※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【火の鳥と荒鷲と】キャプテン松山24【地獄の鴉】
[208]森崎名無しさん:2010/06/24(木) 23:56:39 ID:??? ゾンビフェアリーがJOKERで松山がAでも勝てないw
[209]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/06/25(金) 00:06:48 ID:??? >>205 松山「よし任せろ!」こいしは既に幸せそうに寝息をたてている! >>207 一試合で何匹覚醒させれば……こうなれば荒鷲も誰かのペッt(えふえふ >>208 ボール持ってたのが妖精だったのが、松山チームにとって幸運でした。 ゾンビフェアリー五番→ ダイヤ8 ドリブル 48 +(カードの数値)= 56 ガメゴンa→ ダイヤK タックル 45 + (人数差+3) +(カードの数値)= 61 ガメゴンb→ ダイヤJ タックル 45 + (人数差+3) +(カードの数値)= 59 松山→ ハート6 【タックル】 58 + (人数差+3) + (+3) +(カードの数値)= 68 ≦−2→ 当然ドリブルを阻止! ラストアタックは……
[210]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/06/25(金) 00:15:17 ID:??? この土壇場にきて、萃香チームには不運があった。 妖精の中で、あらゆる意味で別格、破格なのは氷の妖精だが、その他の妖精も言ってみれば五十歩百歩の刹那主義。 思慮深いや引っ込み思案な変わり種の妖精もいるが……指令を出せる程のオツムを備えてる妖精など極稀だ。 ゾンビフェアリー五番「抜いてゴールを決めるの……!?」 ガメゴンa「ガメエェーーーーー!!!!」 松山「(ひょっとしてダメーとかけた?)」 ゾンビフェアリーのドリブルの警戒を指示され、近い位置にいたガメゴンaの気合満点のタックルに五番は撃沈した。 思わぬ展開。流石に予想できなかったと勇儀は蒼白になる。もっとも怒りの為な様子でくっきり青筋も浮かんでいる。 勇儀「な……ぬぁ……っにを……やってるんだいこの妖精!! 攫って喰っちまうよ!!!?」 ゾンビフェアリー五番「えへへ〜ドリブルゴールだぁ〜……がく」 勇儀「っくぁあ〜〜〜っもう! 勝負は水物っていっても何でここで妖精がボールを持っちまうんだい!? 魔物か何かが突然こっちを向いて微笑んだ気分だ……っく!」 裁判官ならば、幾ら何でもPAから遠い位置からドリブル開始などして、奪われるリスクは冒さなかったろう。 だが愚痴など後で幾らでもできる。ここはボールを奪いに行こうと勇儀が向かいかけるが……。 既に松山から指示が出されてた為、速やかにボールはガメゴンbに回され、高い位置で保持していた。 松山「予想外のラッキーもあってすんなりボールを奪えた!! (だが、もうロスタイムに入って1〜2分は経過したろう。こうなれば負けはないが――どうする!?)」
[211]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/06/25(金) 00:16:54 ID:??? どうしますか? A 「???に渡せ! ロングフィードでギズモのシュートで終わるぞ!」 B 「俺だ! 俺に渡せ! ここから撃つぞ!」(*距離ペナは-10です。自動で北国シュートになりますが???な選択有り) C 「最後は全員で攻めるぞ!雪崩攻撃だ!」 D 「ここで大の字になって眠るぞ!」 E その他 攻撃を一任させたい選手を松山チームの中から選んで併記してください F その他 何かあれば *先に「3」票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。 *松山のガッツ (480/900) *ガメゴンaが覚醒しました! 全能力+1! タックルフラグ取得! 今日はここまで。 また終了までいけなかった……次こそは。 この試合が終わった後に自動イベント発生して、あの方々登場も? お疲れ様でした。
[212]森崎名無しさん:2010/06/25(金) 00:18:47 ID:??? んー? ここでの雪崩攻撃のメリットがわからん 全員が上がっても、時間がないなら運ぶ手段は結局ロングフィードになっちゃうんじゃないの?
[213]森崎名無しさん:2010/06/25(金) 00:19:02 ID:UNhNn5U2 C 雪崩攻撃で速攻かければ松山も打てる…か?
[214]森崎名無しさん:2010/06/25(金) 00:26:54 ID:??? Bの???が気になる ギズモでも厳しい勝負だし、???に賭けるか雪崩か… でも時間残ってないから雪崩も厳しいのか
[215]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/06/25(金) 05:37:13 ID:??? 投票ないですね……。 ダメなところあれば改善したいので、選びにくいところあれば、ご意見貰いたいです。 >>212 雪崩攻撃は、この場合……。 松山含めて全員が、残り時間内に敵陣地へ上がれるかどうかですね。 フィード担当は???になります。 >>213-214 最も遠い味方ゴール前にいるので、間に合うか微妙なところです。 いちかばちかロングシュートに頼るのも手ですね。 北国シュートなら通常で撃っても、ゴール前からでも補正-8で済みますし。 日本おめでとうー!! それではまた後ほどです。
[216]森崎名無しさん:2010/06/25(金) 05:39:12 ID:qrsscsOc C じゃあ、松山の象徴的な作戦で行こう。 今回決まらなかったのは松山さんの返事を待ってた部分が大きいと思いますよー。
[217]森崎名無しさん:2010/06/25(金) 05:43:09 ID:VxJMCEE2 C 重要な試合の恐らく最後の判定だし、俺含めて皆慎重になってたんじゃないかと それに今日は日本戦見てた人多かったと思いますし、あまりお気になさらない方が良いと思いますよ
[218]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/06/25(金) 05:44:08 ID:??? >>216 成るほどです。どうもすみません。 補足で、Bの???は以前のとある投票に関わるものです。 雪崩が選ばれた場合、上で書いた通り松山がシュートレンジ(浮き球の)に入れるかは微妙です。 >>213さんの言う雪崩攻撃+松山速攻の場合は追加ガッツ消費しますが、Fでお願いします。 それでは今度こそまた後ほどに。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24