※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【火の鳥と荒鷲と】キャプテン松山24【地獄の鴉】
[736]森崎名無しさん:2010/07/14(水) 16:38:30 ID:??? つか特に高いのがドリブル、シュート、タックルで 浮き球が5/4なんてチートレベルじゃ本来一番向くのはFWだよな
[737]森崎名無しさん:2010/07/14(水) 16:41:22 ID:??? もともとの適正が「バランスのいいMF(特技はドリブル)」だったところから ディフェンス能力を引っこ抜いたんだから、そりゃFW向きになるのもむべなるかな。 そこにワイルドイーグルの浮きだまパワーが加わるんだもの。
[738]森崎名無しさん:2010/07/14(水) 16:55:18 ID:??? ……ふむ、その能力喪失の原因について思い出してみたら、 久しぶりにふつふつと怒りがわいてきたな。 あの処置については正直俺はいまだに納得してないし、ありえないと思ってる (先日の某スレでの揉め事なんてあれに加えればかわいいレベルだ)。 逆襲のときが来たらノシをつけて能力を返してもらわないと割に合わんな。 あー、あるいはそれこそ【本編オランダアタック】とかやってもいいかもなー。 アレはサッカーの倫理からしてありえないと思ってるけど、外道にはふさわしい処置だとも思う。
[739]森崎名無しさん:2010/07/14(水) 17:05:30 ID:??? 松山がオランダアタックするとは思えないな 本編でも一番否定してたんだし でも、リベンジしたい気持ちはわかるから10−0くらいで大勝してやりゃいいんでね? もしくは北国改良で幽香吹き飛ばしながらゴールとかもいいな ところでまだ投票未決だよね?
[740]森崎名無しさん:2010/07/14(水) 17:10:06 ID:??? ああうん、所詮は【心の狭い一参加者の愚痴】ですスイマセン。 実際に松山にできるのは【完勝してもはや見向きもしない】的な、 スポーツマン的姿勢の復讐だけだと思う(これはこれで結構利くだろうが)。 ただ、松山さんがそんな完勝できるバランスにしてくれるとは思わないけどねー。 で、投票はまだ未決だよ。俺は投票済みなんで入れられないけど。
[741]森崎名無しさん:2010/07/14(水) 17:12:15 ID:FnyWzq+I B
[742]森崎名無しさん:2010/07/14(水) 19:51:31 ID:??? キッチリ勝って、返してもらうもん返してもらったら、後はシカト。 何か言われたら 「サッカーでなら、次もあなたを狩りますよ。」 でいい、と思う。 まさか大妖怪ともあろう者が、サッカーで負けた腹いせに暴力に訴える事もなかろう…………。 ……でも…… 幽香「なら、後の憂いを今すぐ絶つとするわ(ニコッ」 松山「ウギャ(ry」 控室…… 幽香が何かを手に持ち、トラウム・アドラーズの控室を訪ねた時、皆に松山の所在を聞かれた。 幽香はにこやかに、松山は来ない、と皆に言った。緊張が走る控室に、ルーミアの声が響く。 ルーミア「キャプテン、来ないのかー。」 幽香「ええ。彼なら来ないわよ。」 幽香はそう言うと、何かを投げ捨てた。 ………それは、破壊されたシャンハイだった………。 BAD END ?? 『竹林の特訓』 と、なりかねないのが幽香、クラブAクオリティ。
[743]森崎名無しさん:2010/07/14(水) 21:21:08 ID:??? いやまあ実際問題何度か言われてるけど フィールド外じゃ松山は基本最下層というのは忘れたらいかんと思う 悪く言えば遊びに勝っただけで気分でこっちをボロ雑巾にできる相手に 嫌味な挑発かますなんて危険どころじゃない。
[744]森崎名無しさん:2010/07/14(水) 21:26:02 ID:??? まあなんだ、 「お目当ての選手をもってかれたナベ●ネがネガティブキャンペーン張って相手のチーム潰した」 みたいなもんだしな。サッカー外の力関係はきちんとわきまえんとな。 もちろん、それは許す許さないとは全く別の話だが
[745]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/07/14(水) 22:40:56 ID:??? >>734 ここではパルスィは平均的、ヤマメはGKもDFもできますが萃香よりスケール小さめです。 事前に情報を得るのには……現状では詳しい妖怪に話を聞くのは難しいかもしれません。 >>735 近距離ではさとりの必殺セービング発動するので、ゴールを割るのは引き次第です。 >>736-737 前の試合では、強いといえない(少なくとも試合前は)攻撃陣な為 松山が得点力を高めるしかなかったんですよね。 優れたセントラルMFは、汗かきだけでなく得点力が求められるということで。 それに今回では守備、中盤に要となる選手いるので、攻撃担当しても前回より集中できる? >>738-740 あれでアロンソさんが大怪我しなくてよかったと胸を撫で下ろしてます。 あれは……まず第一に、私の些事加減が問題だったのと……改めて反省。 幻想郷でも危険度最大な大妖怪と、因縁が芽生えてしまったのが響いてましたね。 味方にできたなら、主人公の影響力で抑制できたかもしれませんが、このスレでは逆でしたから。 大会も近く、かなり力も蓄えましたし、借りを返す機会もそう遠くはないです。 >>742 ああバトルコンピュータ……。いや流石にそれはないですからご安心ください! クラブ一族が絶妙に出現しても、一度や二度じゃフラグが立つ程度で惨劇にはなりません。 >>743-744 どこかの縄張りや影響下に入るか、もしくは危険な相手と友好的な関係を築くか。 ただ、あの時の幽香も、一応はサッカー選手の視点から行動してました。 森崎に膝を砕かれた若林の憂き目をあった……同じにするにも理不尽だったかもしれませんが。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24