※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【再会の地】ファイアーモリブレム17【アリティアへ】
[682]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/03(土) 15:33:48 ID:??? 先着順【お一人様一行ずつ】(順番通りじゃない書き込みは無効)で マルス→ !card+ パス39= 新田→ !card+ パスカット31= !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→マルスのパスがシーダに渡る =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (バーツとマウリシオが競り合い)(マウリシオがフォロー)(タハマタがフォロー) ≦−2→新田がボールを奪う! 【補足・補正】 新田のマークがダイヤで『隼パスカット』で+2します その他は>>17を参照してください。
[683]森崎名無しさん:2010/07/03(土) 15:34:17 ID:??? マルス→ ハート8 + パス39= こんなレナートレナートじゃないw
[684]森崎名無しさん:2010/07/03(土) 15:34:47 ID:??? 新田→ ダイヤA + パスカット31=
[685]森崎名無しさん:2010/07/03(土) 15:36:50 ID:??? >レナート「サイクロンでこい!ツバサ!」 無闇にカッコいいw
[686]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/03(土) 15:45:45 ID:??? >>683 思わぬ強敵の出現ですね。レナートはガッツを大量に消費する必殺技を持っていないので 場合によってはシューマッハより性質の悪いGKになってしまったのかも…? >>685 レナート君と顔が同じ某GKの台詞ですねw ============= マルス→ ハート8 + パス39=47 新田→ ダイヤA+(有利+2)+(隼パスカット+2) + パスカット31=36 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→マルスのパスがシーダに渡る ============= シュインッ! 新田「なっ!?…くっそぉ!」 アンナ「なんと新田くん股を抜かれるパスを出された!これは屈辱だ〜!」 森崎「(ぷっ。新田ごときがマルスの相手になるわけ無いだろうに)」 片桐「(もとより守備にはあまり期待してはいなかったが…これはひどい。 いや、むしろ今のはあのカチューシャの少年を誉めるべきか?)」 パシッ! シーダ「作戦だとパスで繋いでいけって言ってたわよね…えっと、次は誰に繋げばいいのかしら?」
[687]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/03(土) 15:47:04 ID:??? 誰に繋ぐ?→ !card !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ→逆サイドのアベルに繋ぐわ。それっ! ハート→ジュリアンがいい位置にいるわね。お願い! スペード→ミネルバ王女が上がってきているわね。任せます! クラブ→パスコースが見当たらない…ここはドリブルで! JOKER→ここからシュートとか撃ってみたりして?
[688]森崎名無しさん:2010/07/03(土) 15:48:27 ID:??? 誰に繋ぐ?→ スペード10
[689]森崎名無しさん:2010/07/03(土) 15:49:53 ID:??? 未来予想成功したのってシーザ&ラディしかいないよね。こんがりとなったけど。 どーもここぞってときに失敗しすぎだな。
[690]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/03(土) 15:58:31 ID:??? >>689 レナートが号令の判定も含めてかなり鉄壁になりましたねwこれはいきなり厳しい戦いになるかも… ============ 誰に繋ぐ?→ スペード10 >スペード→ミネルバ王女が上がってきているわね。任せます! ザザザッ! ミネルバ「シーダ姫、こっちだ」 素早くタハマタの裏を取りながら、ミネルバがシーダに合図を出す。 シーダ「お願いします!」 バコッ!バシッ! アマラウ「こんにゃろ〜!好き勝手やらせてたまるかよ! バビントン!タハマタの位置のカバーに入ってくれ!」 DFリーダーのアマラウが、ミネルバの動きを制限させるために的確に指示を出す。 ミネルバ「むっ、来るか?」 バビントン「これ以上は進ませない!」
[691]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/03(土) 15:59:52 ID:??? 先着順【お一人様一行ずつ】(順番通りじゃない書き込みは無効)で ミネルバ→ !card+ ドリブル37= バビントン→ !card+ タックル36= !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ミネルバが中央突破! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (アベルがフォロー)(プラトンがフォロー)(マリーニがフォロー) ≦−2→バビントンがボールを奪う! 【補足・補正】 ミネルバのマークがダイヤで『ロイヤルステップ』で+4 ミネルバのマークがハート・スペードで『強引なドリブル』(吹っ飛び係数2)で+2 バビントンのマークがダイヤで『鋭いタックル』で+1 その他は>>17を参照してください。
[692]森崎名無しさん:2010/07/03(土) 16:00:07 ID:??? ミネルバ→ ハート8 + ドリブル37=
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24