※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ユース大会】キャプテン霧雨52【いよいよ開幕】
[372]森崎名無しさん:2010/06/12(土) 14:16:51 ID:??? こいしって使えるのかな?
[373]森崎名無しさん:2010/06/12(土) 14:37:35 ID:??? 棍を受けたり、目潰ししたりと幅広くあるぞ
[374]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/12(土) 17:04:12 ID:??? >>371 んー、それは試合からということですかね? >>372 本人のやる気が薄いので相当難しいでしょう >>373 ちょおまw 考えるのが面倒になって来たので投票で決めます A 3票にしなくていい、今までどおり2票決で B この後のフォーメーション決めから3票 C イングランド戦開始から3票 D その他 *先に【4】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません
[375]森崎名無しさん:2010/06/12(土) 17:13:06 ID:lqce7xhE C
[376]森崎名無しさん:2010/06/12(土) 17:13:25 ID:BCQn3ITs C
[377]森崎名無しさん:2010/06/12(土) 17:45:00 ID:pt/z++6s c
[378]森崎名無しさん:2010/06/12(土) 17:48:39 ID:v4JJHjqU C
[379]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/12(土) 18:04:33 ID:??? >>A そうする >>C イングランド戦開始から3票に変更 ついに第一回フランス国際Jrユース大会がここパリのパルク・デ・フランススタジアムでその幕を上げたのであった。 観客「ついに始まったぞ!」「待ってましたァ、良いプレイを見せてくれよ皆!」 ワァアアアアアアアアアーッワァアアアアアアアアアーッ!!ピーッ!!ウォオオオオオオオオオオオオオ!! 放送「選手入場!お聞き下さいこの大歓声、パルク・デ・フランススタジアムは超満員! パリっ子が待ちに待ったサッカーの祭典、第一回フランス国際Jrユース大会が今、開幕したのです! 入場行進まず初めは、南米からの招待国アルゼンチンです」 アルゼンチンメンバー「凄い観客だな」「ああ」「でもそれだけやりがいがあるってもんだ」 放送「このアルゼンチンJrユース、南米特有の個人技を 武器としたチームです。 中でもキャプテンのファン・ディアス選手はアルゼンチンでも10年に1人出るか出ないかの 逸材という噂です。このファンくんがどんなプレイを見せてくれるのかもこの大会の楽しみの一つです!」 ディアス「(ま、予選は話にならない雑魚共相手。俺のプレイが見たいなら、たっぷり拝ませてやろうじゃないの)」 バビントン「(レナートはTVで見てるかな?手でも振ってみようっと)」 放送「さァ続いてはヨーロッパからベルギー、そして北アメリカからはカナダ。サッカーの母国イングランドは 4番目の入場です。今日、ここでフランスJrユースチームと対戦する、強豪チーム! 続いてイタリアJrユースチームの登場です!このチームも前評判の高いチーム。 GKジノ・ヘルナンデス君はヨーロッパNo.1キーパーと噂の高い名キーパー。この大会の前の遠征試合でも全て無失点!」 ヘルナンデス「(前を歩くあの男……確か、イングランドのロリマー…だったか。………)」
[380]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/12(土) 18:05:36 ID:??? 放送「なおこのイタリアJrユースはフランスJrユースと同じグループに入っています。 そしてたった今6番目に入場した全日本Jrユース!僅か一週間前、西ドイツのハンブルグJrユースチームと練習試合を行い 6−2と言う予想外すぎる大勝で関係者を驚愕させた今大会の優勝候補の一角! 果たしてどのチームがこのオリエンタルモンスターたちに対抗できるのかァ!?」 森崎「(フッ、俺たちの評判も高くなったな…中山、見ているか?俺たちは今、世界への挑戦を始めた。 この国際Jrユース大会で俺たちが日本の…いや、世界のサッカーの歴史とパワーバランスを変えてみせる。 志半ばでスパイクを脱がされたお前の分まで戦ってみせる!しっかり見守っていてくれ…)」 翼「(早く出てきてくれ輝夜…俺は……もう!)」 岬「(………はぁーあ、翼くんはこの調子だし…森崎にも中々取り入れられなかったし…)」 (7)金木「………スゴイカンキャクノカズダ…」 松山「か、かねききききき緊張ししししすぎじゃない…?」 三杉「いや、それは君もだよ、松山。手と足が同時に出てる。ちょっとは落ち着きなよ。 (とうとう始まったか…ハンブルグ戦では見ていることしかできなかったが……この大会で…!)」 日向「おい、チンタラ歩いてるんじゃねぇよ、ザル林。さっさと先に行け」 若林「どうしてこうなった…どうしてこうなった…!」 放送「マレーシア、ポルトガル、スペイン、ウルグアイと行進は続きます。そして西ドイツJrユースチームの登場! 西ドイツの若き皇帝カール・ハインツ・シュナイダーくんが率いる西ドイツ、やはり大会の前評判も高く地元フランスと共に この大会の優勝候補の筆頭に挙げられています」 シュナイダー「(この大会、西ドイツは必ず優勝する。そしてモリサキ…お前への借りも必ず返す。 そして……ヘルナンデス…!勝ち上がって来い…!俺が…俺のファイヤーショットで貴様を…ッ…!!)」 カルツ「(シュナイダーちゃん殺気立ちすぎだぜ)」
[381]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/12(土) 18:06:42 ID:??? 放送「シュナイダーくんの他にもシェスターくん、カルツくん、マーガスくん。まさにツワモノ揃い!」 ワァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアーーーーーー!!! 放送「さァそして今まで以上に凄い歓声、地元フランスの入場です!迷将カルボナーラ監督率いる フランスJrユースチーム、キャプテンエル・シド・ピエールくんを中心に……!? いや!キャプテンは別人!マリサ・キリサメという謎の選手がフランスチームのキャプテンだ!! 一体この選手がどういったプレイを見せてくれるのでしょうか!? 記念すべき第一回のこの大会の優勝カップを地元フランスは手中にする事が出来ますか!?」 観客「ピエールじゃない…だと?」「おいおい、変なヤツにキャプテンを任せるなよ…」「得点力が上がってればいいんだが…」 森崎「(やっぱりいたか……今度は絶対に負けん!お前にも敗北の味を教えてやるぜ)」 翼「(霧雨さんがいるってことは…輝夜もいるってことだ!よし、輝夜と試合が出来るぞ!!ヒャッホー!!)」 松山「(うぅっ、やっぱり魔理沙さんたちは敵かぁ…かなりきついなぁ)」 ディアス「(ヘヘッ、観客の動揺が聞こえてくるぜ。こうハプニングがなきゃ、面白くねぇ)」 サトルステギ「(来た!マイエンジェル来た!これで勝つる!)」 ビクトリーノ「(ピエール…!今度こそ俺の黒豹パワーでぶっ倒す!)」 シュナイダー「(キャプテンがピエールではないだと?)」 ピエール「(やるぞ!地元の名誉にかけ必ず優勝してみせる!)」 ナポレオン「やるぜ!仲間たちの名誉にかけて必ず優勝してやるぜ!」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24