※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【敗者たちの】キャプテンEDIT9【逆襲】
[436]森崎名無しさん:2010/06/18(金) 05:05:49 ID:??? いっそのこと末松にカウンターシュート覚えさせたいとか思ってしまったが、 近距離ブロックというのはだいたいどのくらいの距離までいけるんだろうか。 ダイレクトシュートに対しても使える?
[437]森崎名無しさん:2010/06/18(金) 06:33:16 ID:??? それは反対、カウンターシュートは天才の証ともいえる必殺技だし簡単に覚えて欲しくない
[438]森崎名無しさん:2010/06/18(金) 06:56:40 ID:??? 末松の必殺シュート一番ピンとくるのは至近距離シュートかな アナウンスでもあった通りダイレクトシュートは苦手そうだし、恐らく浮き玉は高低・1/1だと思うからあんま旨味がないな
[439]森崎名無しさん:2010/06/18(金) 07:16:15 ID:??? 発動確率を天才のものよりか低くすれば、カウンターシュートも別におかしくないんじゃないか? 芸術的なドリブルを使える人間はかぎられているが、やや華麗なドリブルだとそれなりにいるわけだし
[440]森崎名無しさん:2010/06/18(金) 07:18:05 ID:??? さのとのコンビプレイとかブースターシュートみたいな前線の選手とのコンビプレイとか憧れるなあ 何気にコンビプレイの使い手って今まで一度も出てきてないし
[441]森崎名無しさん:2010/06/18(金) 07:43:09 ID:??? 俺もカウンターシュートはあんまり気軽に覚えてほしくないかな カウンターシュートの使い手って本編外伝共に化け物ばっかりだし
[442]森崎名無しさん:2010/06/18(金) 07:56:09 ID:??? そもそもDFがカウンターシュート覚えてるとか鬼畜すぎる。 本スレでもDFで使えるのはいなかったはず。 MFやFWの偶の守備で発動するから重宝するんであって、毎回のブロックでそんな危険があったら堪らん あと個人的には、雪村の必殺ミドルってのもあんまり覚えて欲しくない。 元々中盤の要になるポジションにいるし、技も増えてきてるから、ガッツを多量に消費する技をわざわざ覚えられてもってのもある。 まあ、本音は早瀬や大前があれだけ苦労して習得して覚えた必殺ミドルを簡単に覚えそうで納得いかないってのが一番なんだけども。 精々、バナナシュートと同じ威力4ぐらいまでならまだ納得できるけど、仮にドライブとか打った日には……
[443]森崎名無しさん:2010/06/18(金) 10:10:05 ID:??? カウンターシュート使えるDFは本編でもジェンティーレだけだしな
[444]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/06/18(金) 19:16:13 ID:??? >>435 乙ありがとうございます! >>末松の必殺シュート 彼は動作が鈍いので、カウンターシュートは流石に無理だと思いますw元々、奇跡レベルの高等技ですし 至近距離シュートは……一番覚えやすそうですが、相手ゴール前に辿り着けるかどうかが問題ですねー 他の能力に比べ高めのせりあいを活かしてトラップ→1対1に持ち込めばあるいは? >>442 ドライブ、タイガークラスの必殺シュートは一朝一夕にはいかないと思います 雪村が習得するとしたら、早瀬と同じく未完成状態で覚え徐々に完成させていく、という形式になるでしょうね ……それにしても都大会〜全国までの間にタイガーショットを完成させた日向は凄いw キャプ森だと更に大幅減量&隠れM開花のオマケつきですし
[445]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/06/18(金) 19:17:19 ID:??? 〜県大会決勝戦当日〜 実況「来月の全国大会への切符を賭けた第××回長野県中学校サッカー大会もいよいよ大詰めの決勝戦です! 幾多の試合を勝ち上がってきた二校のうち、県内最強の称号を得て大舞台への挑戦権を掴むのはどちらか!? 昨年度覇者・清栄学園か? それとも秋季地区大会の王者・鳴紋中の返り咲きが成るか!? 試合時間は泣いても笑っても60分。一時間後にはその答えが出るでしょう!」 観客「鳴紋だよ鳴紋! 今年の鳴紋は攻撃力がダンチだぜ!」「けど氷潤戦は割と手こずったしなァ」「怪我やカードも有るし」 「ははっ! 俺たちの清栄は全試合5点差以上の無失点だぜ!」「今年も全国行きは清栄よ!」「なにィ」「クジに恵まれただけだろ!」 実況の煽りに呼応するように、スタンドの観客たちが二つに割れ始める。 そのどよめきが競技場全体を揺るがし、地鳴りのような震えを感じさせた。 そして、その熱気の唸りはミーティングのために控え室に詰める選手たちの元にも届く。 大前「……何と言うか、いつも清栄戦は単なる決勝以上の熱気がありますね」 早瀬「まあな。色々因縁があるし、今年は両方のチームに花があるプレイヤーがいるからな」 雪村「金成じゃフダ花って感じですけどね」 比良山「雪村、それを言うなら仇花だ」 宇津木「これは雪村さん語で札付きの仇花っていう意味。英語で言うとラフレシア。論破したので以下レスひ不要です」 水守「……不要らしいからツッコまないからね?」 やす子「ゴホンっ! ピッチに入らないうちからギャラリーを気にしないの。ミーティングを始めるわよ?」 一同「「はーいっ」」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24