※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【そろそろ】小田Jr.の野望15【スパートかける】
[659]森崎名無しさん:2010/06/17(木) 21:57:36 ID:??? 捕縛されるだけだから命と引き換えとか飛躍しすぎじゃないか? 処刑されるわけじゃない
[660]森崎名無しさん:2010/06/17(木) 22:00:07 ID:??? ホロケウは逃がした方がよかったかも この展開なら逮捕されている間に殺傷処分になりえない
[661]森崎名無しさん:2010/06/17(木) 22:04:51 ID:??? >>659 可能性が無いとは言えない。 ある程度の良識があれば荷台の中にある光景の残虐さが分かるはずだ。 そんな悪党とグルと思われたら処刑も視野に入れるだろう。
[662]森崎名無しさん:2010/06/17(木) 22:09:22 ID:??? まぁ良識が無ければ商人に丸め込まれただろう。 ジュニアは身ぐるみ剥がされて殺され、ティルたちはコレクションの仲間入りすることになっていたな。
[663]小田ジュニアの野望:2010/06/17(木) 22:28:07 ID:sYN5CnaU >>653 確かに踏んだり蹴ったりのイベントになりそうですorz >>654 あ、ごめんなさい。やっぱり表現が悪かったみたいです。別にジュニアが被告人でもいいです。 要はある程度余裕がある衛兵(裁判官?)と、絶対にここで失敗できない必至で悪意ある名うての商人 (この場合は弁護士?)のどちらに弁解するかの違いですから。 実際の裁判でも弁護士が違えば結果が変わることはたくさんあると思いますし。 要は必至さの違いです。…って、これもちょっとちがうような… 子供兄弟同士の喧嘩に絶対的な親が介入してきた時、罪の擦り付け合いをするより素直に親に謝った方が 遥かに印象いいですよね。 …なんだか変な方向に話が行きそうなので…ごめんなさい。中の人の認識不足ということで 御勘弁くださいませ。
[664]小田ジュニアの野望:2010/06/17(木) 22:29:10 ID:sYN5CnaU >>656 衛兵「なんだと!…そうか!お前達もこいつの仲間か!」 ああこれか!確かに断定してますね。中の人としては第一印象としての言葉として発させたつもり だったのですが(つまり逆に弁明して欲しかった)強すぎる文章にしすぎました。 衛兵さんは仕事中で興奮しているので強い言葉遣いじゃないと!と思って書いたのが浅はかでしたorz >>657 はい。とことん続きます。 >>659 そうですね。殺すつもりならわざわざ捕縛という言葉は使いません。 一応まだどの程度関わっているのかという容疑者です。 >>660 あ、ホロケウさんのことすっかり忘れてた。…とりあえず先にそちらの判定をしましょうか。 >>661 …まあそこはちょっとコメントしづらいので…スルーさせていただきます。 >>662 そうですね。衛兵さんは悪い人物ではないという設定なのでまだどうにかなると思います。
[665]小田ジュニアの野望:2010/06/17(木) 22:30:11 ID:sYN5CnaU C.素直に降伏する。 小「…だめだ」 捕縛に向かってきたのは3人。武器は殺傷力の低いものだったが、大の大人。しかもきちんと訓練された 人物相手にどうする事も出来なかった。 衛兵「ん?随分と殊勝だな」 絶対に抵抗されると思っていた衛兵は意外な顔をする。 小「…俺は潔白だ。だから抵抗する必要なんてない」 ジュニアは今までの怒りがスーっと消えたように冷静に答え、ティルとフラウにも抵抗しないように 話しかける。 ティル「ですが!こいつが!」 フラウ「そうよ!何で私たちまで!」 口々に不平を言うが、ジュニアの顔を見て少しだけ冷静になったのか、どうしてこういう状況になったのか 思い出しうなだれる。
[666]小田ジュニアの野望:2010/06/17(木) 22:31:53 ID:sYN5CnaU 小「それで…一つだけお願いがあるんだけど…」 衛兵「なんだ?」 小「あの狼。アイツは関係ないんだ。開放してくれないか?」 ジュニアの目線の先には唸りを上げている狼がいる。 衛兵「………」 衛兵の判断→!card !cardのスペースを抜きコピペってください ダイヤハート …わかった。狼には何もしない。 スペードクラブ あれも容疑がかかっている。一匹だけ解放というのはありえない。 となります。 ※いろいろ混乱させてしまったのでお詫びに今回一撃死はありません。
[667]森崎名無しさん:2010/06/17(木) 22:32:32 ID:??? 衛兵の判断→ ハート2
[668]森崎名無しさん:2010/06/17(木) 22:33:59 ID:??? 落とすところに落とすと信じてる。
[669]森崎名無しさん:2010/06/17(木) 22:34:29 ID:??? つまり、ジュニアさん的には、衛兵に話し出すと 商人はなにも反論しない、あるいは衛兵が頭から商人を無視してくれたってこと? 口論の時にはあれだけ強かった話術が無効化されるの?
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24