま数値勝負。 1列横(シューターCGKG等)の場合は−5のペナルティをGKが受けて数値勝負。 達成値が1以上上回ればゴールとなります。 真逆(シューター@GKB等)の場合は無条件でシュートが決まります。 また数字が一致した場合無条件でセーブします。
[396]森崎名無しさん:2010/06/26(土) 15:14:46 ID:??? 飯塚のPKセーブ→ クラブ10 威力 4 + 4 +10+α
[397]森崎名無しさん:2010/06/26(土) 15:23:08 ID:??? 井沢のPKシュート→ スペードA 威力 3 + 5 +6+α
[398]森崎名無しさん:2010/06/26(土) 15:23:40 ID:??? 井沢のPKシュート→ ハート10 威力 5 + 5 +6+α
[399]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/06/26(土) 22:58:53 ID:RtnEZnp6 飯塚のPKセーブ→ クラブ10 威力 4 + 4 +10+α=28 井沢のPKシュート→ スペードA 威力 3 + 5 +6+α=25 飯塚ゴールを死守!3人目を終わって2―0 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ゴール左隅を狙った井沢のシュートは速度もあり、精度も中々のものだった。 だが 飯塚「と・め・る・!!」 南葛SC鋼鉄の守護神飯塚には通じなかった。 ピッチごと削り取らんばかりの勢いで突き出された右の拳は井沢のシュートを捕らえ、枠外へと叩き出す。 蹴られた初速よりも速くなったシュートは土煙を上げ明後日の方向へと飛んでいった。 飯塚「よっしゃぁっ!!」 立ち上がり様に残心の拳を地面に打ち、立ち上がる飯塚。周りに集まり喜ぶ南葛SCイレブン。 その光景を見ていられなくなった井沢は肩を落とし、うなだれながら味方の陣取っているエリアの端へと帰っていく。 衛子(……アニキ……) 相手が兄が所属しているチームだと思い出した井沢妹の喜びも半減する。 それは山森も同じだった。 山森(……次、私が決めたら……) 勝負を決するキッカーを務めることになっている山森は喜びに沸く味方イレブンが 森崎に蹴散らされてペナルティエリア外に逃げて言った後も兄の正吾を見つめていた。
[400]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/06/26(土) 23:00:31 ID:RtnEZnp6 先着数名様でこのスレに 森崎のPKセーブ→!card 威力!dice+!dice+10+α 山森のPKシュート→!card 威力!dice+!dice+7+α と(!とcardの間の)スペース&(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 カードのマークがそれぞれ スペード→スピード クラブ・ダイヤ→テクニック ハート→フィジカル に対応し、スピードはフィジカルに強く(+3)テクニックに弱い(−3)テクニックはスピードに強く(+3)フィジカルに弱い(−3) といった三すくみになっています。 加算される数値は 森崎 8・10・6 山森 8・10・7 となります(Sp・Tc・F) コースは IJK FGH CDE @AB に対応しIJKは枠外となります。KはPK用スキルを習得しカードのみ引き直しです。 シューターとキーパーの数字が縦列で一致した場合はそのまま数値勝負。 1列横(シューターCGKG等)の場合は−5のペナルティをGKが受けて数値勝負。 達成値が1以上上回ればゴールとなります。 真逆(シューター@GKB等)の場合は無条件でシュートが決まります。 また数字が一致した場合無条件でセーブします。
[401]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/06/26(土) 23:06:03 ID:??? 森崎のPKセーブ→ スペード8 威力 4 + 1 +10+α S・G・G・K!
[402]森崎名無しさん:2010/06/26(土) 23:07:49 ID:??? 山森のPKシュート→ JOKER 威力 2 + 5 +7+α
[403]森崎名無しさん:2010/06/26(土) 23:30:12 ID:??? なにィ?ww 魔球か?ww
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24